
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22425/3167/22425-3167-aaaeab09d465aa9c50841a129808c215-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
AWA株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:冨樫晃己)が運営する、サブスクリプション型(定額制)音楽ストリーミングサービス「AWA(アワ)」は、2025年7月16日(水)に、iOS・Android向けアプリをメジャーアップデートいたしました。
AWAは2025年5月27日に、サービス開始10周年を迎えました。この10年間で音楽を取り巻く環境は大きく変化しています。音楽サブスクリプションサービスが浸透し、SNSやショート動画を通じた音楽との出会いが当たり前になる一方で、AIを活用したレコメンド技術も進化し、ユーザーが音楽を聴くシーンや目的はますます多様化しています。こうした変化の中で私たちは、「新しい音楽と出会う体験」のあり方を見つめ直しました。情報があふれる現代だからこそ、ユーザーー人ひとりが自然体のままで、自分らしく音楽と出会えること。それがこれからの音楽体験において、ますます重要になると考えます。
そこで今回のアップデートでは、「なんとなく開いたら、なんかいい曲に出会えた」という偶然性や直感を大切に、ユーザーが“もっと自由に音楽と出会える”よう、アプリのトップである「ホーム」画面をフルリニューアルしました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22425/3167/22425-3167-71e87af2cea04a92bd033ea5d2607934-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新しい「ホーム」画面では、従来の再生履歴や既存のレコメンドは残しつつ、新たなレコメンド要素を追加。表示コンテンツ数を大幅に増やし、多様で予想外の音楽との接点を広げました。また、エディターによるおすすめやランキングをはじめとしたトレンド情報は新たに追加した「ホット」画面に集約し、旬の音楽への一覧性とアクセス性を強化しました。さらに、プロフィールや設定、新曲リリース通知などへのアクセスは、各画面上部に整理・統合しました。
■ホーム(HOME)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22425/3167/22425-3167-18289aeaca3bd8ee49b57560ab852c37-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
従来の「ホーム」では、ユーザーがじっくりと1対1で音楽に向き合いながらも、毎日のSNSフィードを流し読みする感覚で音楽との出会いに没入できる縦並び表示を採用していましたが、新たな「ホーム」では、1対1の出会いの価値を大切にしながらも、もっと幅広く・自由に音楽を探せるように、レコメンドの種類ごとに横並びに表示する方法に刷新しました。これにより、表示コンテンツの種類と数が大幅に増え、“探す楽しさ”と“偶然の発見”をひとつの画面の中で楽しめるようになりました。
さらに、利用頻度の高い音楽へのスムーズなアクセスを後押しする新たなコンテンツも追加しています。
< 新おすすめコンテンツ>
クイックアクセス
再生履歴やお気に入り履歴をベースにしたレコメンドを複数ピックアップし、ランダムで表示します。何から聴こうか迷った時には、まずここからチェックすることで、自分好みの1曲に出会える可能性が広がります。
最近お気に入りした音楽
ライブラリにある「最近お気に入りした音楽」をホームにも表示します。アプリを開いてすぐに気に入った楽曲を再生できる体験を最短ルートでお届けします。
新着のミュージック
邦楽・洋楽の最新曲を集めたプレイリストを表示します。今のトレンドを反映した楽曲ラインナップで、最新の音楽シーンにすぐアクセスできます。
■ホット(HOT)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22425/3167/22425-3167-b114e893287661c821c3ca4eda777c1d-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
これまで各画面に分けて表示していた「注目」や「トレンド」のコンテンツを「ホット」画面に集約し、最新のリリースや話題の楽曲をいち早くチェックできるよう情報を整理しました。ジャンルごとのおすすめアーティスト&楽曲やヒット曲チャートなど、“いま押さえておきたい音楽”をくまなくチェックすることが可能になり、個々人の好みに関わらず、誰もがリアルタイムで音楽のトレンドをキャッチできる環境を整えました。
■アップデート紹介動画
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=gwWKq9vGY-s ]
■AWAが届ける今後の体験
近年、AIやデータ分析の進化によって、ユーザーの行動データに基づいたレコメンドがますます精度を増しています。さらに、ショート動画をはじめとする短尺エンタメの消費が加速したことで、数十秒の短い動画で音楽が使われる機会が増えています。その結果、何十年も前にリリースされた楽曲がZ世代に再発見され、再び脚光を浴びるなど、これまで出会うことのなかった曲や往年の名曲が世代を超えて広がっていく光景も珍しくなくなりました。
