おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ミシュランガイド、ミシュランキーホテルを2025年10月8日に史上初の世界同時発表

update:
   
日本ミシュランタイヤ株式会社
~新たに追加したエリアと新設する4つのアワードをフランス・パリで発表~



「すべてを持続可能に」を企業ビジョンとするミシュランの日本法人である日本ミシュランタイヤ(本社:群馬県太田市、代表取締役社長:須藤 元)は、2025年10月8日に、史上初となるミシュランキーホテルの世界同時公開を行うことを発表しました。
ミシュランガイドは、2024年から2025年初頭にかけて世界の主要旅行先15カ国のミシュランキーを公開しました。2025年版は、ミシュランガイドとして初となる世界同時発表となります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117133/53/117133-53-bee05ef710451841664e626f371db790-1249x780.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ミシュランキ―2025のプラーク。ミシュランキーホテルの発表後、各ホテルに贈られます

今回、ミシュランキ―の発表に加え、 卓越したホスピタリティを讃える、4つのアワードを新設します。その内容は、ソーシャルメディア、ミシュランガイド公式ウェブサイト( https://guide.michelin.com/jp/ja )、ミシュランガイドアプリおよびパリで開催される特別なセレモニーで発表します。旅行者はセレクションエリアを広げるミシュランガイドの評価と予約システムをシームレスに利用し、世界最高の宿泊体験を得ることができます。

【ミシュランガイド ホテルセレクションとミシュランキー】
おすすめのレストランを星の評価で紹介するミシュランガイドは、近年、125カ国以上から約7000軒を超える宿泊施設を紹介する独立したグローバルホテルセレクションを構築してきました。ミシュランガイドの星が最高の料理体験を象徴するように、ミシュランキーは素晴らしい滞在を提供する宿泊施設の指標です。インスペクターが世界統一の5つの評価基準※1に従って、慎重に評価したミシュランキーは、宿泊体験を多様な角度から評価し、素晴らしいホスピタリティに国際的で信頼性の高いベンチマークを確立します。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117133/53/117133-53-db24b48033f78903675f2c6ab12aac08-776x437.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


One MICHELIN Key 1(ワン)ミシュランキー: 特別な滞在
独自の個性と魅力を持った目的地。型にはまらず、他にはない体験を提供している。サービスは常に一歩先を行き、同じ価格帯の宿泊施設より、はるかに多くのことを提案している。
Two MICHELIN Key 2(ツー)ミシュランキー: 素晴らしい滞在
思い出に残る体験ができ、あらゆる点においてユニークで特別な宿泊施設。個性的かつ魅力的であり、誇りを持ち細心の配慮を心がけ運営している。人々の目を引くデザインや建築、その土地の持つ魅力が特別な場所や空間を演出している。
Three MICHELIN Key 3(スリー)ミシュランキー: 最上級の滞在
快適さとサービス、スタイルとエレガンスの全てを高いレベルで提供。世界で最も注目に値する最上級のホテルのひとつであり、一生に一度の特別な旅の目的地となる。真に素晴らしいホスピタリティのすべての要素がここにあり、その滞在は長く記憶に残る。
2024年から2025年初めにかけて、世界で約1,500軒のおすすめのホテルを発表してから、ミシュランガイドのインスペクターは新たに特別なホスピタリティを提供する宿泊施設を探しました。

【新設する4つのアワード】
今回の発表では、ミシュランキーに加えて、従来のカテゴリーを超えた業績に光をあて、特定のホスピタリティ分野での卓越性と独自性を称える4つのアワードを発表します。
- ミシュランアーキテクチャー&デザインアワード: 印象的な建築とインテリアデザインで滞在を豊かなものにする宿泊施設
- ミシュランウェルネスアワード: 心と身体の健康を滞在の中心に据えた特別な体験を提供する宿泊施設
- ミシュランローカルゲートウェイアワード: その土地ならではの魅力的な体験を提供する宿泊施設
- ミシュランオープニング・オブ・ザ・イヤーアワード: オープン初年度から強い印象を残す宿泊施設

