おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「Bitfan」にて、4人組ガールズバンド・PaleNeØ(読み:パレネオ)のオフィシャルサイトおよびファンクラブをオープン!

update:
   
SKIYAKI


クリエイターとファンをつなぐプラットフォームを創造する株式会社SKIYAKI(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小久保知洋、以下「SKIYAKI」)は、2025年7月7日(月)にPaleNeØのオフィシャルファンクラブ(URL:https://paleneo.bitfan.id/)をオープンしました。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17372/1426/17372-1426-c930892b47e54ee5146a6e8526d02b7e-1440x960.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



PaleNeØ(パレネオ)は、2023年4月に東京で結成された4人組ガールズバンドです。バンド名は「古代=パレオ」と「新しさ=ネオ」を掛け合わせた造語で、メンバーは、ほほ美(Vo)、AYARI(Gt)、REOTO(Gt&Vo)、YONA(Ba)の4名で構成されています。
結成当初から精力的にライブ活動や楽曲のリリースを行い、2024年12月には音楽レーベルVAA(有限会社ヴィレッジアゲインアソシエイション)より1stフルアルバム『SCØRE』でデビューを果たしました。デビューアルバムは、オリコン週間ROCKアルバムランキングで9位、タワーレコード全店ウィークリーチャート J-INDIES 全形態合計ランキングで3位にランクインするなど、デビュー直後から注目を集めており、2025年3月~バンド初の全国ワンマンツアー(全国7都市・7公演)も好評のうちに終えました(静岡/大阪/横浜公演は完売)。
そして2025年7月には、早くも2ndアルバム『FORTISSIMØ』をリリース予定。アルバム発売を記念して、東名阪でサイン会や握手会の開催も予定されています。さらに、本作を引っ提げた全国ワンマンツアー「PaleNeØ ツアー2025 “FORTISSIMØ”」が、7月から12月にかけて全国10都市12公演で開催されることも決定しております。まさに勢いに乗っているPaleNeØの今後の活躍に、ぜひご注目ください。

今回オープンしたのは、PaleNeØのオフィシャルファンクラブです。当サイトではPaleNeØに関する最新情報はもちろん、チケットの会員先行や生配信など、ここだけの特別な会員限定コンテンツをお楽しみいただけます。

サイトの詳細は、下記URLよりご確認ください。


【サイト詳細】
■サイト名
PaleNeØ Official Website

■URL
https://paleneo.bitfan.id/


■PaleNeØ Official Fan Club 「COSMØz」会費
月額770円(税込)
※お支払いには、「docomo、au、SoftBankの携帯会社決済代行サービス」「クレジットカード決済」「あと払い(ペイディ)」をご利用いただけます。

■サイトコンテンツ
・NEWS
・SCHEDULE
・MOVIE
・TICKET
・PROFILE
・DISCOGRAPHY

■ファンクラブコンテンツ
・MOVIE
・GALLERY
・LIVE STREAMING
・BLOG
・TICKET
・BIRTHDAY MESSAGE
・GOODS



【株式会社SKIYAKI 会社概要】
社名:株式会社SKIYAKI
所在地:東京都渋谷区道玄坂2-25-12 道玄坂通 7F
代表者:代表取締役 小久保 知洋
資本金:31百万円
事業内容:プラットフォーム事業
URL:https://skiyaki.com/

SKIYAKIは、世界中のクリエイターとファンをつなぐため、『Bitfan Pro』『Bitfan』を中核とするファンプラットフォームの開発・提供を行っています。


【オールインワン型ファンプラットフォーム「Bitfan」】
「Bitfan」は、誰でも無料でクリエイター活動に必要なサービスを利用できる、新時代のファンビジネスを支えるプラットフォームです。オフィシャルサイト、ファンクラブ、ECストア、チケット販売、ライブ配信、グループチャットなど、これからのクリエイター活動に必要な機能をオールインワンで提供しています。多言語翻訳、他通貨決済、海外送金などのグローバル対応を実現することで、2020年11月に、革新的な優れたサービスを表彰する「第3回 日本サービス大賞 総務大臣賞」を受賞しました。Bitfanは「ファンのためにできることを。」をブランドメッセージとして掲げ、あらゆるクリエイターの活動をテクノロジーの力で支援していきます。

Bitfan:https://bitfan.id/
ファンクラブ機能:https://bitfan.id/service/fanclub
ストア機能:https://bitfan.id/service/store
チケット機能:https://bitfan.id/service/ticket
ライブ配信機能:https://bitfan.id/service/live
スクラッチ機能:https://bitfan.id/service/scratch
ビデオトーク機能:https://bitfan.id/service/video_talk

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る