音楽は今や「聴く」だけのものではなく、「体験する」「共有する」ものへと進化しています。より身近で、多角的に楽しめる存在となった音楽を、これからも多くの人に届けていくために、AWAはこの変化する市場や時代の流れに合わせ、新たな価値を生み出す取り組みを進めてまいります。
“掘り下げ”体験(ディグる体験)の強化
ユーザーが特定の曲やアーティストに興味を持った際、その関連アーティスト、影響を受けたアーティスト、同じジャンルのマニアックな曲、さらにはその曲がリリースされた時代の背景や作詞・作曲家などを深掘りできる機能を提供し、音楽の「沼」に没入できる体験の強化を検討しております。
プレイリスト楽曲数の強化
プレイリスト登録上限曲数や公開楽曲数の拡大を検討しております。
シェアできるSNSの拡充
SNSサービスの台頭に伴い、ご利用いただけるSNSサービスやシェア機能の拡充を検討しております。
Webプレイヤーの提供
これまでPCアプリの提供をしておりましたが、ブラウザでご利用できるプレイヤー機能の提供や、すでに提供しているブラウザ版の「ラウンジ」とのシームレスな機能連携も検討しております。
年間振り返りコンテンツ "Get Your Trends"
これまでご利用いただいた皆さまのデータはAWAにとっても大きな資産です。
これらを活用し、ユーザーの皆様が楽しめるような年間振り返りコンテンツの準備を行っております。
10周年の節目にあたり、ふさわしいコンテンツを検討しております。
作品の裏側やアーティストの生き様に触れるコンテンツの拡充
楽曲を聴くだけでなく、作品の裏側やアーティストの生き様などに触れることで、作品の世界観により没入でき、アーティストとの距離を縮められるような体験型コンテンツの提供を検討しております。
本人確認を含むセキュリティを強化
ユーザーの皆様がより安心・安全な環境でサービスをご利用いただけるよう、多要素認証の導入検討を進めております。
私たちは今後も、お客様一人ひとりの体験をより良いものにするために、さまざまな改善・進化を続けてまいります。11年目を迎えたAWAのこれからにご期待ください。
■アプリ概要
「AWA(アワ)」は、株式会社サイバーエージェントとエイベックス・エンタテインメント株式会社の共同出資によるAWA株式会社が提供する、サブスクリプション型(定額制)音楽ストリーミングサービスです。2015年5月にサービスの提供を開始し、配信楽曲数は1億7,000万曲、著名人およびユーザーが作成したプレイリスト数は約1,700万件におよびます。全機能が利用できる月額980円(税込)(※App Store、Google Play、コンビニ決済は1,080円(税込))の「STANDARDプラン」や「オフライン再生」を除くすべての機能を月額無料で利用できる「FREEプラン」のほか、中学生以上の学生を対象とした、月々480円(税込)で全機能が利用できる「学生プラン」、月額270円(税込)で特定のアーティストが聴き放題になる「アーティストプラン」など、各種料金プランが充実しています。「AWA」は、スマートフォンをはじめ、パソコン、テレビ、カーナビ、ウェアラブル端末、スマートスピーカーなど様々なデバイスにも対応。楽曲に合わせて歌詞をリアルタイムに美しくアニメーションさせる機能「LYRIC DIVE(リリックダイブ)」や、音声ライブ配信、ギフティング機能を追加したユーザー同士がリアルタイムに、同じ空間で同じ音楽を楽しめるオンライン空間「AWAラウンジ」など、サービス開始以来、ユーザーのニーズや視聴環境に合わせて様々なプランや機能を拡充し、国内最大規模の音楽ストリーミングサービスへと成長しています。
名称:「AWA(アワ)」 https://awa.fm/
推奨環境:<スマートフォン版>iOS 18.0以降、Android 15.0以降
<PC版>Windows 10(32/64bit)、Mac OS X 10.11 (El Capitan)以上
<ブラウザ> Google Chrome (最新版)、Microsoft Edge (最新版)、Safari (最新版)
価格:Standardプラン(月額 税込980円 ※App Store、Google Play、コンビニ決済は税込1,080円)/ Freeプラン(月額 無料)/学生プラン(月額 税込480円)/アーティストプラン(月額 税込270円※特定の1アーティストのみ聴き放題)
提供開始:2015年5月27日
■URL
AWA:https://awa.fm/
App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/awa-music/id980578855
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=fm.awa.liverpool
デスクトップ版アプリ:https://awa.fm/download/
AWAラウンジ ブラウザ版:https://app.awa.fm/lounge/
AWA最新情報:https://news.awa.fm/
AWA公式X:https://x.com/awa_official
AWA公式LINE:https://lin.ee/21w3f0k
■会社概要
社名:AWA株式会社(読み:アワ)
所在地:東京都港区三田一丁目4番1号 住友不動産麻布十番ビル
代表者:代表取締役CEO 冨樫晃己
事業内容:音楽ストリーミングサービス 等
設立日:2014年12月1日
■お問い合わせ先
AWA広報担当press@awa.fm