おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

大阪・関西万博であずきの啓発イベント「あずき“COOL”Bar」開催

update:
   
井村屋
「あずき“COOL”Bar」- 井村屋グループ主催、7月27日(日)に開催



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38645/267/38645-267-ca0bd2f5347ef56d739c24d3aadd2794-3300x1569.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イベント会場イメージ

井村屋グループ株式会社(本社:三重県津市高茶屋七丁目1番1号、社長:大西 安樹)は、大阪・関西万博のポップアップステージ 東内において一日限りのイベント「あずき“COOL”Bar」を7月27日(日)に開催します。

開催の背景

井村屋グループは、あずきをコア原料とした多様なカテゴリーの商品を展開しています。その範囲は国内にとどまらず、中国・アメリカ・マレーシアの現地法人や日本からの輸出を通じて、「おいしい!の笑顔」を世界中にお届けしています。
あずきは、日本人の食生活に欠かせない穀物のひとつです。古くはあずきの赤色には魔除けの力があると考えられ、行事や儀式などで供されてきました。今日でも祝い事の際には「お赤飯」を食べるなど、日本人の食生活や文化に深く根付いています。
本イベントでは日本の夏らしい縁日を舞台に輪投げやボウリングゲームなどを通じて、あずきを使ったさまざまな食品や、あずきの健康性について楽しみながら学ぶことができます。

イベントの詳細

[表: https://prtimes.jp/data/corp/38645/table/267_1_60994802d7e17447c29f40da606a5ca6.jpg?v=202507070217 ]
※内容や時間は変更になる場合があります

縁日を舞台に「あずきグルメ輪投げ」「あずき健康ミニボウリング」「あずきスローゲーム」を楽しみながら、古くより日本人の食生活や文化に欠かせない穀物のひとつ「あずき」について学ぶことができます。会場にはSNSスポットを設け記念撮影を楽しめるほか、あずきのキャラクター「アズキキング」も登場します。

最近の企業リリース

トピックス

  1. はちみつが限界突破!ドンキ新発売の背徳サンドが恐ろしい…でも病みつきになる

    はちみつが限界突破!ドンキ新発売の背徳サンドが恐ろしい…でも病みつきになる

    みんなの75点より誰かの120点を合言葉に、トガりにトガッた商品を発表し続けている、ドン・キホーテの…
  2. メンチニキみずから丁寧にメンチを切ってくれる

    メンチを切られて味わうメンチ!?愛と混沌のフードフェス「脳汁横丁」現地レポ

    「食体験で五感を刺激する」というコンセプトの新感覚フードフェス「脳汁横丁」が、7月4日より東京・秋葉…
  3. 109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定

    109シネマズ運営が最終報告、投稿者にも責任問う動き 「販売予定のポップコーン」動画は「廃棄品」と断定

    映画館「109シネマズ港北」の休憩スペースで、アルバイト従業員がポップコーンに顔をうずめるなどの不適…

編集部おすすめ

  1. カプコンがカスハラ対応方針を公表 名指し中傷や脅迫に厳しい姿勢
    ゲームソフト大手のカプコンが、カスタマーハラスメントに対する新たな対応方針を公表しました。7月4日に…
  2. 初代TVCM「ポリンキーの秘密」を“完全再現”した新TVCM「ポリンキー35年目の秘密」篇(15秒)
    1990年代に一世を風靡した湖池屋のスナック菓子「ポリンキー」のTVCMが、35周年を迎えた今年、完…
  3. 京都大作戦2025、痴漢対策で監視カメラ設置 警察への映像提供も視野
    7月5日と6日に京都府宇治市で開催される音楽フェス「京都大作戦2025」にて、会場の一部に監視カメラ…
  4. トップバリュ ホームコーディ 5WAYスリムハンディファン(品番:HC-FS101)
    イオングループは、プライベートブランド「トップバリュ ホームコーディ」から販売していた「5WAYスリ…
  5. X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    ソーシャルメディアプラットフォーム「X」は、検索機能に関する新たな仕様変更を2025年7月1日に発表…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る