おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

夏の銀座で日本文化を再発見!株式会社ノースサンド「ゆかたで銀ぶら2025」に協賛

update:
   
株式会社ノースサンド
~街路灯フラッグ掲出・ボランティア参加を通じて、銀座の街の活性化を目指し地域との絆を深める~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16946/86/16946-86-705236e5ac7be6d228f579a24fe6126f-3900x2202.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


総合コンサルティング会社の株式会社ノースサンド(本社:東京都中央区、代表取締役社長:前田 知紘)は、2025年8月2日(土)に開催される「ゆかたで銀ぶら2025」に、昨年に引き続き協賛いたします。
今年は、銀座通りの街路灯フラッグ掲出(7月21日~8月2日)への協賛に加え、社員約20名がボランティアスタッフとして、イベント当日の運営に参加します。設営や誘導、観光案内、盆踊り会場での司会など、夏の銀座の一大イベントを支えるさまざまな役割を担います。
▼「ゆかたで銀ぶら」とは
「ゆかたで銀ぶら」は、浴衣姿で銀座の街をそぞろ歩き、日本の伝統文化を気軽に楽しめる銀座の夏の恒例イベントです。銀座通りが歩行者天国となり、浴衣姿の来街者には、参加店舗での特典が用意されるなど、街全体が一体となって来街者をもてなします。
会場では、銀座銘店屋台に加えて、日本の祭りパフォーマンス披露、盆踊りなどが行われ、日本文化の魅力を再発見できる場として多くの人に親しまれています。地域住民・観光客・企業が一体となって盛り上がる、銀座の夏を象徴するイベントです。
▼ 昨年の協賛内容と反響
2024年も同様にボランティアとして参加し、イベントの円滑な運営を支援いたしました。銀座を訪れる来街者のみならず、地域企業・店舗との交流も生まれ、社員にとっても貴重な経験となりました。
参加した社員からは、「銀座に本社を構える企業であると改めて感じることができた」「銀座の魅力を紹介することができた」「普段関わることのない仲間との交流が楽しかった」との声があり、昨年に引き続き今年も複数の社員がボランティアスタッフとして立候補しています。こうした反響が、継続協賛の大きな後押しとなりました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16946/86/16946-86-17f8cade82b61d15e5a6614c9556f8d3-2856x2142.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


▼ 協賛の目的と背景
ノースサンドは、本社所在地である銀座に関わる皆さまへの感謝の気持ちのもと、銀座の活性化を目指して地域貢献活動に力を入れています。
本協賛には以下の3つの目的があります。

【1】地域貢献活動(CSR活動)の一環として
当社では本社周辺の定期清掃活動など日常的な地域貢献活動に取り組んでおり、本イベントへの協賛も地域との関係を築く重要な機会と捉えています。
【2】企業認知・ブランドイメージの向上
ボランティア活動を通じて、地域の方々に当社の存在や姿勢を知っていただき、社会的信頼の構築やブランド価値の向上を目指しています。
【3】社員エンゲージメントの向上
多数のコンサルタントが顧客先で業務を行う中、本イベントは社員同士がつながりを深める貴重な場となっており、新たな社内での交流も生まれることでエンゲージメントやモチベーション向上にも寄与しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16946/86/16946-86-5044d6aa8dc3d1c3402305077127d32d-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


▼ 開催概要
日時:2025年8月2日(土)16時~20時30分
場所:銀座通り1丁目~8丁目・各商業施設・各企業及び各商店
主催:一般社団法人銀座通連合会
フラッグ掲出期間:2025年7月21日(月)~8月2日(土)

イベントの詳細は、ぜひこちらの公式サイトをご覧ください。
ゆかたで銀ぶら公式サイト

今後もノースサンドは、銀座の魅力を地域の皆さまと共に発信し、銀座のファンを増やす活動に努めてまいります。

▼ 会社概要
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16946/86/16946-86-aa6783a8499626c53d98061dcbf19d48-2000x1480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

会社名:株式会社ノースサンド
本社所在地:東京都中央区銀座4丁目12-15 歌舞伎座タワー 7F
代表取締役社長:前田 知紘
設立:2015年7月
資本金:3,000万円
事業内容:デジタルコンサルティング・ITコンサルティング・ビジネスコンサルティング




ノースサンドについて詳細はこちら

最近の企業リリース

トピックス

  1. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…
  2. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  3. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る