おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Confluent Cloud が AWS Marketplace の新設カテゴリ「AI エージェントとツール」で利用可能に

update:
Confluent Japan合同会社


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153239/5/153239-5-70f8b52a32521e76bf72c022659ab189-1475x810.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


データストリーミングのパイオニアである Confluent, Inc. は本日、AWS Marketplace の新設カテゴリ「AI エージェントとツール」において、Confluent Cloud の提供開始を発表しました。これにより、AWS の顧客は、自身の AWS アカウントを通じて、Confluent のフルマネージド データストリーミング プラットフォームである Confluent Cloud を含む AI エージェント向けソリューションを簡単に検索、購入、そして導入できるようになり、AI エージェントやエージェント型ワークフローの開発を加速することが可能になります。

AI エージェントの規模が拡大するにつれ、他のエージェントやツール、外部システムとの間でデータを取得・共有することがますます困難になっていきます。正確で最新の情報にアクセスできなければ、エージェントは信頼性の低い、古い情報に基づいた回答を返すか、正常に機能しなくなる可能性もあります。Confluent Cloud は、企業全体に流れるデータをリアルタイムでストリーミング、接続、処理、管理することで、インテリジェントで柔軟性があり、スケーラブルな AI アプリケーションを迅速に構築し展開できるよう支援します。

「データサイロは、AI エージェントを真にエンタープライズ対応にする上で最大の障壁です」と、Confluent の最高製品責任者 (CPO) Shaun Clowes は述べます。「リアルタイムで信頼できるデータにシームレスにアクセスできなければ、どれほど高度な AI モデルであっても、その可能性を十分に発揮することはできません。AWS Marketplace で Confluent Cloud を提供することで、当社のクラウドネイティブなデータストリーミング プラットフォームへのアクセスがより簡単になり、AI エージェントソリューションの購入と導入を迅速かつ効率的に進めることが可能になります」

Confluent Cloud は、データを即座に利用でき、実際の意思決定や処理に活かせる形にすることで、より賢明な意思決定を促し、顧客体験を向上させ、企業全体のイノベーションを加速するように設計されています。企業が AI の導入を進める中、このパートナーシップは信頼性の高い統合プラットフォームを提供します。断片化されたバッチ処理ベースのシステムを、ビジネスコンテキストを継続的に更新するストリームに置き換えることで、Confluent は AI エージェントが購読、対話、推論が可能なリアルタイムの共有データ基盤を構築します。Confluent Cloud は、AI を中心に据えた未来志向のビジネス拡大を、顧客が自信を持って実現できるよう支援します。

AWS Marketplace における「AI エージェントとツール」カテゴリの提供開始により、AI イノベーションを推進するための調達プロセスを大幅に効率化することで、ベンダー評価や複雑な交渉にかかる時間を短縮できます。AWS アカウントを活用した一元的な購入管理により、ライセンス、支払い、アクセスの可視性と制御を AWS 上で維持することが可能です。

Confluent Cloud の AWS Marketplace での詳細についてはこちらをご覧ください。AWS Marketplace の新設カテゴリ「エージェントとツール」に関する詳細は、https://aws.amazon.com/marketplace/solutions/ai-agents-and-tools/をご覧ください。

Confluent について
Confluent のデータストリーミングプラットフォームは、あらゆる場所から絶え間なく生成され、常に進化する躍動的なデータ(Data in Motion)に対する連続的なストリーム処理を行う新たなデータインフラストラクチャの分野を開拓しています。Confluent のクラウドネイティブなプラットフォーム製品はストリーム処理基盤として、複数のソースからのリアルタイムデータを有機的かつインテリジェントな接続を実現することで、組織全体としての瞬時な対応を可能にします。Confluent のプラットフォームは、組織がリッチでデジタルなフロントエンドのカスタマーエクスペリエンスを提供するだけではなく、洗練されたリアルタイムのソフトウェア主導のバックエンドオペレーションへの移行も支援しています。 https://www.confluent.io/ja-jp/

Confluent と Confluent に関連するロゴマークは Confluent, Inc. の商標または登録商標です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

    ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

    株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…
  2. エリザベスカラーの妹猫を気遣う兄猫 心あたたまる光景がXで話題

    エリザベスカラーの妹猫を気遣う兄猫 心あたたまる光景がXで話題

    エリザベスカラーで毛づくろいできない妹猫のため、兄猫が代わりに顔を舐めてあげる――尊すぎる兄妹猫の姿…
  3. 黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

    黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

    松屋が7月29日に、新メニュー「今治焼豚玉子飯」を発売しました。愛媛県今治市発祥のご当地グルメで、市…

編集部おすすめ

  1. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

    アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
  2. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
  3. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
  4. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
  5. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」

    ゼンリン、日本の「有人離島トレカ」を発売 レア度は“人口”で決まる

    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト