おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

これからの人事に必須の「交渉力」と「発信力」。市場価値を高める新特集「人事×伝える力」をCANTERA ACADEMYが7月より公開

update:
   
LUF株式会社
LUF株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀尾 司)が運営する、人事向けオンライン学習ツール「CANTERA ACADEMY」より、7月の新特集「人事×伝える力」のリリースをお知らせします。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119844/176/119844-176-b854831fd55ac88d48b08fc9ad409029-1080x360.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


無料会員登録はこちら!

LUF株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀尾 司)が運営する人事向け無料リスキリングプラットフォーム「CANTERA ACADEMY」は、2025年7月より新特集「人事×伝える力」を公開したことをお知らせいたします。
人的資本経営の推進やHRBPへの期待が高まる中、人事のキャリアにおいて「伝える力」の重要性は増すばかりです。
本特集では、「聴く力」「書く力」「プレゼン力」から「1on1」「ワークエクスペリエンス設計」まで、人事業務特有の場面で成果を出すためのコミュニケーションスキルを体系的に提供し、すべての人事担当者の市場価値向上を支援します。

■特集公開の背景:なぜ今、人事担当者に「伝える力」が求められるのか?
「自分のキャリアパスに悩んでいる」「どんなスキルを身につけるべきか分からない」
CANTERA ACADEMYには、多くの人事担当者からこのような声が寄せられます。
人的資本経営が重視され、人事が経営のパートナーとして機能するHRBP(Human Resource Business Partner)のような役割への期待が高まる一方、リモートワークの普及により、テキスト中心のコミュニケーションは増加。
候補者、社員、経営層といった多様なステークホルダーと関わる人事にとって、「正しく、かつ魅力的に伝えるスキル」は、かつてないほど重要なコアスキルとなっています。
しかし、この「伝える力」は感覚的に語られがちで、体系的に学ぶ機会は多くありませんでした。
そこでCANTERA ACADEMYは、人事のキャリアの土台となるコミュニケーションスキルを6つのコースで徹底的に分解し、誰でも実践的に学べる新特集「人事×伝える力」を開発しました。
■本特集の特長:人事特有の「伝える」場面を完全網羅
本特集は、単なるコミュニケーション研修ではありません。評価フィードバック、採用広報、社内規定の通知、経営会議でのプレゼンなど、人事特有の「すれ違いが許されない」実務シーンを想定して設計されています。
1.【基礎スキル】聴く・伝える・書く・プレゼンする
全てのコミュニケーションの土台となる4つのコアスキルを分解。「聴く力」では相手の本音を引き出す傾聴術を、「ライティング基礎」では誤解を生まないワンセンテンスの書き方を、「プレゼンテーション資料の基本」では一発でわかるグラフ作成術まで、具体的なテクニックを学びます。
2.【応用スキル】1on1とワークエクスペリエンス
基礎スキルを実践の場で活かす応用編として、部下の本音を引き出し成長を支援する「1on1の原理原則」や、オンラインとオフラインを組み合わせた最適なコミュニケーションで従業員体験を高める「ワークエクスペリエンス」の設計法を学びます。
これらのスキルは、HRBPに求められる能力にも直結します。
■コース内容(全6コース / 47セッション)
- 人事の聴く力(5セッション, 13分): 傾聴の重要性から、明日から使える実践方法まで。
- 人事の伝える力(6セッション, 16分): 効果的なコミュニケーションのフレームワークを学ぶ。
- ライティング基礎(8セッション, 15分): 人事に求められる「書く力」の理由と、文章構成の基本。
- プレゼンテーション資料の基本(12セッション, 18分): グラフ、ビジュアル、アニメーションまで網羅。
- ワークエクスペリエンス(7セッション, 14分): リモートとオフラインを使い分けた従業員体験の向上策。
- 1on1の原理原則(9セッション, 12分): マネジメントの役割と、効果的な1on1のマネジメント方法。

人事業務のあらゆる「伝える」シーンを想定した本特集で、あなたのコミュニケーションスキルをアップデートし、人事としてのキャリアを加速させましょう。

無料会員登録はこちら!


【CANTERA(カンテラ)ACADEMY 3つの特徴】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119844/176/119844-176-e4b8f2e67d94b7ac2c818ccaa7d833d4-1669x1033.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


- 企業の垣根を超えたコミュニティCANTERA ACADEMYで学び合う会員同士は、CANTERAというコミュニティに属し、企業間の垣根を越えたイベントに参加できます。業界を超えてHRパーソンがつながることで、1社ごとにおける人事の水準を高め、より効果的な学びの実現を可能としています。定期開催されているライブイベントやリアルイベントなどを通じ、他社人事とカジュアルに議論し合う中で、新たな気付きを得て頂けるような機会を提供しています。

- 学習の効果性の高さへのこだわりCANTERA ACADEMYの活用で、人事についての学びをゼロから設計する必要がなく、自主学習の範囲で基礎から学ぶことができます。また、効率よく成長いただく為に、移動時間や休憩時間などで受講できるように、5分程度の短い動画で学習できる「マイクロラーニング」をコンセプトにサービスを設計してます。

- オンライン学習プラットフォーム「UMU」からの全面サポートにより、AIを活用した学習を実現CANTERA ACADEMYは、世界203の国と地域で100万社以上で導入をされている、AIで企業の業績を向上させる学習プラットフォーム「UMU」から全面サポートを受け、運営をしております。動画コンテンツ内でも、AIや最新の技術を活用した学習スタイルを実現しています。また、インプットのみならず、受講生同士でコメントをしあい、意見交換ができる学習デザインが施されています。結果的に最小の時間投資で、最大の学習効果をリターンとして得られ、多忙な人事組織の生産性向上に寄与しています。


無料会員登録はこちら!

■会社概要
会社名: LUF(ラフ)株式会社
所在地: 〒106-0044 東京都港区東麻布1-9-15
代表者:代表取締役 堀尾 司
設立年月: 2022年7月4日
資本金: 2000万円
HP: https://luf.co.jp
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119844/176/119844-176-a961a961a3ddf42b1391e582eac65892-1000x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]LUF株式会社 担当:折原
TEL:03-6824-7996
お問い合わせ:https://luf.co.jp/contact

最近の企業リリース

トピックス

  1. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…
  2. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  3. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る