おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

KEEN、界隈DBによるAIリサーチを活用し、“感性に届くVlog風UGC”の制作サービスを提供開始

update:
   
KEEN株式会社
ぽこぽこ界隈や#corporategirlyなど、Z世代はじめ様々な世代/界隈の文脈を可視化。ブランドストーリーを生活者の手触り感で伝える新メニュー



生成AIを活用した“界隈マーケティング”支援サービスを展開するKEEN株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小倉一葉、以下「KEEN」)は、SNSでのブランド認知や好意形成を後押しする新サービスとして、「Vlog風UGC動画制作メニュー」の提供を開始したことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89988/25/89988-25-1184c4cea1947f5ce65a28e9b6a3d1eb-1250x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


提供の背景
SNS上での動画視聴が日常化するなか、企業が自社制作した動画だけではリーチや共感の獲得が難しくなりつつあります。特にZ世代やミレニアル世代の間では、「広告らしさ」よりも「生活者視点」や「共感できる日常の描写」への反応が顕著です。
このようなトレンドを受け、KEENでは、ユーザーの日常に溶け込む“Vlog(Video Blog)風”のUGC(ユーザー生成コンテンツ)を、ブランドの資産として活用できる新メニューを企画・開発しました。
お問い合わせ
[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=PC2aT2cKpwA ]
[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=P_yW-ip95_E ]
サービス概要
サービス名:Vlog風UGC動画制作メニュー
主な特徴:
- UGCクリエイターが実際に商品を使用する様子を、1分以内の縦型ショート動画で制作
- ナレーションやテロップを活用し、生活者インサイトに基づいて商品の魅力を表現
- 「ASMR」「週末のルーティン」「何気ない日常」など、共感を呼ぶトンマナで構成
- SNS投稿代行や投稿導線設計、二次利用に向けた運用設計まで一気通貫でサポート

対象商材(順次対象を拡大してまいります)
- スキンケア化粧品
- メイクアップ化粧品
- ファッションアイテム

活用用途:
- Instagram / TikTokでの商品の認知拡大
- SNS広告クリエイティブとしての活用
- ブランドアカウントの投稿素材の拡充
- ECや店頭サイネージでのUGC展開

こんな方におすすめ:
- 自社の商品、ブランドをSNSで話題化したいマーケティング担当さま
- ブランドストーリーと合致した動画コンテンツを制作したいSNS担当さま
- ブランドの資産として再利用可能で高品質なUGC動画を獲得したいブランド担当さま

制作期間:発注から最短7営業日~納品可能
費用感:1本あたり5万円~(本数・仕様に応じて個別見積)
お問い合わせ
[動画3: https://www.youtube.com/watch?v=3E2Q6hmpO_I ]
[動画4: https://www.youtube.com/watch?v=l7baRTPYLiI ]
お問い合わせ
今後の展望
今後は、UGCクリエイターとの座談会施策や、ブランドのファン育成を目的とした「UGCクリエイターアカデミー」との連携も予定しています。KEENは今後も、UGCを単なるコンテンツ制作にとどめず、生活者との“共創”を軸としたマーケティング支援を強化してまいります。
KEEN株式会社 代表取締役Founder&CEO 小倉一葉 より
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89988/25/89988-25-3e6303e9fbd9486ee8729e4f3d65881d-2048x2047.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

SNSで話題になった商品が売れるこの時代、ブランドと生活者の関係性はこれまで以上に共感と共創が鍵になっています。今回リリースする「Vlog風UGC動画制作メニュー」は、「生活の中にあるリアルな瞬間」を切り取り、ブランドの価値を生活の延長として自然に伝える試みです。日本で一大トレンドを築いている『ぽこぽこ界隈』や、海外で話題の『#corporategirly 界隈』など、Z世代を中心に支持されるトレンドが移り変わるなかで、私たちKEENは、当社独自に開発したAIツール「KEEN界隈DB」でリサーチし発見した「界隈」に対して、敢えて手触り感のあるVlog風コンテンツにすることで、情報ではなく感性に伝わるクリエイティブのご提供を目指します。生活者の目線で語られるコンテンツは、広告ではなく、共感する体験として届きます。KEENはこれからも、クリエイターやファンとの共創によって、「ブランドへの愛情や情熱のあるつながり」を宿すマーケティングを支援してまいります。



KEEN所属UGCクリエイター はねちかさん より
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89988/25/89988-25-3e1230edaeb34a109e9884dd7c2077af-565x565.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

“広告っぽくないけど、ちゃんと伝わる”を意識して、日常の一コマにブランドを自然に溶け込ませるように撮影しています。
KEENのUGC案件は、「自分らしい切り取り方」を尊重してもらえるのがすごく嬉しいです。
ただ紹介するんじゃなくて、生活の流れの中で『なんかいいかも』って思ってもらえるような表現を、一緒に模索しています。



お問い合わせ
KEENが目指すブランドと生活者の関係性
KEENは、ギフティングやキャンペーンを通じてできたつながりを一度限りで終わらせず、ブランドと生活者が長期的に良好な関係を築けるよう支援します。ブランドの世界観や価値観に共感し、ともにブランドを育てていけるクリエイター/インフルエンサーをアサインすることで、ブランド↔インフルエンサー↔生活者を結ぶ体験をアップデート。良質な出会いを創出し、ブランド価値を高める継続的なエンゲージメントを実現します。
KEENの界隈マーケティング支援サービスページ:https://keen-inc.com/lp/kaiwai-db
KEEN株式会社について
KEENは創業以来、働く個人が第三のコミュニティを持ち活動することで、様々な「出来ない言い訳」から人々を解放し世界を変えるムーブメントを作ることをビジョンに掲げ、企業のユーザーコミュニティ支援事業を行って参りました。
そこでの知見やノウハウ、コミュニティ運営を行う中で感じた課題をもとに、SNS上の特定の趣味や関心を持つ「界隈」を可視化・分析する「KEEN界隈DB」と、コミュニティ内のユーザーデータ分析ツール「KEEN Manager」を開発しました。
情報セキュリティマネジメントシステム(Information Security Management System、ISMS)の国際規格である「ISO/IEC 27001 : 2022」の認証を取得しております。
これまでに、株式会社フリークアウト・ホールディングスなどから資金調達を実施しております。
ホームページ:https://keen-inc.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    漫画「リアルアカウント」などの原作者として知られるオクショウ氏の公式X(旧Twitter)が7月16…
  2. チョコ……じゃなくて“ようかん”!セイコーマート「ようかんパン」が新食感でクセになる

    チョコ……じゃなくて“ようかん”!セイコーマート「ようかんパン」が新食感でクセになる

    美味しそうなチョコがけパン……かと思いきや、え?ようかん?北海道のローカルコンビニ「セイコーマート」…
  3. 愛知県、まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」の記事に抗議 「外国人起業家支援に19億円」は誤り

    愛知県、まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」の記事に抗議 「外国人起業家支援に19億円」は誤り

    インターネット上のまとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」に2025年6月26日付で掲載された…

編集部おすすめ

  1. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  2. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  3. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  4. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…
  5. 大阪たこ焼き味 焼そば
    エースコック株式会社は、“たこ焼き風具材”が入った新商品「大阪たこ焼き味 焼そば」を、8月4日に全国…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る