おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

“面談しているのに離職する若手女性”が増えている理由──必要なのは制度より“対話の質”

update:
   
株式会社給与アップ研究所
形式化する1on1、すれ違う期待。管理職を目指す女性たちの声から見えた“上司の限界”とは



昨今、女性活躍推進の流れを受けて「管理職を目指す女性」への注目が高まっています。
企業では1on1面談やキャリア支援制度が導入され、環境整備が進んでいるように見えますが
実際には「面談しているのに、なぜか辞めていく若手女性」が後を絶ちません。

形だけの面談、心が通わない評価、聞いてもらえない悩み。
本当に必要だったのは、制度ではなく“信頼できる上司”だったのかもしれません。
■ 「対話の場」が若手女性のキャリアを支えるはずが…
管理職を志す若手女性たちに対し、転職や上司との関係に関する独自調査を行いました。
そこで浮かび上がったのは、1on1やフィードバックの“形骸化”に対する違和感と、
「この人のもとでは成長できない」と感じた時に、静かに離職を決意する現場のリアルです。

■ “いい上司”に求められているのは、スキルではなく「姿勢」
若手女性たちが望んでいたのは、豊富な知識や強いリーダーシップではなく、
- 自分の話にきちんと耳を傾けてくれる
- キャリアの悩みに寄り添ってくれる
- 指摘よりもフィードバックをくれる

そんな“信頼できる関係性”を築ける上司でした。
制度や仕組みでは埋めきれない、人と人との接点の質がいま問われています。

■ 【無料レポート】「1on1が離職のきっかけになる現実」を知るために
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80381/50/80381-50-3ec70e5d353c11d20a5f62a5db163c4b-1713x1240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本記事の元になった調査では、
管理職を目指す若手女性が“どんな面談に失望し”“どんな上司像を求めているか”を詳細に分析しています。
社内マネジメントや評価制度の見直しを進める方は、ぜひ無料でご覧ください。
無料調査レポートはこちら
■ 調査概要
調査期間:2025年1月8日~1月14日
調査対象:社会人経験3年以上で転職経験があり、管理職志望がある24歳~29歳の総合職女性
有効回答数:106名
調査手法:インターネット調査(IDEATECH「リサピー(R)︎」使用)


“面談があるから安心”ではなく、“信頼できる上司がいるから辞めない”という状態が重要です。
制度よりも、現場の対話と信頼関係こそが、企業の未来を支えると私たちは考えます。

【お問い合わせ・ご相談】
評価制度や1o1について課題を感じている方、マネジメント改革に関するご相談は、下記までお気軽にご連絡ください。
お問い合わせ・無料カウンセリングはこちら


【会社概要】
株式会社給与アップ研究所
所在地:〒102-0083 東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング5階
設立:2021年1月
資本金:10,000,000円
代表者:代表取締役 高橋 恭介
URL:https://www.salary-up.com/
事業内容:
・人事評価内製化プログラム『ジョブオペ(R)︎』
・営業まるごとDX!「ジョブオペ(R)︎ BPO」
・経営者限定交流会『ズバセル(R)️』運営

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  2. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…
  3. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る