おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

身近な植物から珍奇植物まで! 多種多様な植物の面白さを堪能できるボタニカル・フォトエッセイ 『根も葉もある植物のはなし その多様なすがた・かたちについて』発売

update:
   
株式会社インプレスホールディングス


インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける株式会社山と溪谷社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:二宮宏文)は、『根も葉もある植物のはなし その多様なすがた・かたちについて』(塚谷裕一/著)を刊行いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6742/5875-6742-0fe58b5c23fab6287f94be7774b6d48b-1514x2222.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





NHKラジオ「子ども科学電話相談」回答者でおなじみの
植物学者・塚谷裕一氏、待望の最新刊!

「多種多様な植物たち。世の中には、その千差万別の楽しさに気づいていない人も多い。それどころか、いろいろな植物がぎっしりとくらす豊かな森を見ても、ただ緑一色の塊にしか見えない、という人までいる。しかしそれではあまりにもったいない」

葉の進化と形態を研究する植物学者・塚谷裕一氏(東京大学大学院教授)が、日常の中で出合った特徴的なすがたの植物を、軽妙な文章と写真で綴るボタニカル・フォトエッセイ。そのすがたの理由を推測したり、観察したり、顕微鏡で調べたり…。その先には、植物の奥深さやしたたかな生態、無駄に思えてしまう謎もあって――。皮膚科医専門誌「Visual Dermatology」(Gakken)にて、創刊号から現在まで続く人気連載を単行本化! 250編以上の中から厳選して収録しました。植物の面白さはもちろん、植物学者ならではの観察眼も味わえる一冊です。


碧い花を咲かせる葉のない新種「碧い新種」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6742/5875-6742-5a4c3e4359524d625e8c3103698f5ade-2500x1835.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



ネギの葉の表はどこに? 「中空になる」
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6742/5875-6742-058f2dd12074a13807ccbc56070738d7-2534x1835.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



ミョウガの花は美しい「透き通る」
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6742/5875-6742-c6fe12c49c13f8ad6bf758679db16c03-2500x1835.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




■目次
第一章 葉
どっちもどっち/分泌する/ダニを飼う/捕まえる/新芽の紅/白いハンカチ/穴があく/息をする /つるりとする/尖ってへこむ/凸凹する/中空になる/きらめく/他人のそら似/葉ではわからない/痕が残る/わくらば/角が取れる/まだらをつくる/防寒着を着る
第二章 花 
河津/糸を引く/移ろう/変形/変化咲き/海面下で/透き通る/輝く/極限/広がるレース/色づく/黒い花/温める/タシロ氏/世界最大に咲く/蒼に咲く/碧い新種
第三章 果実、種子
育つ/袋になる/ひび割れる/表面の縞から見分ける/遅い銀杏/すれ違い/新旧のひっつき虫/くっつく/粒々/鳥をあざむく/色づける
第四章 茎、枝、幹
頂端を欠く/へばりつく/ちりばめられる/幹に咲く/住まわせる/剥がれる/乗り出す/皮だけで生きる/垂れ下がる/張り出す
第五章 根
張り出し広がる/かごを編む/先端に抱く/突き出す/化ける


【著者プロフィール】
塚谷 裕一(つかや・ひろかず)
1964年神奈川県生まれ。東京大学理学部卒。同大学大学院理系研究科博士課程修了。博士(理学)。岡崎国立共同研究機構・基礎生物学研究所;総合バイオサイエンスセンター助教授を経て、現在、東京大学大学院教授。専門は植物学で、葉の発生を司る遺伝子経路の解明を主テーマとしつつ、東南アジア熱帯雨林でのフィールド活動など、さまざまな角度から植物の<生>を研究している。植物探索と撮影、読書、エッセイ書きが趣味。2021年、紫綬褒章受章。2023年、南方熊楠賞を受賞。NHKラジオ「子ども科学電話相談」回答者。著書に『カラー版 スキマの植物図鑑』『カラー版 スキマの植物の世界』『カラー版 ドリアン―果物の王』『植物の<見かけ>はどう決まる』(いずれも中公新書)、『漱石の白百合、三島の松』(中公文庫)、『森を食べる植物―腐生植物の知られざる世界』(岩波書店)ほか多数。


【書誌情報】
書名:根も葉もある植物のはなし その多様なすがた・かたちについて
著者:塚谷裕一
発売日:2025年7月15日
定価:1,980円(本体1,800円+税10%)
判型:四六判
ページ数:256ページ
ISBN:978-4-635-06371-5
https://www.yamakei.co.jp/products/2825063710.html
【山と溪谷社】 https://www.yamakei.co.jp/
1930年創業。月刊誌『山と溪谷』を中心とした山岳・自然科学・アウトドア・ライフスタイル・健康関連の出版事業のほか、ネットメディア・サービスを展開しています。
さらに、登山やアウトドアをテーマに、企業や自治体と共に地域の活性化をめざすソリューション事業にも取り組んでいます。

【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

【本件に関するお問合せ先】
株式会社山と溪谷社 担当:小山内
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング
TEL03-6744-1900  E-mail: info@yamakei.co.jp
https://www.yamakei.co.jp/
d5875-6742-0b510fd3e8bc69c1ec9787b316ebb9f6.pdf

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  2. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…
  3. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る