おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ShopifyアプリのStoreCRMがリッチメニュー作成機能の追加など、LINEとの連携機能を大幅アップデート

update:
   
株式会社グルーヴィーメディア
Shopifyに特化したCRM/MAアプリStoreCRMが、LINEとの連携機能を大幅アップデートし、LINEのリッチメニュー作成・配信機能など様々な機能の追加を行いました。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75559/6/75559-6-62b2e033e3faeec7b21e5ebd3742894d-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ShopifyアプリのStoreCRMがリッチメニュー作成機能の追加など、LINEとの連携機能を大幅アップデート

株式会社グルーヴィーメディア(本社:東京都港区、代表取締役:渡邊翔太、以下グルーヴィーメディア)が提供するShopifyアプリ「StoreCRM(ストアCRM)」のLINEとの連携機能を強化し、LINEのリッチメニュー作成・配信機能など、様々な機能追加をするアップデートを行ったことをお知らせいたします。

今回のアップデートにより、LINE公式アカウントのトーク画面下部に表示されるタブ型リッチメニューの作成・配信機能および、LINEメッセージのセグメント配信機能、LINEログイン機能(LINEログインによるShopifyストアの会員登録・ログイン)が追加されました。これにより、StoreCRM単体でLINEを活用した全方位的なCRM/MA施策が実現可能となり、他アプリを併用することなくLINEを活用した顧客接点の最大化が可能になります。

■アップデート概要
【新機能1.】タブ型リッチメニューの作成・配信機能
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75559/6/75559-6-cecc7a2c6a5e406fc6e76c22f4dae092-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
タブ型リッチメニューの作成・配信機能

StoreCRM内で、LINE公式アカウントのタブ型リッチメニューのデザイン・作成・配信が可能になりました。ShopifyやStoreCRMの顧客セグメントに応じた、リッチメニューの出し分けも可能となっています。

これにより、ストアのアカウントとLINEを未連携の顧客には連携を促すボタン付きメニューを、連携済みの顧客にはクーポン発行やストアのマイページへの導線など、購買後行動を後押しするメニューを表示する──といった柔軟な出し分けが可能になり、タッチポイントごとに最適化された体験を通じてCVRとLTVの同時向上を実現できます。

【新機能2.】LINEのセグメント配信機能
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75559/6/75559-6-71a0f22d764e438471c18afaa7697510-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
LINEのセグメント配信機能

StoreCRMや、Shopifyストアで作成した顧客セグメントに対してLINEのメッセージを配信することが可能になりました。メッセージ配信については即時配信、予約配信のいずれかの方法を選択することができます。

これにより、顧客の属性や購買履歴に応じたきめ細かなパーソナライズ配信が実現し、メッセージの開封率やクリック率の向上はもちろん、再来店促進や休眠顧客の呼び戻しなどを通じてLTVを最大化できます。

【新機能3.】LINEログイン機能(LINEログインによるストアの会員登録・ログイン)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75559/6/75559-6-43c625c25036c7a873caa930ff7f5973-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
LINEログイン機能(LINEログインによるストアの会員登録・ログイン)

LINEのアカウントを持っていれば、Shopifyストアへの会員登録・ログインが可能となるLINEログイン機能(LINEログインによるストアの会員登録・ログイン)が追加されました。ストアへのLINEログインと同時に、LINEの友だち追加を促すことも可能です。

これにより、会員登録のハードルを下げ、登録率・LTVの向上が期待できます。 特に実店舗があるストアでは、来店顧客の会員登録率を大幅に向上させることが期待できます。

強化されたLINEとの連携機能の導入のご相談はこちらから
https://storecrm.com/ja/storecrm-line-rquest/

■無料で他社のShopifyとLINEの連携アプリから移行できます
ShopifyストアのアカウントとLINEのアカウントを連携できるShopifyアプリが、他社からも複数提供されていますが、StoreCRMではそれらのアプリで連携済みのデータをそのまま引き継いでご利用いただけます。

他社アプリからの乗り換えに伴うデータ移行や各種設定は無料でサポートいたします。ご希望される場合は、お問い合わせをお願いいたします。

アプリの無料移行のご相談はこちらから
https://storecrm.com/ja/storecrm-line-rquest/

■StoreCRMについて
StoreCRMは、インストールするだけでEC運用に最適化された高度で複雑なシナリオメールやステップメール、LINEのステップ配信といったMA(マーケティングオートメーション)施策を、専門的な知識を必要とせずに実施できるようになるShopifyアプリです。

その他にもカスタマイズ可能な顧客セグメントへのメルマガ/LINEメッセージ配信機能・再入荷通知・商品のお気に入り機能・解析機能などを備えており、ストアの売上向上や既存顧客のLTV最大化などに貢献します。アプリの導入は、エンジニア不要でEC担当者でも各種設定が可能です。

公式サイト
https://storecrm.com/ja/

■パートナー企業の募集について
StoreCRMをご紹介・導入いただけるShopify構築事業者様、StoreCRMを活用してストアのLTV最大化の支援にご協力いただける事業者様、アプリ連携を行っていただけるアプリベンダー様を募集しています。

下記URLより詳細をご確認ください。
https://storecrm.com/partner/

■グルーヴィーメディアについて
社名:株式会社グルーヴィーメディア
代表者:渡邊 翔太
設立:2007年4月
事業内容:
1. オンラインストア向けアプリケーション開発事業
2. オンラインストア構築、マーケティング支援事業
3. システム開発事業
URL: https://www.groovymedia.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る