おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「SpoonOS」開発者コミュニティ向けに初のグローバルプログラムを展開

update:
   
IFSTAGE株式会社
SpoonOS、開発者の本格活用とエコシステム拡大を目的とした公式プログラム「Developer Call Season 1」を発表



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139449/11/139449-11-b485a4a33e49cfc6e52cd401eae22759-804x322.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 単なるプロダクトを超え、進化するセンティエント・エコノミーへ

SpoonOSは、単なるAI開発基盤ではなく、自己進化するセンティエント・エコノミー
(感知する経済圏)の構築を目指しています。
数か月にわたる集中的な開発とクローズドテストを経て、すでに多数の開発者がSpoonOS上で革新的なAIエージェントの構築に成功しています。しかし、これは始まりに過ぎません。SpoonOSは開発者と共に次なる進化のステージへ歩み始めます。

■ 今後の展開:中核コンポーネントの公開と新たな挑戦

この1ヶ月間で、以下の主要コンポーネントを順次公開予定です:
・AIエージェントに最適化されたネイティブ・ベクターデータベース
・Agent Memory Protocol(AMP)
・SpoonOS AIP(Agent Interoperability Protocol)

さらに開発者コミュニティ向けには:
・グローバル・ハッカソンプログラム
・コラボラティブラーニング(共同学習)プログラム
・Developer Call Season 1(今回の主題)


■ Developer Call Season 1とは
Developer Call S1は、SpoonOSインフラの検証、エコシステム拡大、そしてSpoonOSを牽引する優秀な貢献者の発掘を目的とする公式プログラムです。構造化されたゴール、タイムライン、貢献インセンティブが設定され、すべての参加者にドキュメントが提供されます。

■ 参加方法とリソース
SpoonOSの公式GitHubにて、開発環境やチュートリアルが公開されています:
https://github.com/XSpoonAi

・ spoon-core:主要機能、環境構築、初めてのAIエージェントガイド

・ spoon-examples:最小構成の実例集

・ spoon-cookbook:再現可能なAIエージェント構築の完全チュートリアル

・ spoon-toolkit:外部インフラ統合ツール
(分散ストレージ、セキュリティ検知、マルチチェーン対応など)

詳細・参加登録はこちら:
https://github.com/XSpoonAi/spoon-devcall-s1

~~未来のSpoonOSを、共に創る仲間を募集~~
SpoonOSは開発者の挑戦と貢献によって進化します。
Developer Call Season 1は、その第一歩です。
この機会にぜひコードに触れ、新たなセンティエント・エコノミーの未来を共に築き上げましょう。

公式情報
SpoonOS公式サイト: https://spoonai.io/
公式X(旧Twitter): https://x.com/spoonos_ai
Neo公式HP:https://neo.org/
Neo公式X(旧Twitter):https://x.com/Neo_Blockchain
Neo japan公式X(旧Twitter):https://x.com/NeoWorldJapan



【本件に関するお問い合わせ】
~本プレスリリースに関するお問い合わせ先~
IFSTAGE株式会社
担当:張/佐藤
TEL:090-3812-0888/080-8050-7841
E-mail:ryochou@ifstage.com / y.satoifstage@gmail.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る