おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

北九州市の魅力がつまったカプセルトイ「キタキューコレクション」、「地球の歩き方」コラボ商品として初のふるさと納税返礼品に選出!

update:
   
株式会社ソライロ
7月16日(水)より「キタキューコレクション」を返礼品として取扱うふるさと納税サイトに登場



大ヒットガイドブック『地球の歩き方 北九州市』のPRプロモーションをプロデュースした株式会社gaaboo(ガーブー)(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:辻正隆)のグループ会社で、地域支援からまちと日本を元気にする株式会社ソライロ(所在地:北九州市小倉北区、代表取締役:辻正隆)は、『地球の歩き方 北九州市』とのコラボレーションから誕生したカプセルトイ「キタキューコレクション」が、7月16日より「地球の歩き方」コラボグッズとして初めて、ふるさと納税返礼品に登場することをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164223/1/164223-1-9da0b51cc2a181b6b4d1d5c4717a5a68-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


北九州市内限定で販売されているカプセルトイ「キタキューコレクション」が、「地球の歩き方」コラボグッズとして初めて、ふるさと納税の返礼品として登場します。北九州市で愛される名所・名店やグルメ、地元が誇るアイテムをモチーフにしたキュートなカプセルトイ全8種の全てをコレクションできる「キタキューコレクション」コンプリート全8種セットのほか、4種ずつランダムで組み合わせられた「キタキューコレクション」ランダム4種セットがラインナップします。
ふるさとを離れても地元を応援したい方はもちろん、家族や友人へちょっとしたプレゼントを探している方にもおススメです。

■地球の歩き方 コラボカプセルトイ「キタキューコレクション」とは
全国初の“市版”「地球の歩き方」ガイドブックとして誕生し、国内シリーズ史上最速で累計発行部数7万部を記録して大きな話題となった『地球の歩き方 北九州市』とのコラボレーションカプセルトイです。

■返礼品詳細
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164223/1/164223-1-fcff42bec9adcbd11e5e7d055ce88d88-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「キタキューコレクション」コンプリート全8種セット・全8種類が1つずつ入ったコンプリートセットです。
・ケースは、立てた状態で飾ることができる仕様です。





[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164223/1/164223-1-224c290e7b95d9d5e998396511035cc6-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「キタキューコレクション」ランダム4種セット・全8種からランダムに4種封入されています。
・ランダム封入の為、ご希望の商品と異なる場合がございます。
・ランダム封入となりますので、2セット以上ご購入いただいた場合も、同一種類の場合がございます。
・全種類が揃う保証は出来かねますのでご注意ください。
・ご希望の商品と異なる場合でも返品交換はお受けいたしかねます。
・全種類をご希望の方は、コンプリートセットをお求めください。



■ふるさと納税 返礼品としての取り扱い開始日
2025年7月16日(水)

■ふるさと納税返礼品として「キタキューコレクション」を取扱うふるさと納税サイト(順不同)
・ふるさとチョイス https://www.furusato-tax.jp/
・ふるなび https://furunavi.jp/
・ANAのふるさと納税 https://furusato.ana.co.jp/
・楽天【福岡県 北九州市 ふるさと納税】 https://item.rakuten.co.jp/f401005-kitakyushu/416-3506/

■企画制作
株式会社gaaboo、株式会社ソライロ

■販売元
株式会社ソライロ

■キタキューコレクション ラインナップ(全8種類/あいうえお順)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164223/1/164223-1-ea459a74e1680107bd1c77e42741fc73-3900x2076.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


○くろがね堅パン・・・「くろがね」とは鉄を意味する言葉で、鉄のように硬い「堅パン」は大正時代、官営八幡製鐵所で働く従業員の栄養補給のために作られたもの。食品スーパーやみやげ店で購入することができる。

