おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

株式会社Robot Consulting、スピリットアドバイザーズの全面支援によってナスダック上場を達成

update:
   
Spirit Advisors LLC
【東京‧ニューヨーク - 2025年7月17日】



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152133/8/152133-8-da95292e8341e65dc8faa46917ca61ee-1587x864.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


スピリットアドバイザーズ、米国IPO支援の実績をさらに拡大
スピリットアドバイザーズの支援により、リーガルテックを主に扱うAIサービスを開発、提供する株式会社Robot Consulting(NASDAQ:LAWR)がナスダック市場に上場したことをお知らせいたします。本IPOにより、Robot Consultingは1株あたり4.00ドルで3,750,000株(ADS)を発行し、約1,500万ドルの資金調達に成功しました。

Robot Consultingは、AI×アバター技術の融合による「対話の自動化」をテーマに、AI搭載のバーチャルヒューマン、企業向けAIソリューション、AIコンサルティングサービスなどを展開し、日本国内外で急成長を遂げてきました。今回のナスダック上場は、同社の技術とビジネスモデルが国際投資家から高く評価された結果であり、日本発のテクノロジー企業による米国進出の象徴的な成功事例となります。

また、米国資本市場ではWeb3やAI法務への関心が再燃しており、Robot Consultingは、分散型法制度やブロックチェーン・レギュレーションの進展とともに、その成長性が市場から注目されています。

スピリットアドバイザーズは、戦略的な資本政策の策定から、米国証券取引委員会(SEC)への申請書類作成、IR・PR戦略の立案、現地投資家とのマッチング支援まで、一貫した上場支援サービスを提供しています。日本企業が直面する言語・文化・法規制の壁を越え、スムーズなクロスボーダーIPOの実現をサポートしてきました。

スピリットアドバイザーズ創業者兼CEO ロバート ユーのコメント
Robot Consultingのナスダック上場を支援できたことを非常に誇りに思います。ナスダック上場を果たしたことで、同社の堅実な事業基盤と成長可能性が証明されました。ロボット弁護士を始めとした、最先端AI・アバター技術によって、実用的かつ親しみやすい形で、世界中のコミュニケーションを変革させていることが、国際的な投資家からも高く評価されています。

AIエージェント「ロボット弁護士」
Robot Consultingは、LLM(大規模言語モデル)などのAI技術を活用し、世界各国の法体系を学習したAIエージェント型「ロボット弁護士」の開発を通じて、法律アドバイスへのアクセス障壁を取り払い、法的支援の無償化を目指すリーガルテック企業です。
現在は、AIとブロックチェーンを融合させた「法律のブロックチェーン化」や「分散型法制度」といった新たな概念の社会実装にも取り組んでおり、司法インフラのグローバルな再構築をリードする存在として、さらなる事業展開が進められています。
スピリットアドバイザーズについて
スピリットアドバイザーズ(Spirit Advisors)は、日系企業の米国上場支援に特化したコンサルティング会社です。戦略策定から実行まで包括的なアドバイザリーサービスを提供し、多くの企業の成功を支援しています。他に類を見ないクロスボーダーIPOの専門性と実績があり、アドバイザリー業務だけでなく、包括的なサービスを提供しています。今までで一番多く日系企業を上場させた会社だからこそ、他の日系企業にも適用することができる上場モデルを築き上げています。

詳細については、公式サイト(https://spiritadvisors.jp/)をご覧いただくか、prospect@spiritadvisors.com までお問い合わせください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…
  2. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  3. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る