
令和7年7月23日付
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/21609/table/1756_1_1d0d32ba0201462e06c285021dbb6b6b.jpg?v=202507250346 ]
令和7年7月24日付
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/21609/table/1756_2_d0c3de538642b6d28bb25258e2c9cd67.jpg?v=202507250346 ]
なお、略歴は以下のとおりです。
役員略歴
理事 桃井 謙祐(ももい けんすけ)
平成7年4月 通商産業省入省
令和3年5月 内閣官房観光戦略実行推進室参事官兼観光庁付
令和5年7月 スポーツ庁参事官(民間スポーツ担当)
令和7年7月 独立行政法人中小企業基盤整備機構理事(就任)
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21609/1756/21609-1756-3971a7605e6caaeec539b425211e1f6d-2230x1436.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]<独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)>
中小機構は、事業の自律的発展や継続を目指す中小・小規模事業者・ベンチャー企業のイノベーションや地域経済の活性化を促進し、我が国経済の発展に貢献することを目的とする政策実施機関です。経営環境の変化に対応し持続的成長を目指す中小企業等の経営課題の解決に向け、直接的な伴走型支援、人材の育成、共済制度の運営、資金面での各種支援やビジネスチャンスの提供を行うとともに、関係する中小企業支援機関の支援力の向上に協力します。