おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

株式会社craco、GUNZEの子会社株式会社SEESAYの挑戦を伴走支援。クラウドファンディングで1,200万円超の支援を達成し、広告効果10倍を実現した導入事例を公開

update:
   
株式会社craco
肌着メーカーGUNZEの社内ベンチャーが挑む若年層へのアプローチ。ティザー広告の集客効果を7倍に改善したクラウドファンディング戦略の全貌をレポート。



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116374/33/116374-33-ba50867ad7eb22706d8281c2ec931773-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


世の中を「新しい」「面白い」価値で満たす挑戦を支援する株式会社craco(本社:東京都世田谷区、代表取締役:溝橋 正輝)は、株式会社SEESAY(ご担当者:宮崎 敦氏様)の弊社サービス導入事例インタビューを、自社ホームページにて公開したことをお知らせします。

本事例では、肌着メーカーGUNZEの社内ベンチャーとして発足した株式会社SEESAYが、若年層への認知拡大という課題に対し、クラウドファンディングを起点とした戦略でいかに挑み、成功を収めたかをご紹介しています。
■導入事例記事はこちら
「リカバリー市場に新たな風を吹き込む、SEESAYの挑戦」
https://craco.co.jp/P0dltiLj/k1M4fIE7

■導入の背景とcracoの支援
長年、高齢層から高い信頼を得てきたGUNZEが、若年層へのアプローチを目的に立ち上げた「SEESAY」。最初のクラウドファンディングで1,200万円を超える支援を集める成功を収めた一方、「もっとできたのではないか」という集客面の課題を感じていました。

そこで、Makuakeのノウハウと戦略的な知見を持つパートナーとしてcracoを選定。プロジェクト設計からティザーLP制作、広告運用、LINEでの集客導線構築まで、一貫した伴走支援を行いました。

■導入による具体的な成果
cracoとの共創により、SEESAYは目覚ましい成果を達成しました。
- 事前集客のKPIが前回比で約7倍に改善
- 広告効果は前回比10倍という高い成果を記録
- 支援金額12,878,500円を達成(Makuakeプロジェクト「SCiENSLEEP DRY」

■株式会社SEESAY 宮崎 敦氏様よりコメント
「複数の会社を比較検討していた中で、最終的に『最も信頼できる』と感じたのがcracoさんでした。価格以上に『成果が出る』と確信できたんです。コミュニケーションもスピード感があって、まるで社内メンバーのような距離感で動いてくださるのが心強い 。商品には自信があるけど届け方に課題がある企業さんには、すごくマッチすると思います。」(導入記事より引用)
◆会社概要
<株式会社SEESAY>
会社名   株式会社SEESAY
所在地   東京都渋谷区神宮前4-30-3 東急プラザ表参道「オモカド」 5F LOCUL501号
代表者   代表取締役社長 奥田 洋一
設立日   2023年11月1日
資本金   50,000,000円(グンゼ株式会社100%出資子会社)
事業内容   衣料品・雑貨等の企画・製造・販売・広告、マーケティング等の企画・立案及び運営等

<株式会社craco>
会社名   株式会社craco
所在地   東京都世田谷区代沢5丁目30-2 A*G下北沢3F
代表者   代表取締役社長 溝橋 正輝
設立日   2022年11月7日
資本金   2,000,000円
事業内容   クラウドファンディング特化型コンサルティング
      自社ECの売上拡大から大手モールへの進出、新規事業の立ち上げまでを支援

【本件のリリースに関するお問い合わせ先】
株式会社craco(クラコ)
HP:https://craco.co.jp/
E-mail:info@craco.co.jp
公式Instagram:https://www.instagram.com/craco.official
公式LINE:https://lin.ee/BFYCeDS
公式note:https://note.com/craco
公式X:https://x.com/craco_official

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る