
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134450/9/134450-9-b4e92ac38381931b293ad4085180e7a0-3900x2194.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
鹿島市高校生広告課 キービジュアル
佐賀県鹿島市(市長:松尾勝利)は、『みんなが何かアクションを起こしたくなる情報発信』をテーマに、シビックプライドの醸成と交流・関係・活動人口の増加を目指し、2025年夏に『鹿島市高校生広告課』を設立します。
このたび、第1期生の募集を本日から開始いたします。
鹿島市高校生広告課WEBサイト
鹿島市高校生広告課とは
鹿島市およびその周辺に住む高校生を対象に、「鹿島市の魅力を発掘・発信し、ファンを増やす広報活動」を行うプロジェクトです。前半のワークショップでは、企業やプロのクリエイターから広報やデザインの基礎を学び、後半の実践編では、高校生の視点から広報物を企画・制作・発信たします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134450/9/134450-9-a4583e18b2232d876073a72bde0aca66-3900x2194.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
活動内容
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134450/9/134450-9-0bd04c21591dfb371ef7499bf9be9537-3900x2194.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
身につくこと
地元企業やプロのクリエイターである大人たちはサポーターとして高校生の活動を支援します。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134450/9/134450-9-853548be7cdd38ab31b91aea75967b50-3900x2194.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
活動内容
〇8月~11月 学ぶワークショップ(全4回)を通して、プロから広報やデザインの基礎を学ぶ
〇12月~2月 実践する
鹿島市の魅力を伝えるポスターやSNS投稿などを実勢にチームで企画・制作
募集要項
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134450/9/134450-9-f6a6ed8d224abc905797d877dac185f9-918x1085.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]鹿島市高校生広告課ロゴ
参加対象:鹿島市および鹿島市周辺に住む、興味のある高校生
定員:15名程度 ※応募多数の場合は選考あり
活動期間:2025年8月~2026年3月(本格活動は8月~1月)
参加費用:無料
※交通費など参加にかかる費用は自己負担となります。
応募方法:Webサイトにアクセスし、ENTRYフォームから応募
募集期間:2025年8月10日(日)23:59 締切
鹿島市高校生広告課が目指すもの
高校生広告課を起点に地域内外へ共感を広げ、「つくる」、「伝える」、「巻き込む」の循環を形成し、シビックプライドの醸成と鹿島ファンの獲得を目指しています。[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134450/9/134450-9-10baa40d1a4e01b56ef889a905223690-2832x1660.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
高校生広告課の目指す姿概略図
本プロジェクトの設計・運営会社について
公募型プロポーザル方式による選定を行い、株式会社テツシンデザイン様へ委託しています。
企業概要
企業名:株式会社テツシンデザイン
代表者:代表取締役 先崎 哲進 様
所在地:福岡市東区箱崎1-45-25(筥崎宮参道沿い)
企業URL:https://tetusin.com/
福岡市を拠点とするデザインオフィス。「世の中の課題に挑戦する人たちと共に、ありそうでない未来をつくる」をビジョンに、課題の掘り起こしから事業構想の立案、ブランド戦略や商品開発までデザインにまつわる様々なことについて総合的にお手伝いします。
鹿島市
令和6年4月1日に市制施行70周年を迎えました。自然豊かな土地を活かし、米やみかんなど多くの農産物が作られています。また、有明海では海苔養殖も盛んです。「世界一の酒が生まれたまち」とも呼ばれており、今も醸造を続ける酒蔵が市内に6蔵(5酒造会社)あります。
市制施行70周年をきっかけに、シビックプライドの醸成のための取組を推進しています。今回のプロジェクトを通じて、若い世代が鹿島市に興味を持ち、魅力を発信することで、鹿島ファンとなる、交流人口や活動人口を増やし、まちの賑わいづくりやコミュニティの活性化へつなげていきたいと考えています。