おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

N響オーチャード定期2025/2026<魅惑の映画音楽>週末午後の極上のクラシック・コンサートをお得なシリーズ券で堪能!

update:
   
株式会社東急文化村
2025年11月にスタートする2025/2026シリーズは、<魅惑の映画音楽>をテーマに、名作映画を彩ったクラシック音楽の傑作&ヒット作の名旋律を極上の演奏でお贈りします。



このたび、Bunkamuraオーチャードホールと横浜みなとみらいホールの2拠点からお届けする、『N響オーチャード定期2025/2026東横シリーズ 渋谷⇔横浜 <魅惑の映画音楽>』(全4回)の開催を決定しました。
創立100周年を迎えるNHK交響楽団のオリジナル・コンサート・シリーズ
NHK大河ドラマのテーマ曲演奏でもおなじみのNHK交響楽団は、2026年に創立100周年を迎える、名実ともに日本最高峰のオーケストラ。
「N響オーチャード定期」は、国内外の巨匠から気鋭の若手まで今をときめくアーティストたちが続々登場し、クラシック・コンサートは初めてという方にも親しみやすい曲目で、NHK交響楽団の極上の演奏をお楽しみいただく、Bunkamuraならではのオリジナル・コンサート・シリーズです。
名画を彩ったクラシックの傑作&ヒット作の名旋律を極上の演奏で!
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31037/226/31037-226-2651d33b7e33c925ae38d75979de6e52-1239x1755.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年11月にスタートする2025/2026シリーズは、<魅惑の映画音楽>をテーマに、『愛と哀しみのボレロ」』『地獄の黙示録』『ベニスに死す』『2001年宇宙の旅』など誰もが知る往年の名作映画を彩ったクラシックの名曲を中心にお届けします。
また、映画音楽といえば思い浮かぶ『ゴジラ』『スター・ウォーズ』『ハリー・ポッター』などヒット作のテーマ曲もラインアップしました。
シリーズ全4回を通じて、アーティストや曲目によってドラマティックに表情を変えるオーケストラの演奏と、バラエティ豊かな映画の世界をご堪能いただけます。
公演ホームページ:https://www.bunkamura.co.jp/orchard/lineup/nkyo/#25_26series
開演前にはロビーコンサートあり!各公演、開場中のロビーにて、N響メンバーによる室内楽コンサートを実施。
メンバーの素顔が垣間見えるトークと、親密な距離で臨場感あふれる演奏を愉しめるオーチャード定期だけの特別なウェルカム・イベントです。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31037/226/31037-226-1c59178a64b2cf0e2022fa27866e5e19-447x259.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)K.Miura

N響オーチャード定期 2025/2026 東横シリーズ 渋谷⇔横浜 <魅惑の映画音楽>
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31037/226/31037-226-d3bd38c089bc13cd6bb14ec506f49117-600x350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

第134回 『ゴジラ』のテーマでシリーズ開幕!ショパン・コンクールに期待が高まる小林海都にも注目日時/2025年11月2日(日)15:30開演
会場/ Bunkamuraオーチャードホール
出演/指揮:広上淳一 ピアノ:小林海都*
曲目/伊福部昭:SF交響ファンタジー 第1番
――『ゴジラ』(1954年)『宇宙大戦争』(1959年)ほか
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467*
――『みじかくも美しく燃え』(1967年)
ラヴェル:ボレロ
――『愛と哀しみのボレロ』(1981年)ほか
ファリャ:『三角帽子』第1番、第2番
――『血と砂』(1989年)



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31037/226/31037-226-197b959431e52ef323fd6792e22c9ad2-600x350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

第135回 ソヒエフ初登場!『のだめ』ベートーヴェン7番ほか王道のクラシック名曲プログラム日時/2026年1月11日(日)15:30開演
会場/横浜みなとみらいホール・大ホール
出演/指揮:トゥガン・ソヒエフ
曲目/ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 作品92
――『英国王のスピーチ』『のだめカンタービレ 最終楽章』(2010年)
ロッシーニ:歌劇『どろぼうかささぎ』序曲
――『時計じかけのオレンジ』(1971年)
バーバー:弦楽のためのアダージョ
――『プラトーン』(1986年)
ワーグナー:楽劇『ワルキューレ』より「ワルキューレの騎行」
――『地獄の黙示録』(1979年)
J. シュトラウスII:ワルツ「美しく青きドナウ」作品314
――『2001年宇宙の旅』(1968年)



