おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【宅食グルメ×ナッシュ】体験型リアルイベント第2弾「ツクラナイ食堂」を8月2日に開催!特別ゲスト・もあいかすみさん決定!

update:
   
ナイル株式会社
~働く世代の「タイパ×健康」を両立する新しい食のカタチを提案~



DX&マーケティング事業を展開するナイル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:高橋 飛翔、以下、ナイル)は、自宅での食事がより楽しくなるライフスタイルを提案するWebメディア「宅食グルメ」にて、体験型リアルイベント第2弾「ツクラナイ食堂」を2025年8月2日(土)に開催いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55900/598/55900-598-3e72809de38a9239563c2f4e28e27dee-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


前回約50名の定員を超える応募をいただいた人気イベントを、今回は100名規模に拡大。Instagramフォロワー105万人の料理研究家・管理栄養士の、もあいかすみさんをゲストに迎え、累計販売数1億2,000万食を超える人気冷凍宅配弁当サービス「nosh(ナッシュ)」とのスペシャルコラボレーション企画も実施いたします。

■働く世代の「時短×健康」ニーズに応える新たな選択肢

近年、ライフスタイルの多様化により、宅配食サービスへのニーズが急速に高まっています。特に20~30代の働く世代では、仕事と自炊の両立という課題を抱える中で、タイムパフォーマンス(タイパ)と健康を両立できる食事の選択肢として注目されています。

しかし、冷凍宅配弁当に興味を抱くも、「味はどうなのか?」「コスパが悪いのでは?」「冷凍食品は体に悪いのでは?」といった不安や疑問を抱える人も少なくありません。また、「自分に合った宅配食サービスが分からない」「いきなり注文するのは不安」という声も多く聞かれます。

私たち宅食グルメは、そうした悩みや不安を解決し、「作らない」という選択を前向きに捉えてほしいという想いから、体験型リアルイベント第2弾を企画いたしました。さまざまな宅配食サービスを実際に体験できるテイスティングセッションや、がんばりすぎない食生活のヒント、参加者の疑問を解決するトークショーを予定しています。

本イベントを通じて、「宅配食サービス」という選択肢の魅力を知り、生活にフィットする"ごはんの新しいカタチ"と出会える場となることを目指しています。

■イベント内容

本イベントは、「作らない」という選択を前向きに楽しんでもらうことをコンセプトに、宅配食サービスの魅力を体験できる充実したプログラムをご用意しています。
- テイスティングセッション編集部が厳選したさまざまな人気サービスの冷凍宅配弁当を食べ比べ!参加者全員の投票でNo.1を決定。メニューの内容は後日発表いたします。
- トークセッション(特別ゲスト:もあいかすみさん) 「がんばりすぎない食生活のヒント」をテーマに、食事に関する悩みや疑問を解決するセッション。

- noshとのスペシャルコラボレーション企画詳細は後日発表いたします


<特別ゲスト>
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55900/598/55900-598-3582e005a0edaaf7cbc765cf1f372111-720x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

もあいかすみ さん料理研究家/管理栄養士栄養系の大学を卒業後、食品メーカーに就職。全国チェーンのレストランや量販店など、幅広い業態のメニュー開発を手がける。後、食品領域の広告プランナーとして勤務。忙しく働きながら自炊してきた経験と、管理栄養士の資格を生かして、料理研究家として独立。Instagramで紹介している“働く人の為の簡単時短レシピ”が大好評!Instagramフォロワー数105万人。キッチンブランドmoaiプロデュース。



<協賛企業>
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55900/598/55900-598-d2e32f671a4545ac19f543934482c6e0-2696x1798.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ナッシュ累計販売食数が1億2,000万食を超える人気の冷凍宅配食サービス。専属シェフと管理栄養士が開発する全メニューが糖質30g・塩分2.5g以下の栄養価基準をクリア。和・洋・中・スイーツまで約100種類の豊富なメニュー。自社工場での製造により安全性と品質を徹底管理し、手軽でおいしい健康的な食生活をサポート。
https://nosh.jp/



■ イベント概要

【開催日時】 2025年8月2日(土)12:30~14:30(開場12:00)
【開催場所】 イベントスペース&カフェ「BPM」
      (池尻大橋駅 徒歩1分、渋谷駅より1駅)
【主催者】 宅食グルメ編集部
【定員】 100名(抽選制)
【参加費】 無料
【申込方法】 イベント申込ページ(URL)内の「イベント申し込みへ」ボタンより、応募
【申込期間】 2025年7月2日(水)~2025年7月21日(月)23:59まで
【結果通知】 宅食グルメ編集部よりメールにてご案内いたします
【申込ページ】 https://meal.app-liv.jp/archive/154950/

注意事項
※会場の都合により、参加希望者多数の場合は厳正な抽選の上当選者を決定させていただきます
※食品アレルギーに関する個別の食事対応はいたしかねます。あらかじめご了承ください
※会場内で宅食グルメ編集部による写真・動画撮影、マスコミ・メディアの取材が入る場合がございます。写真・映像等に映り込む可能性がございますので、あらかじめご了承ください


■宅食グルメについて
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55900/598/55900-598-133761ecd9268cd8e79999b688d643cb-501x121.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


メディア名:宅食グルメ
URL:https://meal.app-liv.jp/
宅食をもっとおいしく、もっと楽しく
「宅食グルメ」は、自宅での食事を「特別な時間」に変える新時代の食メディアです。冷凍弁当やミールキットを中心に、自宅での食事が楽しくなるようなライフスタイルを提案。幅広い情報を発信し、心が躍る食体験をお届けします。

■本イベントに関するお問い合わせ
「ツクラナイ食堂」へのご参加やイベント内容に関するご質問は、下記までお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム:https://forms.gle/uWvx8opRh7WUXcZo9

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…
  2. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…
  3. 「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    漫画「リアルアカウント」などの原作者として知られるオクショウ氏の公式X(旧Twitter)が7月16…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る