おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「あらいぐま カルカル団」LINEスタンプ・LINE着せかえ 配信開始のお知らせ

update:
   
株式会社Creative Plus


 株式会社エムアップホールディングス(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:美藤 宏一郎)の連結子会社であるキャラクターやアニメIPを活用したコンテンツ配信やコラボ実施を手掛ける株式会社 Creative Plus(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:加藤 周太郎)は、LINEスタンプ・LINE着せかえ「あらいぐま カルカル団」((C)「あらいぐま カルカル団」製作委員会)の配信を開始したことをお知らせいたします。

作品の世界観に合わせた可愛いコミカルなラインナップとなっています。
好評発売中の着せかえと合わせてお友達や家族のトークを盛り上げよう!

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74967/83/74967-83-587561059ad255d1956366d4c25cdfda-800x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74967/83/74967-83-a3139171dc0e706088fbbf71e896d2ee-800x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■配信はこちらにて
LINEスタンプ「あらいぐま カルカル団」(40種類 100 コイン/250 円)
LINE STORE :https://line.me/S/sticker/30935558

LINE着せかえ「あらいぐま カルカル団」(1種類 150 コイン/370 円)
LINE STORE:https://line.me/S/shop/theme/detail?id=922972f9-c841-4d9c-a9d0-5bee1ab65003

■「あらいぐま カルカル団」とは?
「秘密結社カルカル団」
それは全世界人気企業ランキング不動の1位の組織である。 彼らの目標は 世界征服! 選ばれしエリート達はボスの指令を日々遂行している。

そして、ここは 東京都多摩――
東京都にありながら大自然に囲まれたこの地に 「秘密結社カルカル団」の多摩支部がある。

振るわない営業成績、上がらない給料…。

それでも彼らは
今日も一生懸命 任務に励むのだ!

【公式HP】https://calcaldan.com/
【公式X】https://x.com/calcaldan

※参考情報

・株式会社エムアップホールディングス
代表取締役   美藤宏一郎
本社      東京都渋谷区渋谷三丁目12番18号  渋谷南東急ビル10階
事業内容    コンテンツ事業、EC事業、電子チケット事業、その他事業
URL https://m-upholdings.co.jp/

・株式会社Creative Plus
代表取締役   加藤周太郎
本社      東京都渋谷区渋谷三丁目12番18号  渋谷南東急ビル10階
事業内容    コンテンツ制作および配信事業、アニメーション制作、ゲーム系グラフィック制作、IP海外展開事業
URL      http://www.creativeplus.co.jp/

■本件に関するお問い合わせ先
株式会社Creative Plus
お問い合わせ:contact@creativeplus.co.jp

以上

トピックス

  1. 小ぶりなサイズのポテトにトリュフバターがしっかり絡まる

    映画館の人気ポテトを家で思い切り食べたい!テイクアウト実験レポ

    TOHOシネマズ館内で販売されているフライドポテト「スナックじゃが」が、映画ファンの間で大人気。あの…
  2. 悪霊退散!「ぬ~べ~」の鬼の手をダンボールで制作 可動式の驚きファンアート

    悪霊退散!「ぬ~べ~」の鬼の手をダンボールで制作 可動式の驚きファンアート

    「地獄先生ぬ~べ~」の主人公・ぬ~べ~こと鵺野鳴介(ぬえのめいすけ)が持つ「鬼の手」を再現したファン…
  3. アトレ6月27日発表

    アトレ使用終了ドメインが第三者に取得される 旧カード記載のQRコード、不審サイトに誘導の恐れ

    JR東日本グループの駅ビル商業施設「アトレ」がかつて使用していたドメイン「atre-club.jp」…

編集部おすすめ

  1. トップバリュ ホームコーディ 5WAYスリムハンディファン(品番:HC-FS101)
    イオングループは、プライベートブランド「トップバリュ ホームコーディ」から販売していた「5WAYスリ…
  2. X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    ソーシャルメディアプラットフォーム「X」は、検索機能に関する新たな仕様変更を2025年7月1日に発表…
  3. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  4. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…
  5. いつもここから・山田一成さん公式X
    お笑いコンビ「いつもここから」の山田一成さんが6月29日、自身のXに投稿したコメントが反響を呼んでい…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る