おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

スマートチェックイン画面を宿泊施設のイメージに合わせて自由に変更可能に【AdvaNceD IoTスマートチェックイン】

update:
   
株式会社デバイスエージェンシー
無人チェックイン・自動精算運用にさらなる柔軟性と“おもてなし”をプラス



株式会社デバイスエージェンシー(大阪市西区)は、宿泊施設向け非対面チェックインシステム「AdvaNceD IoTスマートチェックイン」において、チェックイン画面に表示される案内イラストや背景画像を自由にカスタマイズできる機能の提供を開始しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58452/146/58452-146-156d04f0cf4d3b9d269b91ffcf441434-1075x596.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本機能により、宿泊施設のコンセプトに沿ったビジュアル表現が可能になり、無人チェックインでも“施設らしさ”と“おもてなし”を両立した運用が実現できます。

■ 本機能の背景と目的

近年、宿泊施設業界におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)の加速に伴い、セルフチェックイン・自動精算・省人化運用のニーズが高まっています。

しかし、運用現場からは以下のような課題も多く聞かれます:

- 「スマートチェックインの画面が施設の雰囲気に合っていない」
- 「無機質な画面で、無人対応とはいえ“おもてなし”が伝わらない」
- 「もっと柔軟に画面を調整して、ブランドに合った運用がしたい」


こうした声に応えるため、施設ごとに異なるブランドイメージや内装、接客スタイルにあわせたチェックイン画面をカスタマイズできる新機能を開発。非対面運用においても、施設独自の“おもてなし”が伝わるUIデザインを実現します。

■ 主なカスタマイズ内容

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58452/146/58452-146-e7f5472323825bdf51574bf30d80bafd-1075x380.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
チェックイン画面のカスタマイズ例

・案内人イラストの変更
 例:女性スタッフ風・和服スタッフ・キャラクター風など、施設イメージに合ったスタイルへ

・背景画像の変更
 例:金色の孔雀、紅葉の金閣寺、黒背景など、施設テーマや季節に応じて設定可能

・トップ画面全体のフルカスタマイズ(応相談)
 ブランドイメージに合わせた完全オリジナルデザインも対応


■ 活用例・対象施設

- 旅館・ホテル・ペンション・民泊・ペットホテルなど、あらゆる宿泊業態に対応
- 外国人観光客の増加や、インバウンド対応を視野に入れた多言語対応のUI演出にも有効

活用例:
- 和風旅館に合わせて着物スタッフのイラストに変更
- ペットホテルのフロントに動物キャラを配置
- 高級施設で黒×金の背景と孔雀モチーフを使用

■「AdvaNceD IoTスマートチェックイン」シリーズの特長

宿泊施設向けスマートチェックインシステム「AdvaNceD IoTスマートチェックイン」は、驚くほどの低コストで導入できることに加え、現在お使いのPMS(宿泊管理システム)とスムーズに連携できる柔軟性を備えています(一部PMSを除くため、詳細はお問い合わせください)。

本シリーズは、旅館・ホテル・ペンション・民泊・ペットホテルなど多様な宿泊施設に対応し、施設のルームキー運用に合わせて複数の機種バリエーションをご用意。鍵の交換やドアの改修工事が不要なため、スムーズに非対面運用を開始できます。

また、チェックイン・チェックアウト時の精算業務も、クレジットカード決済やオンライン決済に対応した自動精算機能により、非対面かつ省人化された運用を実現。画面上のガイド表示や広告イラストのカスタマイズも可能で、施設のブランドイメージに合ったチェックイン体験の提供が可能です。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58452/146/58452-146-44be0a60b3f036dc41c6a0765b59b9bb-1595x832.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「AdvaNceD IoTスマートチェックイン」シリーズの特長

■ 最後に

「AdvaNceD IoTスマートチェックイン」は、宿泊施設の非対面チェックイン・無人運用・省人化対応を支援するソリューションとして、全国で導入が進んでいます。

今回のカスタマイズ機能により、施設の“らしさ”を画面で表現しながら、業務効率化とおもてなしの両立が可能になりました。

スマートチェックインのUIに個性を持たせたい方、無人運用に不安がある方、ブランディングを強化したい方は、ぜひご相談ください。

■「AdvaNceD IoTスマートチェックイン」シリーズ商品一覧


・AdvaNceD IoT スマートチェックイン for カードロック:
https://and-iot.jp/dms-cardlock/

・AdvaNceD IoT スマートチェックイン for クラウドスマートロック:
https://and-iot.jp/dms/

・AdvaNceD IoT スマートチェックイン with キーボックス:
https://and-iot.jp/dms-keybox/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    漫画「リアルアカウント」などの原作者として知られるオクショウ氏の公式X(旧Twitter)が7月16…
  2. チョコ……じゃなくて“ようかん”!セイコーマート「ようかんパン」が新食感でクセになる

    チョコ……じゃなくて“ようかん”!セイコーマート「ようかんパン」が新食感でクセになる

    美味しそうなチョコがけパン……かと思いきや、え?ようかん?北海道のローカルコンビニ「セイコーマート」…
  3. 愛知県、まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」の記事に抗議 「外国人起業家支援に19億円」は誤り

    愛知県、まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」の記事に抗議 「外国人起業家支援に19億円」は誤り

    インターネット上のまとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」に2025年6月26日付で掲載された…

編集部おすすめ

  1. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  2. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  3. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  4. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…
  5. 大阪たこ焼き味 焼そば
    エースコック株式会社は、“たこ焼き風具材”が入った新商品「大阪たこ焼き味 焼そば」を、8月4日に全国…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る