おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

京王プラザホテルに「eGift System」サービスを提供

update:
   
株式会社ギフティ
「京王プラザホテル」(新宿)のレストラン&バー・ラウンジ13店舗で利用可能な「京王プラザホテル eGift」を2025年5月より発行開始



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4529/558/4529-558-ed0893072eee24c9c931925da4b0ecce-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 eギフトプラットフォーム事業(※1)を展開する株式会社ギフティ(本社:東京都品川区/代表取締役:太田 睦、鈴木 達哉/以下、ギフティ)は、株式会社京王プラザホテル(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:若林 克昌)に、eギフトやチケットを発行し販売する「eGift System」(※2)サービスを提供し、「京王プラザホテル」(新宿)のレストラン&バー・ラウンジ13店舗でのお会計にご利用いただける「京王プラザホテル eGift」を発行し、2025年5月20日(火)より「京王プラザホテル」(新宿)の販売サイトにて販売を開始いたしました。また、2025年6月10日(火)よりeギフトを活用した法人向けサービス「giftee for Business」 (※3)にて、2025年6月24日(火)よりギフティが運営するWEBサービスおよびスマートフォン向けアプリ「giftee(R)」(※4)にて販売を開始いたしましたので、あわせてお知らせいたします。

 ギフティは、『eギフトを軸として、人、企業、街の間に、さまざまな縁を育むサービスを提供する』というコーポレートビジョンのもと、eギフトの発行から流通まで一気通貫で提供するeギフトプラットフォーム事業を国内外で展開しています。主力サービスは、カジュアルギフトサービス「giftee(R)」、eギフトやチケットを発行し販売する「eGift System」、eギフトを活用した法人・自治体向けサービス「giftee for Business」、自治体・地域課題を解決するデジタルプラットフォームサービス「e街プラットフォーム(R)」の4サービスで、個人、法人、自治体を対象に広くeギフトサービスを提供しています。

 京王プラザホテル(新宿)は、武蔵野の面影を残す新宿駅の西側に日本初の超高層ホテルとして、1971年6月5日にグランドオープンし、2021年に開業50周年を迎えました。1,453室の客室や、大小33の宴会場、バラエティ豊かなレストランなど、多彩な施設を備えたホテルです。 新宿駅西口から徒歩5分、都庁前駅B1出口から徒歩1分とアクセス便利な好立地で、観光やビジネスの拠点としてご利用いただけます。(ウェブサイト: https://www.keioplaza.co.jp/ )

 2025年5月20日(火)より販売を開始した「京王プラザホテル eGift 」は、「京王プラザホテル」(新宿)のレストラン&バー・ラウンジでのお会計にご利用いただけるeギフトであり、ランチやディナー、アフタヌーンティーのペアチケットなど5券種をご用意しております。「京王プラザホテル」(新宿)の販売サイトおよび「giftee(R)︎」では、個人間で贈るギフトとして購入いただけます。また、法人利用については「giftee for Business」を介しアンケートの謝礼や来店促進、SNSを活用したキャンペーン等、業界を問わず様々なキャンペーンやプロモーション・マーケティング施策のインセンティブとしてご活用いただける他、自治体の各種施策のギフトとしてもご活用いただけます。

 従来、京王プラザホテル(新宿)は各種ギフト券を紙で発行しており、顧客へ郵送などで配布されておりましたが、この度の「eGift System」導入により、各種チケットを電子化し発行・販売することが可能となりました。購入時は、販売サイトよりクレジットカードで決済し即座に受け取ることが可能であり、受領後もスマートフォンで管理できるため、紛失や置き忘れなどもなくご利用いただけます。また、「eGift System」導入により、ご本人の利用に加え、ギフトとして購入し、デジタルのメッセージカードを付けてご家族やご友人にメールやSNS等で手軽に贈ることが可能となりました。なお、利用方法も簡単で、各店舗での会計時にご利用者のスマートフォンにeギフト画面を提示し、表示された二次元コードをオールインワン決済端末「stera terminal standard(ステラターミナル スタンダード)」に読み取らせることで決済が完了します(※5)。この度の電子化により、ユーザーは手軽にギフトを贈れるようになるほか、京王プラザホテル(新宿)の業務においてギフト券の発行・販売、顧客への受渡し、決済後の管理等、紙券で運用していた際にかかっていた直接・間接コストが大幅に削減される見込みです。