○小倉城・・・細川忠興によって築城され、全国有数の規模を誇る天守閣を持つ小倉城。JR小倉駅や繁華街からも近い町の中心に位置し、敷地内には小倉城庭園や八坂神社などがあり小倉のランドマークとなっている。

○Sandwich factory OCM・・・老舗のサンドイッチ店。40年以上変わらぬレシピのミートソース「オリジナル」は、ドミグラスソースも使った甘めの味わいが特徴。具材を挟むパンには「シロヤ」のパンが使われている。

○シャボン玉石けん・・・明治43年創業。昭和49年から無添加せっけんを作り続けている。完全予約制の工場見学ではここでしか買えない見学オリジナル製品などをお得に購入することができる。

○シロヤ・・・地元に愛され続ける北九州の名物ベーカリー。変わらぬ味を求めるファンや観光客で週末には長い行列ができることもしばしば。パリッとした生地の中に練乳がたっぷり詰まった「サニーパン」がいち押し。

○東筑軒のかしわめし・・・大正10年から伝統の味で100年以上愛されてきた東筑軒の「かしわめし」。折尾駅の名物となった駅ホームでの立ち売りスタイルを守り続け、北九州のソウルフードとして親しまれている。

○みやび 小倉本店・・・平成6年オープンのレンタル衣裳店。毎年ド派手な衣装に身を包む若者に国内外から注目が集まる北九州市の成人式。その立役者である代表の池田雅さんは地元の若者から“みやび先生”と慕われている。

○揚子江の豚まん・・・台湾で作られていた豚まんを創業者が試行錯誤を繰り返しながら日本人向けに改良して誕生。モチモチの皮と、豚肉と玉ねぎのうま味たっぷりのあんが相性抜群だ。職人が一つひとつ手で包み蒸しあげている。
<企画協力>
株式会社 gaaboo(所在地:東京都渋谷区) https://gaaboo.jp/
SNSコンサルティングとマーケティングのトータル支援を強みに150社以上の大手企業支援を行うソーシャルメディアのスペシャリスト集団。DXソリューション事業(アプリ/ECサイト/Webシステム開発他)に加え、広報支援や地域支援を展開する。グループ傘下のZ世代コンテンツに特化したクリエイティブ制作を行う株式会社movel(ムーブル)、PR企画・イベントプランニング事業を展開するborderact(ボーダーアクト)株式会社、北九州を中心に地域支援を行う株式会社ソライロとの連携による多様なマーケティング支援を提供する。2021年より、代表取締役社長 辻正隆の出身地・北九州市のPR支援を開始し、辻の働きかけにより『地球の歩き方 北九州市』の出版プロジェクトが始動。北九州市版のプロジェクトを主導し、ガイドブックに関連する一連のプロモーション支援を実施している。

参考:「“地元愛と熱量”で発刊を掴んだ、最新刊『地球の歩き方 北九州市』の仕掛け人とその誕生
ストーリー」 https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/124677?tab=story
「松岡修造のみんながん晴れ」https://www.youtube.com/watch?v=7sCqMUcwijU

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164223/1/164223-1-fe2423892b3c4231f4e12420157c30fd-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【会社概要】
会社名:株式会社ソライロ
所在地:福岡県北九州市小倉北区
企業URL:https://sora-iro.com

北九州市の広報PR支援をはじめ、若年層によるSNSを活用した地域活性支援、「地球の歩き方」北九州市版の発刊プロデュースなど、北九州市を元気にする事業を展開する株式会社gaaboo(ガーブー)が、より地域に根ざした支援を目指して設立した地域支援会社。「北九州から九州、日本、アジアを盛り上げる」をスローガンに、地域の魅力発信と認知度向上を支援する。得意のSNSを活かした人材戦略サポートや、デジタルの枠組を超えた商品の企画・製造、観光ツアー開発、イベントプロモーションの企画・運営を行う。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164223/1/164223-1-0ba3fa348aaaddf6bd6ee8e84d7ce817-1313x269.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る