おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Prox Industries株式会社とトーヨーカネツ株式会社が、AI画像認識技術を活用した溶接作業自動化プロジェクトを開始しました。

update:
   
Prox Industries株式会社


製造業DX専門の東京大学・松尾研発のAIスタートアップ 、Prox Industries株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:亀井 悠二、以下「Prox Industries」)は、トーヨーカネツ株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長: 大和田 能史、以下「トーヨーカネツ」)と、溶接作業自動化に向けた取り組みを開始しました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/162992/8/162992-8-b93da8293034a26535aa6395690ddc20-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


トーヨーカネツでは、液化ガスタンクの建設現場における溶接作業の省力化を進めており、走行やワイヤ送給の自動化はすでに実現しています。一方で、アーク溶接中のパラメータ調整については、タンクごとに形状が異なるため標準化が難しく、熟練溶接士による対応が不可欠でした。

今回の取り組みでは、Prox Industriesが有するAIおよびルールベースの画像認識技術により、アークの磁気吹き現象をリアルタイムに監視。熟練作業者の判断に頼っていたパラメータの自動制御を実現し、品質の安定化と脱技能化、さらには省人化・作業負荷の軽減に貢献します。

■ Prox Industries株式会社 CEO 亀井悠二のコメント
「この度、液化ガスタンクという極めて専門性の高い建設領域において、豊富な実績と技術力をお持ちのトーヨーカネツ株式会社様と共に、先進的な現場課題の解決に取り組めることを大変光栄に存じます。昨今、国内のものづくり・建設現場では、熟練溶接士の高齢化や人材不足といった課題が顕在化しており、今後一層の対応が求められています。本プロジェクトでは、当社のAIによる画像認識技術を通じて、技能の形式知化と作業の自動化を支援し、現場の持続可能性と生産性向上に貢献してまいります。」

■ トーヨーカネツ株式会社 概要
会社名:トーヨーカネツ株式会社
代表取締役社長:大和田 能史
本社:〒136-8666 東京都江東区南砂二丁目11番1号
設立:1941年5月16日
会社HP:https://www.toyokanetsu.co.jp/company/profile.html

■ Prox Industries株式会社 会社概要
Prox Industriesは、「Japan as No.1 in Manufacturing」をミッションに掲げ、 東京大学で培われた研究力を活かし、日本の製造産業のDXおよび研究開発を支援するAI・ロボティクス専門ベンダーです。 自動車、輸送機器、航空宇宙、精密機器、化学といった大手メーカーを中心に、 画像認識、予知保全、数理最適化、Physical AIなどの最先端技術を駆使したソリューションを提供。 技術検証(PoC)にとどまらず、要件定義から開発・実装・運用・保守まで、一貫した伴走支援を行っています。

会社名:Prox Industries株式会社
代表取締役CEO:亀井 悠二
本社:〒113-0033 東京都文京区本郷3丁目30-10 本郷K&Kビル4階
事業内容:製造業専門 AI・ロボティクスベンダー
設立:2024年6月24日
会社HP:https://prox-industries.jp/

現在、Prox Industriesではさらなる成長を支える人材を募集しております。ご興味のある方は、ぜひ以下より詳細をご覧ください。

■ 募集職種
・PM職
・AIエンジニア職
・ロボティクスエンジニア職
・ソフトウェアエンジニア職
[採用URL]:
https://www.notion.so/prox-industries/Prox-Industries-1b31c9954e0b803ab7a1c16498022c8b
https://www.wantedly.com/companies/company_6956955/about

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  2. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…
  3. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る