おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社、経営管理部門へのflowzoo導入で業務時間の約20%削減を実現

update:
   
BUSINESS-ALLIANCE株式会社


企業の持続的な成長を支援するシステムの企画開発・提供を行うBUSINESS-ALLIANCE株式会社(所在地:東京都文京区、代表取締役:藤田健太郎)は、コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:大谷内隆輔)の経営管理部門において、「flowzoo」が導入されたことをお知らせいたします。
flowzoo導入により、業務の標準化と可視化が進み、業務時間を約20%削減する成果を上げています。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64681/28/64681-28-a56d8a692bfa8fede045feacb0f071e1-3870x2580.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左:経営管理部門・山中様/右:コンサルティング事業部・松尾様

※以下、導入事例インタビュー記事よりコメントを抜粋・編集・再構成。

flowzoo導入前の課題

- 定常・非定常を問わずとにかく細かい業務が多く、実施管理が煩雑になり、タスクの抜け漏れが発生していた
- 社内業務が属人化していたため、引き継ぎや教育に多くのコストがかかっていた
- 一連の業務プロセスの中で複数システムを使い分ける必要があり、切り替えの手間が大きくなっていた

flowzoo導入の決め手

- 業務をグラフィカルに見える化し、誰でも実行できる“型”を作れる
- 「分岐設定」機能により、条件に応じて次に表示されるタスクを自動制御できる
- サポート体制が充実しており、導入時の不明点や不具合にも迅速に対応してもらえる

flowzoo導入後の効果

- flowzooで業務の“型”を作成することで、業務の標準化と可視化が進み、業務時間を約20%削減できた
- 若手社員が自律的にタスクを遂行できるようになり、オンボーディングの効率が向上した
- 複数システムを利用する業務も、flowzooを起点に全体を管理できるようになった

経営管理部門・山中様のコメント
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64681/28/64681-28-6fdd1d73b0ec1ccf994d544882ffbd6b-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


flowzoo導入の一番のポイントは、業務をグラフィカルに「見える化」できる点です。文章では伝わりにくい業務手順も、flowzooを使用することでステップ単位で可視化できるため、業務の標準化・効率化に大きく貢献すると感じました。
多くの手間をかけずに業務効率化の仕組みを構築できる点も、大きなメリットだと感じています。さまざまなパターンのテンプレートを事前に作成しておくことで、業務の抜け漏れやミスを大幅に減らすことができ、確認や指示のやり取りも大きく削減されました。日常的に発生する細かなコミュニケーションの負担が約25%ほど軽減されたと実感しています。
タスクのリマインドと期限管理が一画面で完結し、さらに繰り返し機能を活用することで、月次・年次の細かなタスクもスムーズに進めることができています。また、完了したタスクに基づいて「次は誰が承認するか」が見える化されるようになった点も非常に便利だと感じています。

コンサルティング事業部・松尾様のコメント
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64681/28/64681-28-3a06bdbdbd8cb2dcecb7d65780604523-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


業務が属人化していたため、他の社員に引き継ぐ際の教育コストが非常に大きくなっていました。
業務をテンプレート化することで、「いつ・誰が・何を実施すべきか」が明確になり、担当者が業務を効率的に進められる体制を構築できました。
さらに、「分岐設定」機能で、業務の分岐点を可視化することで、複雑な業務のパターンを一元管理できるようになりました。
各ステップに必要な資料や注意点をflowzooにまとめた結果、新入社員や若手社員が自律的にタスクを遂行できるようになり、彼らのオンボーディングにかかる時間も10~20%程度短縮されています。
複数の担当者が業務を円滑に進められる体制が整備されたことで、退職や産休などで担当者が急に変更となった場合でも、flowzoo上でスムーズな引き継ぎが可能となり、業務の混乱が生じることなく対応できるようになりました。
経理・総務・人事といったバックオフィス業務において、担当者への依存が常態化し、業務の抜け漏れが発生しやすい企業や、タスク管理をチャットやスプレッドシートのみで行っている企業には、特におすすめです。
導入事例インタビュー
コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社・経営管理部門による「flowzoo」導入事例インタビュー記事全文はこちらからご覧いただけます。

導入事例インタビュー記事を読む


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64681/28/64681-28-ff03745f974573e06e3bc5298d90a3b3-1688x820.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「flowzoo」について
flowzooは、仕事の手順をフローとして可視化・共有し、組織全体で活用できるようにすることで、業務の遂行を効率化する業務管理システムです。
flowzooを使えば使うほど、個人やチームが保有するナレッジやノウハウが組織の資産としてflowzooに蓄積され、再現性の高い業務遂行が可能になります。
また、仕事におけるミスや抜け漏れを防ぎ、業務品質の向上と管理職の管理コスト削減効果が期待できます。
業務プロセスを最適化し、労働力不足を補うとともに組織生産性の向上を支援します。

サービスWebサイト:https://flowzoo.site/

コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
代表者:代表取締役社長 大谷内 隆輔
所在地:東京都中央区銀座7-16-15 清月堂本店ビル
事業内容:コンサルティング全般(経営・戦略・業務・組織人事・IT)/人材紹介事業『コンサルキャリア』(ポストコンサルタント・コンサルタント・コンサルタント候補ご紹介)/コーポレートベンチャーキャピタル事業
URL:https://codawari.co.jp/

BUSINESS-ALLIANCE株式会社
代表者:代表取締役 藤田 健太郎
所在地:東京都文京区後楽2丁目3−21 住友不動産飯田橋ビル
事業内容:企業の持続的な成長を支援するシステムの企画開発・提供
URL:https://business-alliance.co.jp/

本件に関するお問い合わせ:https://business-alliance.co.jp/contact/

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る