おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

TMIPスタートアップ支援プログラム「Tokyo GreenTech Challenge」採択事業7社を決定!

update:
   
一般社団法人TMIP
~TMIPは東京都のスタートアップ支援展開事業「TOKYO SUTEAM」の重点分野協定事業者として採択されています~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145849/12/145849-12-34cac5c24c3e5cad65129c0085bee86c-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


大企業の新規事業創出支援や大企業とスタートアップ、産・官・学・街との連携で事業創出を目指すオープンイノベーションプラットフォームTokyo Marunouchi Innovation Platform(以下、TMIP)は、株式会社野村総合研究所(以下、野村総合研究所)、グリーンタレントハブ株式会社(以下、グリーンタレントハブ)、トークンエクスプレス株式会社(以下、トークンエクスプレス)と共同で東京都が運営する「多様な主体によるスタートアップ支援展開事業(TOKYO SUTEAM)」の重点分野(環境・エネルギー・気候変動分野)の協定事業者として採択されています。

この度、TMIPは本事業の協定事業者に採択されたことに伴い、TMIPスタートアップ支援プログラム「東京から環境・エネルギー領域の社会課題解決スタートアップを全国・世界へ。 Tokyo GreenTech Challenge」を始動し、事業支援するスタートアップ7社を選定いたしました。本プログラムを通じて、スタートアップが最短距離で社会課題解決のインパクトを実現できるよう、 330団体を超えるTMIPコミュニティを活用し、「大企業・自治体等のプレイヤー集め」、「協調領域の抽出」、「実証費用・フィールド提供」など伴走支援いたします。

▶TOKYO SUTEAM採択リリース:https://www.tmip.jp/ja/report/5709
▶「Tokyo GreenTech Challenge」募集サイト:https://lp.tmip.jp/tokyogreentechchallenge

「Tokyo GreenTech Challenge」採択スタートアップと連携事業者

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145849/12/145849-12-6830ebb6fd135c433803b6fbc1c35555-1200x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「Tokyo GreenTech Challenge」採択スタートアップについて

[表: https://prtimes.jp/data/corp/145849/table/12_1_4c8883235e8fd506f724963751c0994f.jpg ]

TMIPスタートアップ支援プログラム「Tokyo GreenTech Challenge」について

「東京から環境・エネルギー領域の社会課題解決スタートアップを全国・世界へ。 Tokyo GreenTech Challenge」は、スタートアップが最短距離で社会課題解決のインパクトを実現できるよう、 300団体を超えるTMIPコミュニティを活用し、「大企業・自治体等のプレイヤー集め」、「協調領域の抽出」、「実証費用・フィールド提供」など強力に伴走いたします。プログラムでは環境・エネルギー・気候変動分野でのスタートアップを採択した上で、TMIPコミュニティの大企業や自治体とチームを組成し、実装を見据えた実証実験などを実施します。あわせて、スタートアップの活動の紹介や広報活動も支援いたします。本プログラムにおいて、野村総合研究所は全体サポートや採択スタートアップのメンタリングや協業伴走を、グリーンタレントハブは採択スタートアップに対する人材採用支援やプロモーション支援を、トークンエクスプレスはインパクト測定及びインパクトレポートの作成を行います。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145849/12/145849-12-c904a33510f5722aa3b8154a04228c40-1272x518.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


TMIPコミュニティの特徴 

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145849/12/145849-12-4c4de870f5823f003a99079e45788944-1600x1600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

TMIPの事業創出の基盤は、330団体の知見が集まるコミュニティです。TMIPコミュニティは、大企業・スタートアップを中心とした『会員』のほか、まちづくり団体・VC/投資家・アカデミア・行政機関などの『パートナー』、事業創出サポートを行う『メンター』や最先端の知見を有している専門家で構成している『アドバイザリーボード』から成り立っており、丸の内エリア(大手町・丸の内・有楽町)が有するアセットと掛け合わせることで総合的に事業創出を支援しています。https://www.tmip.jp/ja/community/members



多様な主体によるスタートアップ支援展開事業「TOKYO SUTEAM」について

TOKYO SUTEAMは、「Global Innovation with STARTUPS」で掲げる 「10x10x10(5年で、東京発ユニコーン数10倍、東京の起業数10倍、東京都の協働実践数10倍)」達成のため、多様な主体による多彩なスタートアップ支援策の実施を後押しする取り組みです。
東京都と協働してスタートアップを支援する事業者を「協定事業者」として選定し、協定事業者は東京都や他の協定事業者と連携しながら、スタートアップや創業希望者等に対し、原則1年半にわたりそれぞれのアイデア・ネットワーク・フィールド等の強みを生かした、多彩な支援を展開します。

TOKYO SUTEAM公式サイト
https://tokyosuteam.metro.tokyo.lg.jp/

TMIPについて

TMIP は、一般社団法人 TMIPが運営する組織で、丸の内エリア(大手町・丸の内・有楽町)のイノベーション・エコシステム形成に向けて、大企業とスタートアップ、産・官・学・街との連携で事業創出を目指すオープンイノベーションプラットフォームです。会員、パートナーを含めると 330団体を超える組織になります。

一般社団法人TMIP
https://www.tmip.jp/ja

最近の企業リリース

トピックス

  1. ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界(画像:PhotoAC)

    ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界

    2021年、日本で新型コロナにより亡くなった人は、約1万4000人。もし当時、デマ対策にもっと成功し…
  2. 味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    唐揚げの味付けと言えば、塩・こしょう、またはしょうゆ・にんにくなどが一般的ですが、「つくりおき食堂」…
  3. 和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    多くのクルマ好きが驚嘆の声をあげているのは、Xユーザー・くろ(兄)さんの投稿。そこにはなんと、自宅内…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る