おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

チルドカップ飲料『ねるねるねるねゼリードリンク』発売のお知らせ

update:
トーヨービバレッジ株式会社
~再販を望む要望多数の大ヒット商品がついに再登場!~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40788/37/40788-37-93173b25a765a7fe38992a035d11b602-1182x1750.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


トーヨービバレッジ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:熊谷 聡)は、クラシエ株式会社(本社:東京都港区、フーズカンパニープレジデント:橋本 光央)と共同開発した「ねるねるねるねゼリードリンク」を、2025年7月29日(火)より全国のファミリーマートにて発売致します(一部地域・一部店舗を除く)。

再販要望の声にお応えして再登場!昨年(2024年7月30日)発売後、予想を上回る反響をいただいた「ねるねるねるねゼリードリンク」は、ソーダ風味のゼリーに付属の粉「ねるねるのもと」を入れると、ブドウ味に変化し、色も変わってふくらむ!?さらにもう1つの粉「シュワシュワパウダー」もかけるとさらにキラキラかわいく美味しく変化する、飲んで楽しい・見て楽しいドリンクです。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40788/37/40788-37-377e76ad99251000a1205883fbcf1144-505x674.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


魔法にかけられたゼリードリンクを思わせるポップなデザイン
目を惹く「ねるねるねるね」のロゴを配置し、ポップな色合いの背景から覗くソーダ風味のゼリードリンクへ、キャラクター「ねるね」が魔法をかけているような、遊び心が感じられるデザインに仕上げました。
「ねるねるねるね」とは?
粉と水を混ぜると色が変わって膨らんで、驚き体験ができるふわふわお菓子です。
1986年に「子どもの泥んこ遊び」から発想を得て誕生したロングセラー商品で、今も子どもから大人まで、たくさんの方に楽しんでいただいている知育菓子(R)のひとつです。
2026年に誕生40周年を迎えるにあたり、「ねるねるねるね」からは様々な商品が展開されています。

◆ねるねるねるね 40周年スペシャルサイト
https://www.kracie.co.jp/foods/okashi/chiiku/neruneru40th/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40788/37/40788-37-1536d3d2cd93bf8ee7b42968562a5f8c-500x700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40788/37/40788-37-245021d1a9a6b58311cf773e3127bad7-437x294.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<商品概要>
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40788/37/40788-37-21ab7bdd928e118e8654f7984b543d4f-1155x431.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※開封前によく振ってからお飲みください。
<この件に関するお問い合わせ>
トーヨービバレッジ株式会社 お客様相談室 0120-013-143(平日9:30~17:00)
メールでのお問い合わせ:toyobeverageinfo@toyobeverage.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

    黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

    松屋が7月29日に、新メニュー「今治焼豚玉子飯」を発売しました。愛媛県今治市発祥のご当地グルメで、市…
  2. 兵庫県・宝塚大劇場(撮影:おたくま経済新聞)

    アラフォー男性、人生初の宝塚観劇 花組公演「悪魔城ドラキュラ」ライブ配信で体験してみた

    7月20日、宝塚歌劇団花組公演「悪魔城ドラキュラ ~月下の覚醒~」「愛, Love Revue!」を…
  3. 「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

    「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢

    徐々に流通量が増えてきたNintendo Switch2。入手後、もともと持っていたNintendo…

編集部おすすめ

  1. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  2. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
  3. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
  4. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
  5. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」

    ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト