おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

メディカルRPA協会が「国際モダンホスピタルショウ2025」に出展 恵寿総合病院とともに医療DXによる現場革新事例をセミナーで紹介

update:
   
一般社団法人メディカルRPA協会
-7/16(水)~18(金)に東京ビッグサイト 西展示場で開催-



 一般社団法人メディカルRPA協会(所在地:東京都港区、理事長:神野 正博、以下「メディカルRPA協会」)は、2025年7月16日(水)~18日(金)に開催される「国際モダンホスピタルショウ2025」に出展いたします。
 また会期中にセミナー登壇も行い、7月18日(金)は社会医療法人財団董仙会恵寿総合病院(所在地:石川県七尾市、病院長:鎌田 徹、以下「恵寿総合病院」)との共同開催となります。

 「国際モダンホスピタルショウ2025」は一般社団法人 日本病院会と一般社団法人 日本経営協会が主催する、“健康・医療・福祉の新たなステージ ~いのち輝く安心社会2025~”がテーマの展示会です。病院をはじめ、保健・医療・福祉分野における質の向上や充実に役立つ機器・製品・システム・サービスなどを幅広く展示し、最新情報の発信および情報交流を行うことにより、健康福祉社会の発展に寄与することを目的として開催されます。

 メディカルRPA協会のブースでは、医療現場に特化した業務自動化ソリューション「MediRobo!」を展示します。
 またこれまでに支援した病院・クリニックをはじめとする様々な規模の医療機関、介護施設等での具体的なRPA、AI活用事例を紹介しながら、業務自動化による業務負荷軽減、収益面での効果の説明や、来場者の課題にあわせた解決策や伴走支援について提案します。
 なお7月17日(木)にはメディカルRPA協会理事の村山が登壇し、医療機関におけるRPA最新事例やその成果を紹介するセミナーを、18日(金)には、恵寿総合病院 理事長補佐の神野 正隆 氏と村山の2名による、医療現場のDX化がもたらす効果や具体的な対象業務の内容について紹介するセミナーを開催します。

■ 出展概要
 ・展示会名称:国際モダンホスピタルショウ2025
 ・会期   :2025年7月16日(水)~18日(金)10:00~17:00
 ・会場   :東京ビッグサイト 西展示場(西1・2・4ホール)
 ・主催   :一般社団法人 日本病院会、一般社団法人 日本経営協会
 ・開催概要 :https://www.noma-hs.com/
        ※上記URLから、事前の参加登録が必要です。

 ▼メディカルRPA協会の展示ブースについて
 小間番号:E-20(西4ホール)

■ セミナー概要
1.オープンステージセミナー
 ・開催日時:2025年7月17日(木)12:20~12:40
 ・会場  :E会場
 ・タイトル:医療課題を解決するRPA最新事例
 ・登壇者 :一般社団法人メディカルRPA協会 理事 村山 典久
 ・申込  :https://www.noma-hs.com/module/booth/346464/302215

2.メディカルRPA協会協力セミナー
 ・開催日時:2025年7月18日(金)10:30~11:30
 ・会場  :D会場
 ・タイトル:医療現場の未来を拓くDX
       ~働きがいのある環境をテクノロジーで実現~
 ・登壇者 :社会医療法人財団董仙会恵寿総合病院 理事長補佐 神野 正隆 氏
       一般社団法人メディカルRPA協会 理事 村山 典久
 ・申込  :https://www.noma-hs.com/module/booth/354672/310223

※いずれのセミナーも、事前の申し込みが必要です。

■「MediRobo!」について
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47912/5/47912-5-cdf0f741fec1c7d8e5fd9ddceda82e9f-170x26.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





「MediRobo!」は医療現場のニーズに合わせて開発したRPAソリューションパッケージです。
医療事務の効率化、医療の質の向上、経営改善支援の3点を実現するため、医療機関における「RPA対象業務リスト」をもとにした業務の洗い出しと選定、電子カルテごとの学習コンテンツ提供、「共通ロボ※」等のサポートメニューとともに、現場負担を最小限に抑えたRPA導入・運用を実行します。
詳細につきましては製品ページ:https://rpa-medical.com/service/medirobo/ をご覧ください。

※共通ロボ:医療機関における類似のルーティンワークを代行するロボットを収集し、同様のロボット開発を簡便にするための情報をメディカルRPA協会の医療会員同士で共有する仕組み。

【法人概要】
■ 一般社団法人メディカルRPA協会(https://rpa-medical.com/
・所在地 :東京都港区西新橋 3-3-1 KDX 西新橋ビル 3階
・設立  :2019年9月6日
・代表者 :理事長 神野 正博(社会医療法人財団董仙会 恵寿総合病院 理事長)
・活動内容:医療業界におけるRPAの普及・啓発の推進
      医療従事者の負担軽減、働き方改革の推進
      医療従事者の勤務環境の改善、医療の安全・質の向上の推進

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る