おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

SPORTS of HEART 2025 in 大阪・関西万博 オーディション開催! ダイバーシティ ファッションショー EXPOアリーナ「Matsuri」のステージを目指し想いをアピールします。

update:
   
一般社団法人スポーツ・オブ・ハート
全国からの応募総数200名→40名に絞られたモデル候補たちが7月12日(土)大阪市立生涯学習センターで行われる最終選考会に集まります。モデル未経験の障がい者や健常者がステージへの切符をかけて競います。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14157/58/14157-58-645dd48eb67268199c59071cc96ebb92-2000x1266.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
過去に行われたダイバーシティファッションショーの出演者

 一般社団法人スポーツ・オブ・ハート(所在:東京都渋谷区 代表理事:廣道 純)は、今年4月には初開催地となる「東京 銀座」、5月は「山口県宇部市」、そして9月26.27.28日の3日間は、国内外の人たちで賑わう大阪・関西万博会場内 EXPOアリーナ<Matsuri>でダイバーシティの輪をつなぎます。注目はスポーツ・オブ・ハートのシンボル的プログラム「ダイバーシティ ファッションショー」。
今年も全国から集まったエントリーシートを元に書類選考を行いオーディションに40名が参加します。tenboデザイナー鶴田氏の平和の願いが込められた衣装を身にまといステージで輝きを放ちます。
大阪で初となるモデルオーディションでは、カメラテスト、ウォーキングの他応募動機、ステージでしてみたい事・・・それぞれが想い願う<ダイバーシティファッションショー>についてお話をしてもらいます。

【モデルオーディション 実施概要】

■開催日時:2025年7月12日(土)PM13:30~PM18:00(終了予定)
■オーディション会場:大阪市北区梅田1-2-2-500大阪駅前第2ビル 
大阪市立生涯学習センター 受付/5階 第4研修室 オーディション/6階 第2研修室          
■主催:一般社団法人スポーツ・オブ・ハート 
※メディア関係者のみ限定入場可
<ダイバーシティ ファッションショーとは>
年齢、性別、国籍、障がいの有無を問わず、健常者も障がい者も分け隔てなくアーティスト・アスリート・モデルらが共演するファッションショー。今年は万博会場内「Matsuri」のステージで二度と体験できない特別な空間で平和のメッセージを伝えます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14157/58/14157-58-9dbd03961821e48b5b8ba15355fe9412-1383x732.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

鶴田能史 TAKAFUMI TSURUTA
「世の中のすべての人へ そして未来ある子どもたちのために」ファッションで幸せを届けます。For all people of the world
8月には、広島・長崎で「平和の千羽鶴コレクション」も開催。
https://www.tenbo.tokyo/tenbo



SPORTS of HEART「ダイバーシティ ファッションー」2022年
[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=AU9gXCoxyIo ]

【SPORTS of HEART 2025 in 大阪・関西万博】

日時:2025年9月26.27.28日
会場:2025年日本国際博覧会内 EXPOアリーナ「Matsuri」
d14157-58-18fbe0d94c4dd7ee62466cdd4e343f87.pdfSPORTS of HEART 2023 アフタームービー
[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=Eo05U0bH2gc ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14157/58/14157-58-5ebd467e98f05c27a88ac91d23fa89e4-545x352.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]一般社団法人スポーツ・オブ・ハート
障がいのある人もない人も
みんなで一緒に楽しむ「スポーツ×文化」の祭典
スポーツ・オブ・ハートは、
パラリピアンの呼びかけにより
障がい者も健常者も、国籍も人種も性別の枠を超えて
ノーマライズな社会を実現するために
スポーツ選手・ミュージシャン・文化人達が共鳴し合い
団体・企業・省庁協力のもと「すべての人たちが共に分かち合い心豊かに暮らせるニッポン」を目指すプロジェクトとして活動しております。
https://s-heart.org/about

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る