おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ラオスの文化や暮らし、支援現場を紹介する「Laos Day」

update:
   
特定非営利活動法人 フレンズ・ウィズアウト・ア・ボーダーJAPAN
~2025年7月26日(土)&27日(日)開催@東京都三鷹市井の頭~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96640/17/96640-17-e29f1504be091c16480c6b56678d3492-2160x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ラオスやカンボジアを中心にアジアの子どもたちに医療支援を行う特定非営利活動法人フレンズ・ウィズアウト・ア・ボーダーJAPAN(代表:赤尾和美、東京都千代田区、以下フレンズJAPAN)は、SARA’S GARDENさんと共催で、ラオスデーを開催します!

開催の背景
井の頭公園の池のほとりにある、SARA’S GARDENもりのひろば。何か一緒にやりませんか?とSARA’S GARDEN Gardenerの加藤雅江さんからフレンズJAPAN代表の赤尾にお声をかけていただいたことがきっかけでした。

私たちの活動地であるラオス。2018年、実際に現地を訪問して下さった加藤さん。ラオ・フレンズ小児病院(LFHC)をはじめ、フォローアップが必要な患者さん宅を訪問する訪問看護にも同行。日本とは違う文化や生活に衝撃を受けられ、支援とは何かを改めて考える機会になったと話して下さいました。

現在ラオスから一時帰国中の赤尾から“生”の声を届けられる機会として、「Laos Day」を企画。ラオスでの活動紹介パネル展示、ラオスアイテムの販売、そして、日曜日の夕刻からは赤尾のトーク&交流会を通して、日本にいながらラオスに触れていただく、そんな時間を皆さんに過ごしていただけたらと思っています。

イベントの詳細
[表: https://prtimes.jp/data/corp/96640/table/17_1_9d2809fa1ae599ce18dcc48baac204f2.jpg?v=202507220246 ]

プログラム・内容
2日間、ラオスでの活動紹介パネル展示&ラオスアイテムの物販を行います!
7/27(日)夕方からのトーク&交流会では、フレンズJAPAN代表でありラオスに駐在する赤尾和美が、ラオスのことをはじめ、現地での医療支援活動の「今」をお伝えします。

参加方法
- 7/27(日)のみ事前申込制:先着10名

お申込みはこちらから

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96640/17/96640-17-85cb9165a37ca106f8a00b67ad2d1d26-2160x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ラオスってどんな国?どこにある?
ラオスでどんな活動をしているの?
ラオスの医療事情って?
などなど、ラオスについて知りたい方、興味のある方はもちろん、ふらりと立ち寄っていただくのも大歓迎です!

スタッフ一同、楽しみにお待ちしています!

最近の企業リリース

トピックス

  1. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…
  2. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  3. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る