おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

都内中小企業の新規性の高い優れた新商品等の普及を支援する「東京都トライアル発注認定制度」、令和8年度認定商品等の募集を2025年9月10日(水)から開始。8月25日(月)には説明会をハイブリッド開催。

update:
株式会社ツクリエ
東京都が新商品等を認定してPR等を行うとともに、その一部を試験的に購入し評価



株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区 代表取締役:鈴木英樹 以下、ツクリエ)が東京都より運営受託をする「東京都トライアル発注認定制度(新事業分野開拓者認定制度)」(以下、東京都トライアル発注認定制度)において、令和8年度認定商品等の募集情報をホームページにて公開いたしました。

▼事業ホームページ
https://trial.metro.tokyo.lg.jp/
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33548/420/33548-420-bccd068479b9ba9a20a6503b0c82d3d2-3900x1857.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


東京都では、平成21(2009)年から都内中小企業者の新規性の高い優れた新商品及び新役務(サービス)の普及を支援することを目的に、東京都が新商品等を認定してPR等を行うとともに、その一部を試験的に購入し評価する制度「東京都トライアル発注認定制度」を実施しています。

令和7年度認定より、募集時期や支援内容など制度の一部を変更したため、令和8年度認定制度に関する説明会を8月25日(月)に実施いたします。説明会では、過去認定企業にもご登壇いただき、本制度はどのようなメリットがあるかなどをお話しいただくトークセッションも開催いたします。

▼説明会詳細ページ
https://trial.metro.tokyo.lg.jp/news/343/

■事業概要
【認定対象者】
以下のいずれかに該当する中小企業者です。
・法人の場合:東京都内に本店または支店登記を有すること
・個人事業主の場合:東京都内に開業・廃業等届出書を提出していること
※都内事業所で実質的に営業活動を行っている者が対象。
※大企業が単独で発行株式総数又は出資総額の2分の1以上(複数の場合は3分の2以上)を所有又は出資している事業者は対象外です。

【認定対象商品】
申請時において販売を開始してから5年以内の物品及び役務
※ただし、食品、医薬品・医薬部外品・化粧品及びそれに類するもの、建設工事等における工法・技術、肌に塗布するものは対象外。
※過去に申請した同一商品の場合、当該商品と比較して改善・強化した部分を明確にしてください(例:機能の付加、性能の向上、性能等に関する客観的データの強化、知財面の強化など)。

【認定基準】
次の(1)~(4)のいずれにも適合すること。
(1)新商品等が、既存の商品等とは著しく異なる優れた使用価値を有していること
(2)新商品等が、技術の高度化や生産性の向上、又は都民生活の利便の増進に寄与するものであること
(3)新商品等の生産及び販売の方法や資金調達の方法などが、確実に実行可能で適切なものであること
(4)新商品等が、東京都の機関において使途が見込まれること
※東京都が設置する審査会において、書類審査、面接審査等を行い、認定基準を満たしているか判定します。
※申請する新商品等に関して、他者の権利を侵害していないことを、調査の方法・結果の明記や根拠資料の提示によりわかりやすく示してください。面接審査のなかで説明を求めます。他者の権利を侵害していないかの調査・検討にあたっては、弁理士や調査会社・特許事務所等によるFTO調査の実施や、東京都知的財産総合センターの活用等をご検討ください。

【認定事業者への支援】
・東京都トライアル発注認定制度(新事業分野開拓者認定制度)ホームページ等で認定商品を紹介します。
・認定商品のカタログやPR動画を作成し、広くPRします。
・産業交流展に無料で出展ができます。
・認定期間中※1、認定ロゴマークを使用できます。
・認定期間中※1、東京都の機関が競争入札によらない随意契約で購入・借入(物品の購入及び借入、役務の提供)することができます。※2
・認定商品の一部を東京都の機関が試験的に購入し評価します(トライアル発注事業)。※2
※1 令和8年度認定商品の認定期間は、認定を通知した日から令和11年3月31日までです。
※2 認定した新商品等の品質等を東京都が保証するものではありません。また、その購入・借入を約束するものではありません。
※その他留意事項は、募集要項をご確認ください

■申請方法等
【申請受付期間】
令和7年9月10日(水)から 10月9日(木)まで
※申請受付期間内であっても、予定件数に達した場合、申請受付を終了いたします。

【申請方法等】
1.本事業ホームページにアクセスいただき エントリーをしてください。
本事業HP: https://trial.metro.tokyo.lg.jp/
2.申請に必要書類を準備のうえ、申請フォームから申請ください。
※申請フォームはエントリー時に送付されるメールよりアクセスができます。
※エントリー及び申請フォームは、9月10日(水)公開予定です。
■事業説明会概要
【開催日時】
令和7年8月25日(月)14:00~15:50
※お申込期限:2024年8月25日(月)11:00まで

【開催形式】
ハイブリッド開催
・オフライン(Startup Hub Tokyo 丸の内 イベントスペース:定員50名)
・オンライン(Zoomウェビナー:定員300名)

【申込方法】
詳細は下記ホームページをご確認ください。
https://trial.metro.tokyo.lg.jp/news/343/

■ツクリエとは
スタートアップサイドでいこう
ツクリエは事業を作る皆さまを応援するプロフェッショナルとしての起業支援サービス事業と、価値を創造するクリエイターの皆さまを支援するクリエイティブ創造事業を中心に事業展開をしています。
起業を目指す方、起業家の方を支援するイベント企画や相談事業、アクセラレーションプログラムの開発から、起業家の方との協同事業、商品開発、プロデュースなどを行っています。
URL:https://tsucrea.com/

■本件に関するお問い合わせ
東京都トライアル発注認定制度事務局(運営:株式会社ツクリエ)
所在地・住所: 東京都千代田区神田猿楽町2-8-11 VORT水道橋III 6階
お問い合わせフォーム :https://trial.metro.tokyo.lg.jp/contact/

令和6年度(第16回)までの「東京都トライアル発注認定制度(新事業分野開拓者認定制度)」については、東京都産業労働局ホームページをご覧ください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト