おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

SHEGLAMが日本最大級のJC・JK・JD向け文化祭イベント『シンデレラフェス2025』に初出展!

update:
   
SHEIN JAPAN 株式会社
Z世代の“好き”が詰まった、映え×体験型ブースが大盛況!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155846/22/155846-22-d9d44a92f1fb725cd47cc700352de8f3-2400x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


                URL:https://cinderellafes.com/
 
 150以上の国と地域で展開するグローバルコスメブランド「SHEGLAM」は、2025年6月8日(日)にさいたまスーパーアリーナで開催された、日本最大級のJC・JK・JD向け文化祭イベント『シンデレラフェス2025』に初協賛いたしました。

 当日は、ブランド初となる同イベントへの出展として、“映え”フォトブースや話題の商品展示、SNSと連動した参加型コンテンツを展開。

 SHEGLAMらしいポップで華やかなブース演出や、参加して楽しめるコンテンツが注目を集め、写真撮影や商品体験を楽しむ来場者の姿が多く見られました。

■SHEGLAMが「シンデレラフェス2025」に初出展!


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155846/22/155846-22-c2d42e8a43f14889efb9b291b8c54517-2096x1398.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 当日は、SHEGLAM公式SNSをフォローした来場者に、大人気リキッドブラッシュのミニサンプルをプレゼント。さらに、フォトブースで撮影した写真をメンション付きでSNSに投稿すると、アイライナーのノベルティがもらえるキャンペーンも実施され、多くの来場者が参加しました。
 
 また、人気アイテムをイベント限定の特別価格で販売し、SHEGLAMのアイテムを“試して・楽しんで・持ち帰れる”体験型ブースとして、Z世代女子から大きな注目を集めました。
※ノベルティはお一人様各1点限り。

■『シンデレラフェス2025』 開催概要 

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155846/22/155846-22-a71eb15873330e66aefd1e99548d2c04-451x277.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■シンデレラフェスとは?
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155846/22/155846-22-ae55a9e64d9e096e5be35f07458d5f0b-1139x229.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


シンデレラフェスは入場無料、全国のZ世代女子が”さいたま”に集う「日本最大級 JC・JK・JDの文化祭」。中学生、高校生、大学生、専門学生の女子たちがそれぞれ自分の好きなこと、夢に描いていること、打ち込んでいることを自由に発信しよう!熱く、真剣に、本気で自分がハッピーと思うことに正直に実現しよう!という想いが込められています。
常識や既成概念から解放されて、Z世代女子の発想と価値観を思うままに発揮することで、次の時代の新たな価値が見えてくる、新たな未来へと突破していくZ世代女子のパワーを1日に凝縮して発信する、今までにない女子イベントです。

■開催概要
開催日時:2025年6月8日(日)
会場 :さいたまスーパーアリーナ コミュニティアリーナ (〒330-0081 埼玉県さいたま市中央区新都心8)
公式サイト:https://cinderellafes.com/
※詳細は公式サイトをご覧ください。

■『SHEGLAM』のご紹介

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155846/22/155846-22-eadedfd2eb2ce02492219d93dd24f5fd-1950x321.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 SHEGLAMは2019年にSylvia Fuによって設立され、高品質なメイクアップを手頃な価格で提供するグローバルビューティーブランドです。多様な製品ラインと豊富なカラーバリエーションが特徴で、クリエイティビティやイノベーションへの取り組みが評価され、Z世代やミレニアル世代の間で瞬く間に人気を集めています。

 私たちはお客様とのコミュニティの力を信じており、お客様からのフィードバックを活かして製品の改善と洗練に努めています。SHEGLAMは現在、ビューティーコミュニティでの強い存在感を持ち、ソーシャルメディアを通じて世界中の数百万人の方を魅了しています。

 また、倫理的な取り組みにも力を入れており、英国の動物保護・擁護団体クルエルティ・フリー・インターナショナルより、製造や開発の過程で動物実験を行わないことを証明するLeaping Bunny Approvalを取得しています。
公式Webサイト:https://www.sheglam.com/
公式インスタグラム:
https://www.instagram.com/sheglam_official/
https://www.instagram.com/sheglam_japan/
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@sheglam

■『SHEGLAM』の取り組み             

 SHEGLAMでは、お客様の健康と安全を最優先に考え、革新的なビューティープロダクトを提供し、全ての処方において最高品質を実現しています。

1. クルエルティフリー
2022年に、英国の動物保護・擁護団体クルエルティ・フリー・インターナショナルより、製造や開発の過程で動物実験を行わないことを証明するLeaping Bunny Approvalを取得しています。

2. ヴィーガン
より多くのお客様にご利用いただけるよう、SHEGLAMの製品の90%以上がヴィーガン仕様となっております。

3. 安全性の保証
全ての SHEGLAM 製品は、FDA、EU 化粧品規制、GCC 標準化機構(GSO)、メキシコ公定規格と一般衛生法(GHL)、日本の化粧品規制基準など、厳格なグローバル化粧品安全規制に準拠していることをお約束いたします。当社の製品は、人の健康や生命に危険を及ぼす可能性のある発がん性物質や毒性物質を含まない処方となっています。

4. FSC認証の取得
パッケージには責任を持って調達された素材を使用しており、森林の生物多様性を守り、地域社会や先住民族、労働者の権利を守りながら適切に生産された製品であることを意味するFSC認証を取得しています。

5. 労働倫理
労働者の人権を保護するため、SHEGLAMの製品を製造する施設は全てSA8000、BSCI、SMETA認証を100%取得しています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. アトレ6月27日発表

    アトレ使用終了ドメインが第三者に取得される 旧カード記載のQRコード、不審サイトに誘導の恐れ

    JR東日本グループの駅ビル商業施設「アトレ」がかつて使用していたドメイン「atre-club.jp」…
  2. 宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明「犯罪行為を行う人は来ないで」

    宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明 「犯罪行為を行う人は来ないで」

    宮城県女川町が7月1日、同町の公式Xアカウントに「大切なお知らせ」と題した文書を掲載。町内で行われた…
  3. 取り調べかつ丼

    「取り調べかつ丼」が体験できる店 木更津に80日間限定でオープン

    株式会社味の駅が手掛ける体験型飲食ブランド「80/Eat(ハチマルイート)」は7月11日、取り調べ室…

編集部おすすめ

  1. トップバリュ ホームコーディ 5WAYスリムハンディファン(品番:HC-FS101)
    イオングループは、プライベートブランド「トップバリュ ホームコーディ」から販売していた「5WAYスリ…
  2. X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    ソーシャルメディアプラットフォーム「X」は、検索機能に関する新たな仕様変更を2025年7月1日に発表…
  3. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  4. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…
  5. いつもここから・山田一成さん公式X
    お笑いコンビ「いつもここから」の山田一成さんが6月29日、自身のXに投稿したコメントが反響を呼んでい…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る