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31037/226/31037-226-eac167ca9db6f83bfde380c463150e77-600x350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

第136回 首席指揮者ルイージがN響と贈る『ベニスに死す』極上のアダージェット日時/2026年4月19日(日)15:30開演
会場/横浜みなとみらいホール・大ホール
出演/指揮:ファビオ・ルイージ(N響首席指揮者)
クラリネット:松本健司*(N響首席クラリネット奏者)
曲目/モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 K.622*
――『愛と哀しみの果て』(1985年)
マーラー:交響曲 第5番 嬰ハ短調
――『ベニスに死す』(1971年)



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31037/226/31037-226-a7d7cc35087373294e0e5d184ffca8c1-600x350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

第137回 『スター・ウォーズ』ほか 原田慶太楼渾身のオール・ジョン・ウィリアムズで圧巻のフィナーレ!日時/2026年6月28日(日)15:30開演
会場/Bunkamuraオーチャードホール
出演/指揮:原田慶太楼
曲目/~オール・ジョン・ウィリアムズ~
オリンピック・スピリット、『スーパーマン』:マーチ
『E.T.』:フライング・テーマ、『ジュラシック・パーク』:テーマ
『シンドラーのリスト』:テーマ
『レイダース/失われたアーク』:レイダース・マーチ
オリンピック・ファンファーレとテーマ
『ハリー・ポッター』:ヘドウィグのテーマ
『スター・ウォーズ』:メイン・タイトル、レイア姫のテーマ、ルークとレイア、帝国のマーチ、ヨーダのテーマ、酒場のバンド、王座の間とエンド・タイトル



最もお得なシリーズ券で全4公演をいち早く予約! 期間限定販売のシリーズ券6/14(土)発売!
『N響オーチャード定期』ではシリーズ券(全4回券)をご用意しています。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31037/226/31037-226-3790b0c824ed6a243c731837db2ef1f7-879x272.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1回あたりの料金が最大約20%もお得に、全公演のマイ・シートをお求めいただけます。期間限定で販売するシリーズ券をお見逃しなく。
【チケット料金】<シリーズ券> S¥31,200 A¥26,800 B¥21,600 C¥14,400 (税込)
【シリーズ券販売期間】2025年6月14日(土)~8月3日(日)
【予約・購入】
●電話 Bunkamuraチケットセンター 03-3477-9999(10:00~15:00)
●オンラインチケットMY Bunkamura https://mybun.jp/n-orchard26 ※オンラインは7月20日まで取扱い。
●店頭 東急シアターオーブ/Bunkamuraチケットカウンター(渋谷ヒカリエ2F 11:00~18:00) ※店頭は6月15日より取扱い。 ※Bunkamura 1Fチケットカウンターは休業中です。

※未就学児入場不可。 ※やむを得ず、曲目・出演者・発売日が変更になる場合がございます。

主催:Bunkamura
共催:横浜みなとみらいホール(公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団)*第135回・第136回
公演に関するお問合せ:Bunkamura 03-3477-3244(10:00~18:00)

最近の企業リリース

トピックス

  1. アトレ6月27日発表

    アトレ使用終了ドメインが第三者に取得される 旧カード記載のQRコード、不審サイトに誘導の恐れ

    JR東日本グループの駅ビル商業施設「アトレ」がかつて使用していたドメイン「atre-club.jp」…
  2. 宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明「犯罪行為を行う人は来ないで」

    宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明 「犯罪行為を行う人は来ないで」

    宮城県女川町が7月1日、同町の公式Xアカウントに「大切なお知らせ」と題した文書を掲載。町内で行われた…
  3. 取り調べかつ丼

    「取り調べかつ丼」が体験できる店 木更津に80日間限定でオープン

    株式会社味の駅が手掛ける体験型飲食ブランド「80/Eat(ハチマルイート)」は7月11日、取り調べ室…

編集部おすすめ

  1. トップバリュ ホームコーディ 5WAYスリムハンディファン(品番:HC-FS101)
    イオングループは、プライベートブランド「トップバリュ ホームコーディ」から販売していた「5WAYスリ…
  2. X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    ソーシャルメディアプラットフォーム「X」は、検索機能に関する新たな仕様変更を2025年7月1日に発表…
  3. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  4. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…
  5. いつもここから・山田一成さん公式X
    お笑いコンビ「いつもここから」の山田一成さんが6月29日、自身のXに投稿したコメントが反響を呼んでい…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る