おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

株式会社オルターブース、 JFrog Ltd.との戦略的パートナーシップを発表

update:
   
株式会社オルターブース


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43685/133/43685-133-bc2b3c8eba5785f50f5feb57c9604cf7-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社オルターブース(本社:福岡県福岡市、代表取締役:小島 淳、以下「オルターブース」)は、このたび、ソフトウェアサプライチェーン管理とセキュリティ分野のグローバルリーディングカンパニーであるJFrog Ltd.(グローバル本社:イスラエル・テルアビブ、日本支社:東京都千代田区丸の内、日本ビジネス責任者 Alex Wang・王 子龍)との間で戦略的パートナーシップを締結しました。

このパートナーシップは、 JFrog Ltd.が持つバイナリ管理・セキュリティ管理の高度なソリューションと、オルターブースが持つ国内トップレベルのGitHubおよびMicrosoft Azureを活用したDevOpsおよびクラウド導入支援ノウハウを組み合わせ、企業における理想的なDevOps環境の構築を推進することを目的としています。

▼概要
オルターブースはGitHubおよびMicrosoftの公式パートナーとして、特にGitHub Enterpriseを中心としたAIプラットフォームでの開発環境の提供、CI/CDの構築や、Azureを用いたクラウドネイティブ環境への移行支援に強みを持ち、多くの導入実績を有しています。

このパートナーシップ締結により、オルターブースは JFrog製品の公式販売パートナーとして、 JFrog Ltd.が提供するライセンスをオルターブースを経由し提供できるようになりました。これにより、新たな市場の開拓や顧客層の拡大が期待できるだけでなく、両社の専門技術を活用した包括的な技術支援、トレーニング、コンサルティングサービスの提供が可能となります。
特に、AIや機械学習モデルの開発・運用(MLOps)や、セキュリティを重視したDevSecOpsの環境構築を目指す企業や開発者にとって、 JFrog Ltd.のセキュアなソフトウェアサプライチェーン管理とオルターブースのDevOpsソリューションを統合的に活用することで、開発スピードの向上やリスク管理の高度化といった大きなメリットが得られるようになります。

今後、両社はこのパートナーシップを通じ、企業の開発力向上と安全で効率的なソフトウェア開発環境の実現をさらに推進してまいります。

▼ JFrog Ltd.
【会社概要】
・会社名: JFrog Ltd.
・本社所在地:米国カルフォニア州サニーヴェール、イスラエル テルアビブ
・日本オフィス所在地:東京都千代田区丸の内2丁目2番1号岸本ビル 7F JFrog Ltd.
・公式ホームページ: https://jfrog.com/ja/
・お問い合わせ: https://jfrog.com/ja/platform/schedule-a-demo/

JFrogは、米国とイスラエルに本社を置き、DevOpsの鍵となる成果物リポジトリー管理のプラットフォームを提供しています。2018年に日本法人を設立し、日本市場に参画しました。売上は、毎年成長し続けており、アーティファクト管理の分野で代表的なグローバルベンダーです。JFrogの代表製品である「JFrog Artifactory」は、ソフトウェア開発で各種アーティファクト、AIモデルを保存したり、Proxyしたりする効率よく管理したりすることができます。国内外においては、IT、金融、自動車、ゲームなどの分野でArtifactoryの導入実績が8000社以上となります。

▼ JFrog Ltd. 様によるエンドースメント
JFrogは、DevOpsおよびソフトウェア配信プラットフォームのリーダーとして、開発者が迅速かつ安全にソフトウェアをデリバリーできる環境を提供しています。一方、オルターブースは、GitHubの専門代理店として、開発者やチームがGitHubを効果的に活用できるようサポートしています。
このパートナーシップにより、JFrogのアーティファクト管理ソリューションとオルターブースのGitHub支援サービスを統合することで、日本の開発者や企業は、開発プロセスの合理化やリリースのスピードアップ、セキュリティの強化を図ることが可能となります。
「オルターブースとのパートナーシップは、私たちの顧客に対して新たな価値を提供する大きな一歩です。」と、Alex Wangは述べています。「両社の強みを活かし、Software Supply Chainの最適化を実現していきたいと考えています。」
今後、JFrogとオルターブースは、共同セミナーやワークショップを通じて、企業や開発者に向けた導入提案・オンボーディングサービスを実施し、最新の技術情報やベストプラクティスを共有していく予定です。

