おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

リンカーズ、製造業向け新サービス「Linkers for Makers」9月より有償PoCを開始

update:
リンカーズ株式会社


リンカーズ株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:前田 佳宏)は、製造業向けに特化した新規案件の技術を持つ中小企業や大学の情報をSaaSで探せる新サービス「Linkers for Makers」の有償PoC(概念実証)を2025年9月より提供開始します。

「Linkers for Makers」は、来春の本サービス提供開始に先立ち、先行して有償PoCを開始するものです。当社では、本PoCを通じて、イノベーションを創出する製造業のパートナー企業様との連携を深めながら、製品の最終調整と価格検証を進めてまいります。

「Linkers for Makers」開発の背景と目的
現在の製造業を取り巻く環境は、グローバル競争の激化、技術の複雑化、そしてサステナビリティへの対応など、かつてないほどの変化とスピードが求められています。このような状況下で、企業が新規事業や画期的な製品開発、あるいは既存技術の抜本的な革新を推進するためには、自社内部のリソースだけでは解決が困難な高度な技術課題に直面することが少なくありません。
特に、特定の専門技術や独自のノウハウを持つ中小企業、大学、公的研究機関といった潜在的なパートナーは全国、あるいは世界中に点在しており、その探索は多大な時間と労力を要していました。インターネットや生成AIによる情報収集では、情報の網羅性に限界があり、不正確な情報が混在するリスクや、専門的な知見がなければ適切な評価が難しいといった「調査の属人化」が課題として顕在化していました。また、多くの候補の中から最適なパートナーを選びきれない、あるいはアプローチしたい企業との適切なコンタクト先が見つからない、さらには自社の機密情報に関わる取り組み内容を外部に開示することへの不安など、多岐にわたる課題がオープンイノベーションの障壁となっていました。
「Linkers for Makers」は、この課題を解決するため、リンカーズが長年培ってきた独自のリサーチネットワークとデータ構築ノウハウをSaaSとして提供するものです。これにより、製造業の皆さまは、必要な技術を保有するパートナー候補を効率的かつ迅速に探索できるようになり、オープンイノベーションの加速を支援します。
「Linkers for Makers」の主な特徴
「Linkers for Makers」は、企業の研究開発・事業開発担当者が直面するパートナー探索の課題を解決し、イノベーション創出を強力に支援するために、以下の3つの主要な特徴を備えています。
- リンカーズ独自の「技術情報データベース」
本サービスの中核となるのは、世界中の公開された特許、論文、市場データといった膨大なオープンデータに加え、リンカーズが10年以上にわたるマッチング支援事業を通じて独自に蓄積してきた、一般には公開されていない貴重な「シーズ(技術)・ニーズ(課題)情報」や「マッチング実績データ」を統合した唯一無二のデータベースです。これにより、既存の検索エンジンでは見つけにくい、潜在的な技術やパートナー候補の発掘を可能にします。
- リンカーズのノウハウを凝縮した「調査アルゴリズムとAIチャット」
長年の技術探索支援で培ってきたリンカーズ独自の調査・探索ノウハウを、直感的に利用できるAIチャット機能に凝縮しました。ユーザーは対話形式で調査要件を明確に定義でき、複雑な専門知識がなくてもスムーズに探索を開始できます。この高度な調査アルゴリズムが、膨大なデータベースの中からニーズに合致する情報をわずか数分で抽出し、これまで数日、数週間を要していた調査プロセスを劇的に短縮します。
- 「強固な法人ネットワーク」へのアクセス
全国の連携コーディネーターとともに10年以上の歳月をかけて構築してきた、大学、研究機関、中小企業、スタートアップなどの「強固な法人ネットワーク」を活用いただけます。これにより、最適な社外パートナー候補や顧客候補へダイレクトかつスムーズにアクセスし、具体的な協業に向けた初期段階のコミュニケーションを円滑に進めることが可能となります。

これらの特徴を組み合わせることで、「Linkers for Makers」は、これまで個人に依存し属人化しがちだった調査・探索プロセスを透明化し、社内における研究テーマの重複防止や、新たな社内外の共創機会の発見を促進します。結果として、研究開発の全体像を見据えた上で、革新的なテーマの推進を加速させ、企業の競争力強化に貢献いたします。
有償PoCの概要と今後の展開
2025年9月より有償PoCを開始いたします。本PoCは、サービスの具体的な使用感や効果を、参画いただく製造業の企業様に直接ご体験いただくことを目的としています。
このPoC期間を通じていただいたフィードバックを基に、さらなる機能改善と最適化を図り、よりお客様のニーズに合致したサービスへと進化させてまいります。本サービスは、PoC期間の検証を経て、2026年春頃の本格提供を目指しています。

リンカーズ株式会社について https://corp.linkers.net/
リンカーズ株式会社は、「マッチングで世界を変える」をミッションに掲げ、ものづくり産業の活性化とイノベーション創出を支援するビジネスマッチングのプロフェッショナル集団です。
当社は、非公開情報の多いものづくり業界において、各産業に精通した産業コーディネーターによる「目利き」と、ITを駆使した高精度な探索システムを掛け合わせ、これまでの枠を超えた創造的で革新的なビジネスマッチングを実現しています。
主要サービスとして、金融機関向けビジネスマッチングシステム「Linkers for BANK(LFB)」を提供し、地域経済の活性化に貢献しています。
また、製造業の皆様に向けては、「Linkers Sourcing」をはじめとするサービスを通じて、大手ものづくり企業の技術課題を解決できる最適な技術パートナー(中小企業、大学、研究機関など)の探索を支援しています。共同研究・共同開発、試作設計、プロセス改善、生産委託・量産委託、事業連携といった多様なニーズに対し、専門的な知見とネットワークを活かし、スピーディーな解決へと導いています。
リンカーズは、独自のネットワークとデジタル技術を融合させ、企業間の最適なビジネスマッチングを通じて、あらゆる産業におけるイノベーション創出と持続的な成長を支援してまいります。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト