株式会社AIアバター(代表取締役 加藤一郎、東京港区)は、弊社取締役・KING冨岡(冨岡 剛、以下、冨岡)に関するX(旧Twitter)上での悪質な誹謗中傷行為を受け、月島警察署に対して刑事告訴状と被害届を提出いたしました。
その後の捜査により、投稿者であるA氏と、その共犯者であるO氏が名誉毀損罪で略式起訴され、裁判所にて略式命令が確定したことをご報告いたします。
弊社は日々のSNSサーチの中で、A氏のアカウントである「@tomioka_shotai1」を発見いたしました。A氏は、冨岡と一切面識がないにもかかわらず、一方的に冨岡の名前や事実無根の情報を繰り返し投稿しており、その内容は、社会的評価を著しく損なわせたほか、本人に大きな精神的苦痛を与えるものでした。警察の取り調べにより、小俣氏の関与も判明し、2025年4月30日、両名は名誉毀損罪で略式起訴されるに至りました。
この行為は明⽩な名誉毀損に該当すると判断され、以下の通り、具体的な捜査が進行し、処分が確定いたしました。
■経過のご報告
・2025年4月8日から9日にかけて
冨岡をX(旧Twitter)で誹謗中傷していたA氏の行為に関して、名誉毀損罪で、月島警察署が刑事告訴状と被害届を受理。
・2025年4月各日
A氏の自宅に対し、警察による捜索・差押えを実施。
A氏への取り調べの結果、共犯者であるO氏の関与が判明。
月島警察署がO氏についても名誉毀損罪で刑事告訴状を受理。
・2025年4月18日
月島警察署が両名を名誉棄損罪で東京地方検察庁に書類送致。
・2025年4月24日から27日にかけて
両名の代理人弁護士より示談の申し出があり、当社は応諾する意向を示しつつ、当社の代理人弁護士を通じて、示談の内容について協議を開始。
・2025年4月28日
両名の代理人弁護士より「示談には応じかねる」との返答がある。
A氏・O氏の両名が東京地方検察庁において略式手続による略式命令を受けることに同意。
・2025年4月30 日
略式起訴が決定。
・2025年5月7日
東京簡易裁判所にて両名の略式命令が発付される。
・2025年6月某日
両名の略式命令が確定。
今後、当社としては民事裁判での損害賠償請求訴訟の提起も進めてまいります。
■当社の姿勢とお願い
当社は、全従業員・関係者の名誉と安全を守るため、悪質な誹謗中傷や虚偽情報の拡散に対して、法的措置を含め、今後も毅然とした態度で対応してまいります。
また、今回の件を通じて、SNS等インターネット上における軽率な発言が刑事事件に発展する場合があることを、あらためて社会全体に認識いただくことを強く願っております。
一人ひとりの言動が、誰かの尊厳を傷つけ、社会的責任を問われることになり得る―。この現実を踏まえ、情報発信に際しては冷静かつ慎重なご対応を心よりお願い申し上げます。
【会社概要】
■株式会社AIアバター
代表者名 :加藤一郎
URL :https://jp.aiavatar.fun/
設立 :2025年1月(旧株式会社SUZUVERSE JAPANから名称変更)
所在地 :東京都港区六本木3-16-33
事業内容 : AI活用のコンシューマプロダクトの開発/運用/販売
- Home
- 当社取締役に対する誹謗中傷に関するご報告と今後の対応について

当社取締役に対する誹謗中傷に関するご報告と今後の対応について
最近の企業リリース
-
2025/7/18 | 産後ケア専門サロン Momの休日
プレパパ・プレママを招いて名古屋で開催される「パパにママの身体や育児のことを知ってもらう講座」に登壇
-
2025/7/18 | CAMPARI JAPAN株式会社
アジアを舞台に創造性を競うバーテンダーの挑戦「CAMPARI RED HANDS APAC 2025」日本代表選考会、開催決定!
-
2025/7/18 | 株式会社コアストーリー
【タイ人が次回訪れたい都道府県】1位は北海道、地方にも注目
-
2025/7/18 | フォーデイズ株式会社
一般財団法人 フォーデイズ自立支援協会がライフサイエンスや自然科学分野の学術研究者へ助成を公募
-
2025/7/18 | 株式会社ベクトル グローバル本部
【8月7日開催】中国におけるデジタルコンテンツマーケティングの今中国市場の最新攻略法:Made in Japanは重要?
-
2025/7/18 | soeasy
元サッカー日本代表 柿谷曜一朗氏 × 歯科医師!? 柿谷氏が語る『組織論』対談動画を公開
-
2025/7/18 | soeasy
元サッカー日本代表 柿谷曜一朗氏 × 歯科医師!? 柿谷氏が語る『組織論』対談動画を公開
-
2025/7/18 | 石川県
能登半島地震で被災した事業者の支援状況について
-
2025/7/18 | 石川県
能登半島地震で被災した事業者の支援状況について
-
2025/7/18 | SOMPOダイレクト損害保険株式会社
「2025年度カスタマーサポート表彰制度」優秀賞を受賞