おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「AI面接+」に次回面接の質問提案機能を追加 ~AIが候補者の回答を分析し、深掘りすべきポイントを自動提案~

update:
   
株式会社リンクウェイ
株式会社リンクウェイ(本社:大阪府大阪市東淀川区、代表取締役:今道 来輝)は、「AI面接+(エーアイメンセツプラス)」に、次回面接で確認すべき質問を自動提案する新機能を追加いたしました。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118163/24/118163-24-792bf318d321f4a8bb62a76e357573d8-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■リリース概要
AI面接+は、AI面接の結果分析をさらに進化させ、候補者の回答内容から次回面接で深掘りすべきポイントを自動的に抽出し、具体的な質問として提案する機能を新たに搭載しました。これにより、1次面接から2次面接への引き継ぎがスムーズになり、より深い人物評価が可能になります。
■新機能の詳細
「次回面接の質問提案機能」は、AI面接での候補者の回答を分析し、深掘りすべきポイントを自動抽出します。
単に質問を提案するだけでなく、「なぜその質問が必要か」の理由も明示。例えば「マネジメント経験がある」という回答に対し、「具体的な規模感が不明確なため、チーム規模を確認すべき」といった形で提案します。
これにより面接準備時間を大幅に短縮し、1次面接から2次面接への確実な情報引き継ぎを実現。面接の質を高めながら、効率化も同時に達成します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118163/24/118163-24-3f7faa9dc1a30f88299d230de0769fd7-903x977.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■期待される効果
- 面接準備時間を50%削減:質問を一から考える必要
- 見落としリスクの低減:AIが客観的に重要ポイントを抽出
- 面接品質の向上:体系的で漏れのない面接が可能に
- 採用精度の向上:段階的により深い評価が可能に


■アップデート適用について
本アップデートは、全ての「AI面接+」ユーザー様に無料で自動的に適用されます。特別な設定変更は不要で、本日以降のAI面接完了後に自動的に反映がなされます。

■代表取締役 今道 来輝からのコメント採用面接において、1次面接から2次面接への引き継ぎは多くの企業様が課題として抱えている部分です。面接官が変わることで、同じ質問を繰り返してしまったり、逆に重要なポイントを見逃してしまったりすることがありました。

今回リリースした『次回面接の質問提案機能』は、AIが候補者の回答を詳細に分析し、『ここをもっと深く聞くべき』というポイントを自動的に抽出します。これにより、面接の連続性が保たれ、候補者の本質により迫ることができるようになります。

私たちは、AIを『面接官の代替』ではなく『面接官の最強のパートナー』として位置づけています。この新機能により、人事担当者の皆様がより戦略的で価値の高い採用活動に注力できるよう、今後もサービスの改善に努めてまいります。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118163/24/118163-24-6cb72e53b592bc979a0fec7b892381b5-1170x1099.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■無料デモ実施中
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118163/24/118163-24-184a67c73f8782530f333dd519c46dce-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「AI面接+」の効果を実感いただくために、無料デモを実施しています。最新のAI面接体験を、ぜひお試しください。

無料デモお申込み:https://www.ai-interview-plus.com/trial

AI面接+のホームページはこちらクリック

■会社概要
会社名:株式会社リンクウェイ
所在地:大阪府大阪市東淀川区東中島1-13-20-4F
代表者:今道 来輝
設立:2022年7月
事業内容:AI技術を活用した人材採用支援サービスの開発・提供
URL:https://www.ai-interview-plus.com/
■本件に関するお問い合わせ
株式会社リンクウェイ
広報担当
Email:press@ai-interview-plus.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…
  2. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…
  3. 「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    漫画「リアルアカウント」などの原作者として知られるオクショウ氏の公式X(旧Twitter)が7月16…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る