
写真展・美術展品質のプリントサービスを提供する株式会社PHOTOPRI(本社:東京都板橋区、代表取締役:松邑 佑太)は、写真家やイラストレーターの多様な表現ニーズに応えるため、新たに7種類のアート紙を2025年7月1日より導入することをお知らせします。
これにより、従来の豊富なラインナップと合わせて、クリエイターは自身の作品に最適な表現媒体をさらに幅広く選択できるようになります。
■新用紙追加の背景
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153221/4/153221-4-f7f7658a4d42a4a570641a953136e523-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■新用紙追加の背景
「自分の作品を、最高の形で表現したい」と願うすべてのクリエイターにとって、作品の最終的な印象を決定づける「用紙」の選択は極めて重要です。私たちPHOTOPRIは、「作品をカタチにする」ことを通じて、プリントの楽しさを共有することを使命としてきました。これまでもハーネミューレ社やキャンソン社をはじめとする世界トップクラスの用紙を提供してまいりましたが、クリエイターの尽きることのない探究心と表現へのこだわりに、より深く応えたいとの思いから、この度のラインナップ拡充を決定いたしました。
今回追加する7種類の用紙は、世界中のプロフェッショナルから信頼される「ILFORD(イルフォード)」、日本の技術力が光る「PICTORICO(ピクトリコ)」、そして伝統と革新が融合した「阿波和紙」という、個性豊かな3つのブランドから厳選しました。それぞれの紙が持つ独自の質感、色再現性、風合いが、クリエイターの新たなインスピレーションを刺激し、作品の価値をさらに高める一助となることを確信しています。
■新たに追加される7種の用紙ラインナップ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153221/4/153221-4-99006d4c89d96dd1490851920672b87a-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【ILFORD】FineArt Smooth Pearl
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153221/4/153221-4-ba2fad6c4bea6fc6cb59b924871d0b1c-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【ILFORD】Glossy Photo
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153221/4/153221-4-9d01b69c336e4edf0e4fc6d57faa5d8f-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【ILFORD】Gold Fibre Rag
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153221/4/153221-4-44285a3b30708c1b0a46823d7ee5a0d1-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【PICTORICO】ファインアートスムーズ
- 【ILFORD】FineArt Smooth Pearl滑らかなパール面の質感が特徴。ポートレートから風景まで、幅広い写真表現で深みと高級感を演出します。
- 【ILFORD】Glossy Photo鮮やかな発色と高い光沢感が魅力。商業写真や色彩を際立たせたい作品に最適です。
- 【ILFORD】Gold Fibre Rag伝統的なバライタ紙の風合いを持つ一枚。コットン100%のベース紙が、重厚感と豊かな階調表現を実現し、特にモノクロ写真でその真価を発揮します。
- 【PICTORICO】ファインアートスムーズきめ細やかで平滑な面質を持ち、シャープな表現が可能。イラストやグラフィックアートのディテールを忠実に再現します。
- 【PICTORICO】ファインアートラフ画用紙のような自然で豊かなテクスチャが特徴。水彩画やアナログ感のある作品に温かみと立体感を与えます。
- 【阿波和紙】楮 厚口 生成楮(こうぞ)本来の自然な色合いと繊維感が美しい和紙。日本的なテーマの作品や、温かみのある表現に適しています。
- 【阿波和紙】竹和紙 170g環境に配慮した竹を原料としながら、滑らかな紙肌としっかりとした厚みを持つ和紙。独特の風合いが作品に新たな命を吹き込みます。
■PHOTOPRIがプロフェッショナルに選ばれる理由
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153221/4/153221-4-8c7d667dba1ea69d47b648a30c009522-1081x1081.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■PHOTOPRIがプロフェッショナルに選ばれる理由
PHOTOPRIは単なる印刷サービスではありません。アーティストの表現を最大限に引き出すための技術とサポート体制を強みとしています。
- 色彩を忠実に再現する「RGBダイレクトプリント」多くの印刷サービスが採用するCMYK変換を行わず、デジタルカメラの標準であるAdobe RGBやsRGBの色域を活かしたままダイレクトに印刷。モニターで調整した繊細な色味や鮮やかな色彩を失うことなく、作品に再現します。
- 作品の細部まで描き出す「2880dpi 超高精細印刷」業界最高レベルの2880×1440dpiという超高解像度でのジークレープリントにより、作品のディテールをシャープかつ繊細に表現。見る者を惹きつける迫力と存在感を生み出します。
- 作品の価値を未来へ繋ぐ「長期保存性」メーカー純正インクと、厳選された高品質なアート紙の組み合わせにより、30年以上の耐光性を実現。アーティストの作品が永くその美しさを保ち続けられるよう、品質に一切の妥協を許しません。
■株式会社PHOTOPRIについて
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153221/4/153221-4-55d65d5ca5cd4f536b9cfbf1523ec25e-1200x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
写真展・美術展品質のジークレープリントサービス PHOTOPRI ロゴ
株式会社PHOTOPRIは、「写真やイラストなどを通じて『プリントをする』ことの楽しさを皆様と共有する」という理念のもと、写真展・美術展品質に特化した印刷サービスを提供しています。代表自身もカメラマンとして活動する視点を活かし、クリエイターの「作品作り」に寄り添うパートナーとして、品質・サービス両面から最高のサポートをお届けしてまいります。
【会社概要】
会社名:株式会社PHOTOPRI
所在地:東京都板橋区板橋1丁目9番10号 保坂ビル3階
代表者:代表取締役 松邑 佑太
事業内容:高品質ジークレープリントサービスの提供、額装・パネル加工、その他関連商品の販売
URL:https://photopri.com/
X(旧Twitter):https://x.com/photopri
Instagram:https://www.instagram.com/photopri_matsumura/
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社PHOTOPRI 広報担当
E-mail:info@photopri.com
TEL:070-9278-8828(平日11:00~17:00)