おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

若手・技術職を中心に積極的な賃上げを実施採用・育成もさらに強化

update:
   
ケイアイスター不動産株式会社
ケイアイスター不動産 2025年度の昇給率平均8%越えを達成



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/29869/623/29869-623-58826335a608cb45156eff9843f96f3b-526x295.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ケイアイスター不動産株式会社(本社/埼玉県本庄市、代表取締役社長/塙 圭二、以下「当社」)は、2023年度から始動した「年収2割UPプロジェクト」(※1)を通じて、2025年度の昇給率が全従業員(※2)平均で8%を超える見込みとなりました。特に若手従業員および技術職を中心に、昇給率10%を超える積極的な賃上げを実施することで、従業員のモチベーション向上と企業競争力の強化を目指します。

新卒採用人数について過去最高を予定

当社では、事業拡大に伴い、2026年4月入社予定の新卒採用人数は過去最高の165名(高卒35名、大卒130名)を予定しております。さらに、2027年4月には195名(高卒35名、大卒160名)の採用を計画しており、引き続き採用規模を拡大する方針です。特に高卒採用枠では、社内職人の採用・育成を進めることで、住宅業界における生産力の強化を目指します。「年収2割UPプロジェクト」の新たな施策として、2025年4月1日より新卒営業職の初任給を6万円引き上げ、最大で30万円スタートとなりました。
新卒採用サイト:https://ki-group.co.jp/recruit/ 高卒採用サイト:https://ki-group.co.jp/youth/

■ 社内職人の採用・育成強化
高卒採用枠を活用し、住宅業界を支える職人の採用・育成に注力しています。2026年度は、高卒35名を社内職人として採用予定であり、入社後は実践的なスキルを習得できる研修プログラムを通じて、即戦力として活躍できる体制を整備しています。
これにより、職人不足が課題となっている住宅業界全体への貢献を目指します。

キャリア採用も積極的に推進

新卒採用同様に引き続きキャリア採用を強化していきます。これにより、即戦力となる人材の確保を推進し、多様な経験やスキルを持つ人材を積極的に受け入れることで、組織の成長スピードを加速させる狙いがあります。
キャリア採用サイト:https://recruit.ki-group.co.jp/

ケイアイスター不動産の人事戦略について

当社の経営理念である『豊かで楽しく快適なくらしの創造をめざす、「豊・楽・快(ゆ・た・か)」創造企業』には、関わるすべての方々を『豊・楽・快』にする企業でありたいという想いが込められています。従業員においても同様に、安心して働ける環境を整えるのは必須と考えております。
当社では、年功序列による評価制度の仕組みではなく、スキルや成果、やる気によって入社1年目の従業員でも役職を与え、自身で給与を高めることを推奨しており、若手の力を最大限に引き出す環境づくりに力を入れています。
従業員一人ひとりが「豊・楽・快」な働き方を実現できる環境づくりを進め、積極的な昇給や採用拡大を通じて、従業員の成長と企業の持続的な発展を両立させる人事戦略を推進してまいります。

■ 年収2割UPプロジェクトとは
「年収2割UPプロジェクト」は、当社グループ(一部除く)(※2)の給与水準の引き上げを目的に昨年度から実施しており、今までに「インフレ手当」「技術手当」(※1)や、「生活応援一時金」(※3)、「猛暑対策手当」(※4)、「持株会奨励金の増額」「インフレ手当の増額」「社員紹介制度の増額」(※5)を支給してまいりました。

※1…給与水準引き上げ施策 “年収2割UPプロジェクト”の始動に関するお知らせ(2023.4.18)
https://ki-group.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/04/2023.04.18_nensyu2wariUP.pdf
※2…ケイアイスター不動産(株)、ケイアイスターデベロップメント(株)、ケイアイクラフト(株)、ケイアイスタービルド(株)、はなまるハウス(株)、ケイアイエポックメイキング(株)、ケイアイプランニング(株)、KSキャリア(株)が対象
※3…50,000円を「生活応援一時金」として支給(2023.5.22)
https://ki-group.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/2023.05.22_seikatsu_ouen_ichijikin.pdf
※4…建設現場で働く従業員のQOL向上を図り夏季限定で「猛暑対策手当」を支給(2023.8.8)
https://ki-group.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/08/2023.08.08_mousyotaisakuteate.pdf
※5…「年収2割UPプロジェクト」の成果により社員の3人に1人が年収2割UPを実現(2024.10.3)
https://ki-group.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/10/2024.10.03_zoku_nenshu_up.pdf

■ ケイアイスター不動産グループとは
「豊かで楽しく快適なくらしの創造」を経営理念に、「すべての人に持ち家を」をビジョンに掲げ、『高品質、だけど低価格なデザイン住宅』を供給しています。
仕入から販売までを一気通貫で行う、「KEIAIプラットフォーム」と「コンパクト戸建住宅」という独自のビジネスモデルによって、分譲住宅市場シェアの拡大を図ります。
事業エリアは、首都圏を中心に全国各地で戸建分譲事業を展開販売(※)しています。2025年3月期の売上高は3,425億円(※グループ連結数。年間9,125棟(土地含む)を販売)。

【会社概要】
社 名  ケイアイスター不動産株式会社(コード番号:3465 東証プライム市場)
代 表  代表取締役社長 塙 圭二
所在地  〒367-0035 埼玉県本庄市西富田762-1
資本金  4,818百万円(2025.3.31現在)
設 立  1990年11月
従業員数 2,664名(連結 / 2025.3.31現在)
U R L   https://ki-group.co.jp/
事業内容 戸建分譲事業、中古買取再販事業、注文住宅事業、ストック事業、アパート事業、
     収益事業、分譲マンション事業、海外事業 ほか

【リリースPDF】
https://ki-group.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/2025.7.1_chinage_saiyoukyouka.pdf

【報道関係者からのお問合せ先】
ケイアイスター不動産株式会社 広報室 広報課
TEL:03-5299-7575  FAX:03-5299-7562 E-mail:press@ki-group.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 小ぶりなサイズのポテトにトリュフバターがしっかり絡まる

    映画館の人気ポテトを家で思い切り食べたい!テイクアウト実験レポ

    TOHOシネマズ館内で販売されているフライドポテト「スナックじゃが」が、映画ファンの間で大人気。あの…
  2. 悪霊退散!「ぬ~べ~」の鬼の手をダンボールで制作 可動式の驚きファンアート

    悪霊退散!「ぬ~べ~」の鬼の手をダンボールで制作 可動式の驚きファンアート

    「地獄先生ぬ~べ~」の主人公・ぬ~べ~こと鵺野鳴介(ぬえのめいすけ)が持つ「鬼の手」を再現したファン…
  3. アトレ6月27日発表

    アトレ使用終了ドメインが第三者に取得される 旧カード記載のQRコード、不審サイトに誘導の恐れ

    JR東日本グループの駅ビル商業施設「アトレ」がかつて使用していたドメイン「atre-club.jp」…

編集部おすすめ

  1. トップバリュ ホームコーディ 5WAYスリムハンディファン(品番:HC-FS101)
    イオングループは、プライベートブランド「トップバリュ ホームコーディ」から販売していた「5WAYスリ…
  2. X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    ソーシャルメディアプラットフォーム「X」は、検索機能に関する新たな仕様変更を2025年7月1日に発表…
  3. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  4. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…
  5. いつもここから・山田一成さん公式X
    お笑いコンビ「いつもここから」の山田一成さんが6月29日、自身のXに投稿したコメントが反響を呼んでい…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る