おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「Digital Commerce Frontier 2025 – BtoB EC&DX」に、代表井上がセミナー登壇

update:
   
ユニバーサルナレッジ株式会社


ECサイト向け次世代AIサイト内検索エンジンを開発・運用するユニバーサルナレッジ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:井上俊一)は、2025年7月29日(火)・30日(水)に株式会社インプレスが主催する「Digital Commerce Frontier 2025」にゴールドスポンサーとして協賛し、代表井上がBtoB EC&DXトラックでのセミナーに登壇いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82197/40/82197-40-c0e3edb22d9e8c4d95915c01b1108f02-1140x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「Digital Commerce Frontier 2025」は、BtoB-EC、BtoC-EC、メーカーECなどデジタルコマースに携わる経営者・責任者・担当者様に、AIやリテールテックなどの最新トレンド、最先端テクノロジー活用、事例、最新ソリューションなどをお届けするイベントです。

弊社講演では、「BtoB EC で手間をかけずにさらに売上を上げる方法」と題し、BtoB EC の特徴について整理し、どうすれば売上を上げられるのかを説明します。特にコンバージョン率に着目し、BtoB と BtoC ではどのように違うのか、商品数とコンバージョン率の関係はどうなっているのかなどを解説します。ユニサーチを使うことによって、運用の手間をかけずに売上が上がる仕組みを事例を交えてお話しします。

オンライン開催となりますので、ぜひご参加ください。
セミナータイトル
BtoB EC で手間をかけずにさらに売上を上げる方法
サイト内検索「ユニサーチBtoB」
スピーカー
ユニバーサルナレッジ株式会社
代表取締役 井上俊一
登壇日時
2025/07/30(水) 12:00‐12:40
配信方法
オンラインLive配信(Vimeo)
※アプリなしでご視聴可能です
参加対象
BtoB ECサイト・卸サイト運営事業者様
参加費
無料(事前登録制)
参加方法
セミナー視聴URLは、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。
ネット担当者フォーラムの下記ページ内「登録はこちら」よりお申し込みください。
https://netshop.impress.co.jp/event/202507
サイト内検索ユニサーチBtoBについて
ユニサーチBtoBは、BtoB ECサイト・卸サイトで必要な検索機能を網羅しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82197/40/82197-40-d758fdb30e4cf3854385515a387ea001-1898x1014.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
https://unisearch.jp/btob/

ユニバーサルナレッジについて
ユニバーサルナレッジは「知識やデータを分かち合う」をミッションに掲げ、分かち合いを大切にしています。「人と人」「人とデータ」をつなげ、人と話すように簡単に使える検索を提供して参ります。
会社名 : ユニバーサルナレッジ株式会社
所在地 : 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-24-16 カルチェ恵比寿301
代表者 : 代表取締役 井上俊一
事業内容:
・サイト内検索ユニサーチの開発・運営
・検索サジェストユニサジェストの開発・運営
ユニサーチの実績:
・月間APIリクエスト数:35億3,000万回
・月間利用者数:9,000万人
・月間購買金額:677億円
コーポレートサイト:https://universal-knowledge.co.jp/
サービスサイト  :https://unisearch.jp/
お問合せ     :contact@universal-knowledge.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明「犯罪行為を行う人は来ないで」

    宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明 「犯罪行為を行う人は来ないで」

    宮城県女川町が7月1日、同町の公式Xアカウントに「大切なお知らせ」と題した文書を掲載。町内で行われた…
  2. 取り調べかつ丼

    「取り調べかつ丼」が体験できる店 木更津に80日間限定でオープン

    株式会社味の駅が手掛ける体験型飲食ブランド「80/Eat(ハチマルイート)」は7月11日、取り調べ室…
  3. 通常の作り方と比較

    混ぜるだけでラッシー風! カルピス牛乳割りが手軽すぎてクセになる

    乳酸菌飲料「カルピス」と言えば、水で希釈して飲むのが一般的ですが、近頃SNSで見かけたのが「牛乳で割…

編集部おすすめ

  1. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  2. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…
  3. いつもここから・山田一成さん公式X
    お笑いコンビ「いつもここから」の山田一成さんが6月29日、自身のXに投稿したコメントが反響を呼んでい…
  4. 「サイト別」海賊版相応商品件数
    2025年春アニメ5作品に関連する海賊版相応商品の出品状況について、アディッシュ株式会社が「海賊版相…
  5. 過去のアンチ発言でチケット無料! 大阪のロックバンドが「アンチ割」実施
    大阪発のロックバンド「さめさめバンド」が、2025年9月に東京と大阪で開催するライブツアーで、過去に…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る