 ギフティは今後も、企業および自治体へのeギフトサービスの導入・展開を推進するとともに、eギフトの普及を通し、日頃の気持ちを伝える手段として気軽にギフトを贈りあう習慣や文化の創出を目指します。

(※1) eギフトプラットフォーム事業とは、ギフティが取り組むeギフトの生成から流通まで一貫して提供する事業です
(※2) eGift Systemとは、ギフティが法人向けに提供するeギフトおよびeチケット販売システムです。導入企業は、自社サイトでeギフト/チケットサービスを運用することができます
(※3) giftee for Businessとは、eギフトを活用した法人および自治体向けサービスです。キャンペーンの景品やお客様への謝礼にeギフトをご利用いただけます
(※4) giftee(R)︎とは、ギフティが運営するeギフトの販売WEB/アプリサービスです
(※5) 2024年12月18日「ギフティの「eGift System」と三井住友カードが提供するオールインワン決済端末「stera terminal standard」が連携「stera terminal standard」の導入店舗でeギフトによる決済が可能に」

【概要】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4529/558/4529-558-6b16a477bcaa5418660c53f01782a5aa-500x393.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





販売ページ
「京王プラザホテルeGift」の販売サイト: https://keioplaza.egift-store.com/
「giftee(R)︎」:https://giftee.com/brands/1225
「giftee for Business」:https://x.gd/D2lEX
※購入方法についてはお問い合わせください

券種・価格
「ランチブッフェペアチケット」14,000円
「ディナーブッフェペアチケット」19,000円
「アフタヌーンティー ペアチケット」13,800円
「中国料理ランチ&ディナーコースペアチケット」28,000円 (「京王プラザホテルeGift」販売サイト、「giftee for Business」のみ)
「レストラン&バー・ラウンジ ギフトチケット」10,000円 (「giftee(R)︎」、「giftee for Business」のみ)
※非課税
※その他仕様・注意事項はギフト券販売ページをご参照ください

eギフトの利用方法
- 店舗を選ぶ対象店舗より店舗をお選びいただき、お電話または専用WEB予約サイトからのご予約をお願いいたします。(レストラン&バー・ラウンジ ギフトチケットを除く)
※専用WEB予約サイトは各チケット券面に記載がございます。

- 来店する会計時にスマートフォンにてチケット画面をスタッフにご提示ください。
所定の端末にてQRコードを読み取らせていただきます。


有効期限
発行日より5ヶ月後の月末

■ 株式会社ギフティについて
社名:株式会社ギフティ
所在地:〒141-0022 東京都品川区東五反田2丁目10-2 東五反田スクエア12階
設立:2010年8月10日(サービス開始:2011年3月)
資本金:3,249百万円(2025年3月末時点)
代表者:代表取締役 太田 睦、鈴木 達哉
事業内容:eギフトプラットフォーム事業の展開(以下4サービス)
1. カジュアルギフトサービス「giftee(R)」の運営
2. 法人を対象としたギフト販売システム「eGift System」サービスの展開
3. eギフトを活用した法人向けソリューション「giftee for Business」サービスの展開
4. 自治体・地域課題を解決するデジタルプラットフォームサービス「e街プラットフォーム(R)」サービスの展開
URL:
株式会社ギフティ https://giftee.co.jp
giftee(R) https://giftee.com
giftee for Business https://giftee.biz/
e街プラットフォーム(R) https://giftee.co.jp/service/emachi-platform

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    漫画「リアルアカウント」などの原作者として知られるオクショウ氏の公式X(旧Twitter)が7月16…
  2. チョコ……じゃなくて“ようかん”!セイコーマート「ようかんパン」が新食感でクセになる

    チョコ……じゃなくて“ようかん”!セイコーマート「ようかんパン」が新食感でクセになる

    美味しそうなチョコがけパン……かと思いきや、え?ようかん?北海道のローカルコンビニ「セイコーマート」…
  3. 愛知県、まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」の記事に抗議 「外国人起業家支援に19億円」は誤り

    愛知県、まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」の記事に抗議 「外国人起業家支援に19億円」は誤り

    インターネット上のまとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」に2025年6月26日付で掲載された…

編集部おすすめ

  1. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  2. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  3. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  4. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…
  5. 大阪たこ焼き味 焼そば
    エースコック株式会社は、“たこ焼き風具材”が入った新商品「大阪たこ焼き味 焼そば」を、8月4日に全国…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る