各アワードは、世界で1軒の宿泊施設が受賞し、2025年10月8日のミシュランガイドホテルセレモニーで発表されます。これに先立ち、各アワードに5軒の宿泊施設がノミネートされ、順次ミシュランガイドのソーシャルメディアおよびミシュランガイド公式ウェブサイト、ミシュランガイドアプリで発表します。

ノミネートホテル発表スケジュール
- ミシュランアーキテクチャー&デザインアワード:8月13日
- ミシュランウェルネスアワード:8月27日
- ミシュランローカルゲートウェイアワード:9月10日
- ミシュランオープニング・オブ・ザ・イヤーアワード:9月24日

【ミシュランガイドホテルセレモニー】
2025年のミシュランキーホテルセレクションの発表は、ミシュランガイドのソーシャルメディア、ミシュランガイド公式ウェブサイトやアプリを通じてデジタルで行われるほか、2025年10月8日にパリで開催される招待者限定のセレモニーで行われます。
時代を超越した文化と卓越したデザインを垣間見ることができるミシュランガイドホテルセレモニーは、ルーブル美術館とチュイルリー公園を見下ろすパリの壮大な装飾美術館(Musee des Arts Decoratifs)で開催されます。
このイベントには、ミシュランキーホテル(代表として、世界約300名のホテル経営者)、スペシャルアワードの受賞者、トップジャーナリスト、業界をリードするオピニオンリーダーが出席します。
祝賀ムードに包まれるこのセレモニーは、世界のホスピタリティ文化、独自のコンセプト、そして優れたノウハウを称える機会となります。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117133/53/117133-53-5de7ede1d2776beb55cd75a328ad57dd-997x448.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117133/53/117133-53-d14f16fe100f12bbf4ba3205b6b41694-267x267.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


The MICHELIN Guide celebrates its 125th anniversary!


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117133/53/117133-53-4282a1c2585207e605f3963e046aefd1-196x196.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
iOS
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117133/53/117133-53-ac6fb705ccef216ebe0d27f9c106ff78-196x196.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Android

https://guide.michelin.com/jp/ja
https://www.facebook.com/MICHELIN.JP
instagram.com/michelinguide
https://x.com/MICHELIN_JP
@MichelinGuide #MICHELINKeys

【すべてを持続可能に】
ミシュランは「すべてを持続可能に」という企業ビジョンのもと、人(People)、地球(Planet)、利益(Profit)三方良しの理想を叶え、2050年までに100%持続可能なタイヤを製造することを約束しています。大西洋で帆船による海上輸送の推進、東南アジアの天然ゴム栽培および森林保全の最適化、自動車産業の電動化への貢献など、グローバルに脱炭素への取り組みを進めています。ミシュランのサステナビリティ経営強化に向けたコミットメントは、以下をご参照ください。
2050年のビジョン https://news.michelin.co.jp/articles/michelin-tires-will-be-100-sustainable-in-2050
2030年に向けた戦略 https://news.michelin.co.jp/articles/make-everything-sustainable-michelin-announces-strategy-to-2030
SDGsへの貢献 https://www.michelin.co.jp/csr

【ミシュランについて】
ミシュランは、人々の生活に変化をもたらす複合材料と体験機会を提供する世界的企業です。130年を超え工学材料のパイオニアとして、人類の進歩とより持続可能な世界の実現に一貫した貢献をしてきました。高分子複合材料の深いノウハウをいかし、モビリティ、建設、航空、低炭素エネルギー、ヘルスケアなど様々な産業分野で重要な用途に使用される高品質なタイヤや部品を製造するため、常に革新を続けています。製品に込めた思いと、お客様目線のニーズをとらえ、ユニークで充実した体験を提供します。フリート向けデータやAIベースのコネクテッドソリューションの提供、ミシュランガイドの厳選したレストランやホテルのおすすめまで、事業領域は多岐にわたります。フランスのクレルモンフェランに本社を置くミシュランは、129.800人の従業員を擁し、世界175カ国で事業を展開しています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…
  2. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  3. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る