おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

アルパカ、英国の証券フィンテック企業WealthKernelの買収契約に合意

update:
   
AlpacaJapan
英国と欧州を加えてグローバルな証券業ライセンス体制を強化し、ヨーロッパ市場への本格進出へ



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15818/39/15818-39-9baf041bc96dde3089167350d44553bd-3811x2281.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式、ETF、オプション、債券、暗号資産などの取引に対応した業務基盤を開発・提供し、日本、米国、バハマにおいて証券ライセンスを保有するフィンテック企業の米AlpacaDB Inc.およびそのグループ企業(以下「アルパカ社」という。)は、英国およびEU域内で証券ライセンスを保有するフィンテック企業のWealthKernelの買収に合意したことを発表しました。アルパカ社は、世界40カ国・200社以上の金融機関に対して、自社開発のAPIおよび証券インフラを提供しており、さまざまな金融商品の執行・クリアリング・カストディ業務も担っています。今回アルパカ社が買収を発表したWealthKernelは、欧州を中心に、投資・貯蓄サービスを展開する金融機関向けに、規制対応済みの資産運用インフラを提供しており、モダンなテクノロジーとコンプライアンス対応で高い評価を得ています。

アルパカ社は、日本人共同創業者の横川毅と原田均が米国カリフォルニアで創業したフィンテック企業です。これまでも、欧州の複数の金融機関に対しサービス提供をしてきましたが、本買収により、英国およびEU域内でも現地ライセンスを保有する証券会社となり、グローバルなサービス提供体制をさらに強化することができます。また、WealthKernelは、英国における非課税投資口座(ISA)や個人年金口座(SIPPs)を含む、欧州特有の投資サービスに対応した資産運用インフラを提供しており、これらを取り込むことで、アルパカ社の製品ラインナップと技術基盤をより拡充することができます。今後は、各地域特有のニーズに応じたより幅広い投資サービスの提供を通じて、多様な顧客層へのサポートをさらに強化していきます。

今回の買収は、2025年4月に発表した約74億円のシリーズC資金調達、2025年5月に本格開始したSBI証券への米国株式の執行サービスの提供と合わせ、アルパカ社のグローバル展開の加速と、業界内における存在感の強化を象徴するマイルストーンとなります。

アルパカ社共同創業者兼CEOの横川毅は、次のようにコメントしています。「WealthKernelは、英国およびEUにおいて、複数の金融機関との連携を通じて高い評価と信頼を築いてきました。今回の買収により、アルパカ社は英国およびEU市場により本格的に進出し、各国の規制に準拠した形で、国境を越えた投資サービスの提供を進める金融機関へのサポート体制を一層強化してまいります。」

アルパカ社は、「Open financial services to everyone on the planet(地球上のすべての人に金融サービスを開放する)」というミッションのもと、今後も先進的なテクノロジーとワンストップの証券関連サービスの提供を通じて、世界中の金融機関・投資家のニーズに応えてまいります。


アルパカ社について
アルパカ社は、米国や日本など複数国で証券会社登録を有し、株式、ETF、債券、オプション、暗号資産の取引のための証券業務基盤を開発提供するフィンテック企業です。世界40カ国・200社以上の金融機関にサービスを提供し、600万以上の証券口座を支えています。アルパカ社はこれまでに、Portage Ventures、Spark Capital、Tribe Capital、Social Leverage、Horizons Ventures、Unbound、SBIグループ、Derayah Financial、Y Combinatorといった世界の業界トップクラスの投資家から、1.7億ドル(243億円超)の資金を調達しています。
なお、テクノロジーと関連するサービスは AlpacaDB, Inc.( https://alpaca.markets/ )、米国の証券取引サービスはFINRA/SIPC会員のAlpaca Securities LLC、日本国内の証券取引サービスは、第一種金融商品取引業と投資助言・代理業の登録を受けているAlpacaJapan株式会社( 関東財務局長(金商)第3024号、加入協会: 日本証券業協会/一般社団法人日本投資顧問業協会https://alpaca.markets/jp/ )が提供しています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る