おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

産官学連携でマインクラフトを活用! 夏休みの小学生向けに教育版マインクラフトで「廃校の利活用」を考えるワークショップ&保護者対象講演会を嘉悦大学キャンパスで開催

update:
学校法人 嘉悦学園 嘉悦大学
~地域課題にデジタルで挑戦!子どもたちの創造力と学びの可能性を引き出す~



嘉悦大学(東京都小平市/学長:森本 孝)は、2025年8月2日(土)に教育版マインクラフトを活用した小学生対象ワークショップおよび保護者向け講演会「『マインクラフト=遊び』だけじゃない!学びの力を育てるデジタル世界」を開催しました。
本イベントは、嘉悦大学と小平市が2019年6月に締結した包括連携協定に基づく取り組みの一環で実施されたものです。本学の教育活動および先進的な地域連携の取り組みを、地域社会に効果的に展開することを目的としています。
教育版マインクラフトというデジタルツールを活用し、子どもたちが自由な発想で廃校活用のアイデアを形にすることにより、創造力・課題解決力・ICTリテラシーなど、21世紀型スキルの育成を目指しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53305/29/53305-29-031d88a6d0f17b4bdd495de40a6ad329-1655x2340.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ ワークショップの様子

今回のワークショップは、抽選で選ばれた40名の小学生とその保護者が参加し、「廃校が生まれ変わる日」をテーマに、使われなくなった学校をどう活用するかという地域課題に取り組みました。
小学生は8グループに分かれ、それぞれのチームが教育版マインクラフトを用いて、自由な発想で廃校の新しい活用アイデアを形にしました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53305/29/53305-29-1191383ad141a1e057574f9356824507-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53305/29/53305-29-d493ecd3f507d69362a532ebf42d6d71-3900x2590.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53305/29/53305-29-d1838885ba6eb5dfd1260878c6302a35-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53305/29/53305-29-4eba7cf2d1c99065e6da0ea2cf8ac465-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53305/29/53305-29-a5fc6ddfff8b1cd7ca3c1b5d2218d07b-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53305/29/53305-29-eee41c87bea78df60dda7a9d04acac83-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


参加した小学生からは、「楽しかった!」という率直な感想のほか、「テーマは同じでもそれぞれみんな違う考えがあり勉強になった」など、グループ内で出たアイデアを通じて視野が広がったという声も寄せられました。保護者からも、「テーマに沿ってみんなで協力するという貴重な体験ができた」「子どもたちの想像力と集中力に驚かされた」といった感想があり、デジタルツールを通じて子どもたちの成長を実感する機会となりました。

「遊びと学びの融合」を体現するこの取り組みは、地域に根ざした実践的な学びの場を提供するとともに、子どもたちが地域社会に関心を持つきっかけにもなりました。

■ 保護者向け講演会

ワークショップと並行して行われた保護者向け講演会では、本学教員の土井隆准教授が「『マインクラフト=遊び』だけじゃない!学びの力を育てるデジタル世界」をテーマに、教育版マインクラフトの教育的意義や、子どもたちの「創造性」について講演しました。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53305/29/53305-29-ee3d5c0dbe39dbc0b8a19ea2a3c97040-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53305/29/53305-29-2b91aec24c0d4fa96028d9a6d8910f68-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 講師コメント

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53305/29/53305-29-4668d831c89df5c04d926a124b38fb74-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【プロフィール】
嘉悦大学 経営経済学部 准教授 土井 隆
慶應義塾大学環境情報学部卒業後、楽天株式会社にてECコンサルティングを担当。株式会社ルクサでの経験を経て、2012年に株式会社コアースを設立。ICTを活用した地域活性化に従事。2019年からMinecraftカップ ディレクターとして全国の子どもたちを対象にデジタルものづくり教育を展開。



【コメント】
マインクラフトは単なるゲームではなく、子どもたちの創造性や探究心を引き出す教育ツールにもなります。今回は“廃校の利活用”という社会的テーマに取り組むことで、子どもたちは自ら考え、調べ、形にするというプロセスを体験しました。こうした活動を通じて、プログラミングだけではなく、協働力や表現力といった“未来を生き抜く力”が育まれると感じています。
ゲーム=遊びという従来の見方を超えて、デジタルを学びの入り口に変えていくことが、これからの教育には重要だと考えています。

■ イベント概要

- 日時2025年8月2日(土)13時00分~16時00分
- 場所嘉悦大学(花小金井キャンパス)東京都小平市花小金井南町2-8-4西武新宿線「花小金井」駅南口より徒歩10分
- 参加費無料
- 主催嘉悦大学 経営経済学部
- 後援小平市教育委員会
- 協賛西武鉄道株式会社
- HPhttps://www.kaetsu.ac.jp/event_info/32462/

■嘉悦大学について

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53305/29/53305-29-7c4e737ad64a8fdaf3aabdded695c145-962x777.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

嘉悦大学の前身は、創立者である嘉悦孝により、1903年(明治36年)に日本初の女子を対象とした商業学校として設立された「私立女子商業学校」に遡ります。以来、120余年に渡り、嘉悦学園は時代に先駆けた実学教育を展開。日本初の女性公認会計士をはじめとする有為の人材を多数輩出してきた歴史ある大学です。

嘉悦大学
住所/東京都小平市花小金井南町2-8-4
公式ウェブサイト/https://www.kaetsu.ac.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト