おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ロイヤルカナン、獣医師および愛玩動物看護師を対象とした「ベテリナリーシンポジウム 2025」を開催

update:
   
ロイヤルカナン ジャポン合同会社
7月30日から9月30日までの期間に「高齢猫に寄り添う獣医療」をテーマに、会場及びオンラインにて開催



栄養学に基づいて犬と猫の健康を実現する企業(Health Through Nutrition Company)として、プレミアムペットフード および食事療法食を展開するロイヤルカナン ジャポン(本社:東京都港区、社長:日下部 真一、以下、ロイヤルカナン)は、獣医療関係者を対象として、「高齢猫に寄り添う獣医療」にフォーカスした「ベテリナリーシンポジウム2025」を7 月30 日から9月30日の期間に東京・大阪・福岡・仙台の4都市およびオンラインにて開催いたします。併わせて、2022年に国家資格化された愛玩動物看護師を対象とした「ベテリナリーシンポジウム - for Vet Nurse - 」を同期間中に東京・福岡・仙台の3都市およびオンラインにて開催します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153701/14/153701-14-91373bc6959cc41c151a739b4fe1bbfd-1289x618.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「ベテリナリーシンポジウム」は、ロイヤルカナンが獣医療業界のサステナブルな発展支援を目的に、全国の獣医療関係者を対象に毎年開催しているシンポジウムで、今回で27回目を数えます。今回はより広く獣医療関係者の皆様がご参加できるよう開催地を増やし、4都市およびオンラインでの開催となりました。


今年は「猫のHCMと加齢性疾患に挑む!診断・治療・栄養管理の最前線」をテーマに、石田 卓夫先生(赤坂動物病院医療ディレクター)が全講演の座長を務め、基調講演ではLeilani Alvarez先生(Schwarzman Animal Medical Center 総合リハビリテーション医学部門)による「高齢猫の変形性関節症に対するリハビリテーション戦略」の他、福岡・大阪会場では高野 裕史先生(どうぶつの総合病院 専門医療&救急センター循環器科)による「猫の心筋症:多様なフェノタイプと二次性心筋症との鑑別診断法」、東京・仙台会場では鈴木 亮平先生(日本獣医生命科学大学 獣医内科学研究室)による「肥大型心筋症の理解を深める:臨床診断プロセスと新規治療戦略」の講演も行われます。

また、今年で2回目となる愛玩動物看護師向けのシンポジウム「ベテリナリーシンポジウム - for Vet Nurse -」では、「中高齢期の猫とオーナーのための愛玩動物看護師ができること」をテーマに、福岡、東京、仙台の全ての会場において「栄養学」と「コミュニケーション」の2つのカテゴリーの講演を行います。栄養学では、佐藤 愛実先生(岡山理科大学獣医学教育病院内科)による「中高齢期のフード、どう選ぶ?猫を幸せに長生きさせるための栄養学」と題した講演を行います。コミュニケーションでは、伊藤 優真先生(有明動物病院)による「医療コミュニケーションから考える~飼い主さんに共感する技術~」と、服部 幸先生(東京猫医療センター)による「猫と暮らすご家族の心に寄り添うケアとは?」の講演を行います。なお、コミュニケーションカテゴリーの講演後には、各会場2名の愛玩動物看護師も登壇し、講師とともに日ごろ高齢猫オーナーとコミュニケーションで困る場面についてのディスカッションも行います。

両シンポジウムは、全会場無料(先着)でご参加いただけるほか、オンラインでの参加も可能ですので、会場にお越しになれない方にもお気軽にご参加いただけます。また、東京会場の講演は、獣医療関係者向け、および愛玩動物看護師向けともに、8月12日(火)から9月30日(火)までの期間、特設サイトでアーカイブ配信も行います。

■ 獣医師向け「ベテリナリーシンポジウム2025」 開催概要
イベント名: ベテリナリーシンポジウム 2025
テーマ: 猫のHCMと加齢性疾患に挑む!診断・治療・栄養管理の最前線
会場: 4都市及びオンライン(会場・日程は以下の通り)
参加費: 無料(事前登録制)
お申し込み: 特設サイトよりお申し込みください(会場、オンラインが選択可能です)
参加資格: 獣医師、愛玩動物看護師を含む動物病院スタッフ、獣医科大学関係者(教員、獣医科大学在籍の学生)
特設サイト: https://www.rc-symposium.jp/2025sp/lp/ 
主催: ロイヤルカナン ジャポン合同会社

[表1: https://prtimes.jp/data/corp/153701/table/14_1_46c9a67aeceb44737381a8940eb67bc3.jpg?v=202507200646 ]
※東京会場の録画は8月12日(火)公開予定です。(9月30日(火)まで公開) 

■ 講演内容
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153701/14/153701-14-f6c5da565c15f11a58c93e2103fc2416-1551x688.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


事前学習用動画
講演に先駆けて、次の二つの動画を特設サイトにて配信しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153701/14/153701-14-cb418b410eae5aa79143f87581d6243d-1328x377.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■愛玩動物看護師向け「ベテリナリーシンポジウム 2025」 開催概要
イベント名: ベテリナリーシンポジウム 2025 ーfor Vet Nurseー
テーマ: 中高齢期の猫とオーナーのために愛玩動物看護師ができること
会場: 3都市(会場・日程は以下の通り)
受講料: 無料(事前登録制)
お申し込み: 特設サイトよりお申し込みください(会場、オンラインが選択可能です)
参加資格: 獣医師、愛玩動物看護師を含む動物病院スタッフ、動物看護系大学・専門学校関係者(教員、学生)
特設サイト: https://www.rc-symposium.jp/2025sp/lp/ 
主催: ロイヤルカナン ジャポン合同会社

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/153701/table/14_2_a1310969fa8866bfd7b22427d7162b5d.jpg?v=202507200646 ]
※東京会場の録画は8月12日(火)公開予定です。(9月30日(火)まで公開) 

■ 講演内容
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153701/14/153701-14-a5c98983e88e2233878378c4bd367416-1565x742.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ロイヤルカナンは、個々の犬と猫の栄養ニーズをきめ細やかに満たすことで、目に見える・実感できる“真の健康”を提供することにより、A BETTER WORLD FOR PETS(TM)(ペットのためのより良い世界)をつくるというパーパス(存在意義)を掲げています。ペットの真の健康のためには、ペットを取り巻く健全なエコシステムを育むことが大切です。獣医師はもちろん、犬や猫をはじめとした愛玩動物に求められる獣医療の高度化、多様化が進んでいる環境を背景に、2022年5月に新たに国家資格化された愛玩動物看護師、そして獣医学生など獣医療関係者を支援する包括的な取り組みを広げていくことで、ペットのためのより良い世界の実現に向けて、獣医療業界の持続的な発展に引き続き寄与してまいります。


ロイヤルカナン社について
ロイヤルカナン ブランド(ROYAL CANIN(R))を展開するロイヤルカナン社は、栄養学に基づいた犬と猫の健康において世界を牽引する企業であり、マース インコーポレイテッドの一員です。1968年、フランスの獣医師ジャン カタリー博士によって設立されたロイヤルカナンは、ペットの専門家との連携を通じて「ペットのためのより良い世界」というパーパス(存在意義)の実現を目指し、栄養と知識の限界を継続的に押し広げています。
ロイヤルカナンは、ブリーダーや獣医師などのパートナーと協力し、科学に基づいて個々の犬と猫のニーズにきめ細やかに応える栄養バランスのフードをつくるだけでなく、ペットの健康にとって大きなプラスとなる様々なツールやサービスを展開しています。ペット、人々、地球を尊重し、責任ある持続可能な方法でビジネスを実践しています。
世界120以上の市場で事業を展開し、400名以上の獣医師と栄養士を含む8,000名を超えるアソシエイト(従業員)が活躍しています。世界各地に17の工場、2つのペットセンター(イノベーションセンター)、1つの研究開発センター、そしてマースのネットワークから7つの研究所を運営しています。
また、日本をはじめヨーロッパ以外では、ユーカヌバ ブランド(EUKANUBA(TM))を展開しています。ユーカヌバは愛犬の健康とアクティブな毎日をサポートするドッグフードブランドです。そして米国を拠点とする消費者直販のペットフード会社として急成長を遂げているNOM NOMの事業展開も行っています。


ロイヤルカナンに関する詳細: https://www.royalcanin.com/jp/
ユーカヌバに関する詳細: https://www.eukanuba.com/jp/
ロイヤルカナン ジャポン企業サイト: https://royalcanin.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  2. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…
  3. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…

編集部おすすめ

  1. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  2. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  3. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  4. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  5. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る