▼株式会社オルターブース 代表取締役 小島 淳のコメント
オルターブースは、 JFrog Ltd.様との戦略的パートナーシップを発表できることを大変嬉しく思います。このパートナーシップにより、私たちは企業の開発力向上と安全で効率的なソフトウェア開発環境の実現をさらに推進してまいります。 JFrog Ltd. 様の高度なバイナリ管理・セキュリティ管理ソリューションと、オルターブースの国内トップレベルのDevOpsおよびクラウド導入支援ノウハウを組み合わせることで、開発スピードの向上やリスク管理の高度化といった大きなメリットが得られると確信しています。
このパートナーシップを通じて、企業や開発者が理想的なDevOps環境を構築し、イノベーションを促進するための包括的な技術支援、トレーニング、コンサルティングサービスを提供します。

▼オルターブースの取り組み
お客様のイノベーション促進に貢献すべく、「Walk Together, Hack Together.」をモットーに、お客様に寄り添いながら「共につくる」ことを実践したサービスの提供を行って参ります。クラウド導入からクラウドネイティブアプリケーションの開発、レガシー資産のモダナイズなどクラウドに関する様々な課題解決のご支援をしていきます。また2022年よりGitHubパートナーとしてGitHub Enterpriseの販売、導入支援を通じ、業務効率化ならびにDeveloper Experienceの向上を支援しております。

2023年の実績
Microsoft Digital & App Innovation (Azure) ソリューションパートナー認定
Microsoft Japan Partner of The Year 2023受賞(通算5回目の受賞)
Microsoft Top Partner Engineer Award 2名受賞
Microsoft Advanced Specialization認定
2024年の実績
Microsoft Digital & App Innovation (Azure) ソリューションパートナー認定
Microsoft Japan Partner of The Year 2024受賞(通算6回目の受賞)
Microsoft Top Partner Engineer Award 3名受賞
Microsoft Advanced Specialization DevOps with GitHub on Microsoft Azure認定

▼オルターブースが提供しているサービス
オルターブースは、クラウドネイティブ化支援サービスの「KOSMISCH(コーズミッシュ)」、最適なクラウドサービスの利用をサポートするクラウドインテグレーションサービス「Cloud Pointer」、モバイルオーダーサービスの「FooPass」、ユーザー管理サービスの「れこぐる」、 GitHub Enterpriseの導入・活用支援やGitHub Copilotトレーニングなど、クラウドネイティブ化のためのソリューションを提供しています。

▼各種ご案内
【コーポレートサイト】
https://www.alterbooth.com/

【GitHub Enterprise】
https://www.alterbooth.com/products/ghec/

【ローコード伴走型支援サービス】
https://www.alterbooth.com/products/lowcode/

【ESGかんたんダッシュボード】
https://www.alterbooth.com/products/esg/

▼クラウドネイティブな開発をガンガンやっていけるエンジニア募集!
https://www.wantedly.com/projects/725651

最近の企業リリース

トピックス

  1. ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界(画像:PhotoAC)

    ワクチン誤情報で命が失われた? 東京大学などが明らかにした「もしも」の世界

    2021年、日本で新型コロナにより亡くなった人は、約1万4000人。もし当時、デマ対策にもっと成功し…
  2. 味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    唐揚げの味付けと言えば、塩・こしょう、またはしょうゆ・にんにくなどが一般的ですが、「つくりおき食堂」…
  3. 和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    多くのクルマ好きが驚嘆の声をあげているのは、Xユーザー・くろ(兄)さんの投稿。そこにはなんと、自宅内…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る