おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

2020年以降Beatportで最も売れたテクノアーティスト、現在でもランキングトップに君臨し続けているSPACE 92が単独名義では初来日!スペシャルゲストGREG DOWNEYが2年ぶりの来日!

update:
株式会社TSTエンタテイメント
ULTRA、EDC、Tomorrowland、TECHMISSIONなどの主要フェスやクラブでヘッドライナーを務め活躍する“Peak‑Time Techno”の帝王「SPACE 92」出演!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50845/232/50845-232-0220f8cb89c2ab2eb716e6a3875623ca-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


エネルギッシュかつトランシーでドライヴ感のあるビートにアシッド、80年代SF的ノスタルジックを融合させたスタイルを特徴とする、フランス出身の人気テクノDJ/プロデューサー、SPACE 92。
Maddix、Hardwell、Popof、UMEK、HI-LOなどのアーティストとの共作やリミックスを多数リリースし、ULTRA、EDC、Tomorrowland、TECHMISSION、LUMINOSITYなどの主要フェスティバルやクラブでヘッドライナーを務めている。
ULTRA JAPAN 2022「RESISTANCE Tokyo」にてPopofとのB2Bユニット“Turbulences”として来日を果たしているが、単独名義での来日は初となる。

スペシャルゲストとして、レーベル”Skullduggery”のオーナーでありながらVIIメンバーとしても活動するGREG DOWNEYが登場。
テクノとテック・トランスを融合させた、緻密でありつつ躍動感あふれる楽曲をリリースする中、今年に入ってからもASOT、FSOE Thailand、LUMINOSITYなどのフェスティバルや世界中のクラブでプレイしており、オーディエンスを魅了し続けている。
アジアツアーとして、香港、台北、台中、大阪とプレイし、今回の公演がツアーの最後を飾る。

そして、世界的な評価を受ける日本発のテクノデュオ DRUNKEN KONG、RYOHEIが本公演をサポートする。どちらもULTRA JAPAN 2025への出演が決定している。
彼らの圧倒的なサウンドとエネルギッシュなパフォーマンスを、日本最大級のクラブZEROTOKYOで体感せよ!

EVENT INFO
2025.10.4(土) TECHNO ESSENTIALS presents SPACE 92 feat. GREG DOWNEY
@ZEROTOKYO
OPEN 11PM
HP:https://zerotokyo.jp/event/space92-gregdowney-1004/
DOOR:¥4,000-
FASTPASS TICKET:¥3,000-(優先入場・入場料金含む)
EARLY FASTPASS TICKET:¥2,500-(優先入場・入場料金含む)
※規定枚数に達し次第販売終了
【ZAIKO】https://zerotokyo.zaiko.io/e/space92-gregdowney-1004
【イープラス】https://eplus.jp/space92-gregdowney/

【Z HALL】
Headliner:SPACE 92
Special Guest:GREG DOWNEY
Support:DRUNKEN KONG / RYOHEI
and more!!

ARTIST INFO
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50845/232/50845-232-7fbc5d79b2ac17a3ce028996d97e7b3c-1080x1620.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

SPACE 92Space 92(スペース・ナインティーツー) は、フランス出身の人気テクノDJ/プロデューサーで、2020年以降Beatportで最も売れたテクノアーティストに輝き、現在でもランキングトップに君臨し続けている“Peak‑Time Techno”の帝王である。
エネルギッシュかつトランシーでドライヴ感のあるビートにアシッド、80年代SF的ノスタルジックが融合したテクノスタイルが特徴であり、Maddix, Hardwell, Popof, UMEK, HI-LOなどのアーティストとの共作やリミックスを多数輩出し、ULTRA、EDC、Tomorrowland、TECHMISSION、LUMINOSITYなどの主要フェスやクラブでヘッドライナーを務めている。
2022年9月のULTRA JAPAN「RESISTANCE Tokyo」にてPOPOFとのB2Bユニット“Turbulences”として来日以来、単独名義では初来日となる。



[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=W4-JjZtb-q0 ]
@ INTERFERENCE Toulouse 3H Techno DJ Set 4K

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50845/232/50845-232-de5ca385ce895a06b6c8c7f9871f58be-1567x1045.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

GREG DOWNEYレーベルSKULLDUGGERYを主宰し、VIIメンバーとしても活動しているGREG DOWNEY。
TECHNOとTECH-TRANCEを融合させ独特かつドライブ感、躍動感と緻密で高品質な唯一無二の楽曲を作り上げている。
今年に入ってからもASOT、FSOE Thailand、LUMINOSITYなどに出演し世界中のクラブやフェスでプレイしており、世界中のオーディエンスを魅了し続けている。



[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=TE0WhOar0CA ]
Live From Skullduggery Stage - Unkonscious Festival 2023

ZEROTOKYO OFFICIAL SNS ACCOUNT
Instagram:zerotokyo_official 
X: ZEROTOKYO_JAPAN 
TikTok:zerotokyo_official_
LINE:ZEROTOKYO

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト