おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ボーダレス・ジャパン×仙台市によるインパクトスタートアップ創出プログラム「TOHOKU SOCIAL IMPACT BOOSTER」7月1日より本エントリー開始!

update:
   
株式会社ボーダレス・ジャパン
仙台・東北地域を対象に、社会課題解決と事業成長を目指す起業家を支援。個別伴走支援に加え、全6回の講義とマッチングイベントを開催。



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21621/615/21621-615-77930fe5e5fd04f6b93aa76f81d92342-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社ボーダレス・ジャパン(本社:福岡県福岡市、代表取締役CEO:田口一成、以下「当社」)は、仙台市が実施する「令和7年度 インパクトスタートアップ創出事業」の運営事業者に選定されました。
当社と仙台市は、令和6年度より社会課題の解決と事業の成長を同時に目指す仙台・東北地域の起業家を対象とした支援プログラム「TOHOKU SOCIAL IMPACT BOOSTER」を実施し、2025年7月1日よりエントリー2期の受付を開始いたします。
特設サイトを見る
エントリーはこちらから
募集期間:7月1日(火)~8月6日(水)23:59

社会を変えるインパクトを、東北から。TOHOKU SOCIAL IMPACT BOOSTER とは
本事業では、多様化する地域・社会課題の解決と持続可能な経済的成長の両立を目指し、仙台・東北地域(青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島)を牽引するロールモデルとなるインパクトスタートアップを創出することを目的とし、伴走支援、全6回の講義やインパクト投資家及び事業会社等とのマッチングを実施します。

1) 一気通貫した個別伴走支援

当社が培ってきたメソッドを活用し、社会課題に対する仮説構築から、インパクト検証、事業モデル構築、資金調達戦略まで一気通貫した伴走支援を実施。また、期間中は各分野のプロフェッショナルのアドバイザリーボードとの相談機会も設けます。

2)更なる成長を後押しする全6回の講義

事業拡大期だからこそ必要な、コンセプトの再定義、事業構想、ファイナンス、マーケティングなどを学ぶ全6回の講義を実施。過年度採択者も交え、自身の事業に落とし込む実践的な学びとフィードバックの場を提供します。

3)インパクト投資家・協業企業とのマッチング

プログラム期間中、12月に東京でインパクト投資家や企業、行政とのマッチングイベントを開催予定。採択起業家にピッチ登壇していただき、応援者を巻き込む機会をご提供することで、更なる事業成長のきっかけにしていただけます。
エントリー概要
- 募集期間:2025年7月1日(火)~8月6日(水) 23:59
- 対象者:
1) 仙台・東北地域(青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島)に拠点または主な活動地域がある個人または法人
2) 社会課題の本質に向き合い、社会的インパクトの創出に挑む意思がある方3) 他の挑戦者と学び合い、成長し続ける姿勢を持つ方  ※年齢制限なし。学生でも応募可能。
- 募集人数:5名程度
- 応募方法:2025年7月1日(火)より、特設サイト内エントリーフォームより応募
- 選考期間:2025年8月7日(木)~8月22日(金)・1次は書類選考、2次は面接での選考を予定・合否通知は8月25日頃を予定
- 特設サイト:https://www.tohoku-socialimpactbooster.jp

このプログラムに応募する
募集期間:7月1日(火)~8月6日(水)23:59

株式会社ボーダレス・ジャパンについて:
https://www.borderless-japan.com/

社会課題をビジネスで解決するソーシャルビジネスしかやらない会社として2007年に設立。貧困・環境・教育・ジェンダーなど、さまざまな社会問題を解決する50以上の事業を世界13ヵ国で展開・2024年度の売上は100億円に及ぶ。社会起業家を次々と生み出すエコシステムが評価され、「グッドデザイン賞 ビジネスモデル部門(2019)」「大切にしたい会社大賞・審査員特別賞(2019)」「CSA賞~20代に薦めたい「次世代型人材」創出企業~」を受賞。2023年10月、社会課題解決を次のステージに進めるべく新パーパス「SWITCH to HOPE 社会の課題を、みんなの希望へ変えていく。」を発表。より多くの人が、ともに良い社会を目指すための仕組みづくりを目指す。
会社名:株式会社ボーダレス・ジャパン
所在地:福岡市中央区天神3-1-1 天神フタタビル4F
設立 :2007年
代表者:代表取締役CEO 田口一成
事業内容:社会問題の解決を目的とした事業展開(ハーブティー事業、革製品事業、クラウドファンディング事業、ソーシャルビジネススクール事業)


仙台市について:
団体名:仙台市
代表者:郡 和子
所在地:宮城県仙台市青葉区国分町三丁目7番1号
担当部署:仙台市経済局スタートアップ支援課

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…
  2. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…
  3. 「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    漫画「リアルアカウント」などの原作者として知られるオクショウ氏の公式X(旧Twitter)が7月16…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る