おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

対話が“組織の叡智”を呼び覚ます–新AIプラットフォーム誕生!

update:
COMAC
日本コミュニケーションアカデミーは、対話から組織知を創発し、それをAIに学習させて全社員の意思決定と行動を支援する「つながるAI(R)️プラットフォーム」の本格提供を2025年8月より開始 



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155309/7/155309-7-ae8557979170fb4a8ace6cb6728084e7-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
組織知を抽出している様子

組織の知識は、データベースではなく“語られた声”の中にある。
株式会社日本コミュニケーションアカデミー(代表取締役:河野克典、東京都豊島区)は、対話から組織知を創発し、それをAIに学習させて全社員の意思決定と行動を支援する「つながるAI(R)️プラットフォーム」の本格提供を2025年8月より開始しました。

◆ テクノロジーの進化を「人と人のつながり」に活かす
ChatGPTに代表される外部知ベースのAIに対し、「つながるAI(R)️」は社内の語り=ナラティブ(エピソード)をもとに構築される内部知型AIです。経営層から現場、そしてお客様やパートナーとの対話までを網羅的に収集・分析し、組織特有の価値観・意思決定の型・判断軸をAIに反映。現場での判断や企画・対応を支える“共創型ナレッジエンジン”として機能します。
特許取得済:第7620361号/特許出願中:特願2025-044688

◆ つながるAI(R)️の特長
・エピソードlink(R)️技術により暗黙知・経験知をデジタル化(特許第7620361号)
・双方向型AIとして、問いかけ・内省・自律的行動を促進
・1年間で構築:経営層~顧客との対話をAIに反映しLINE Botとして実装
・価格:月額40万円×12ヶ月(税抜)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155309/7/155309-7-adcb6713a131cec7994b69748a26e112-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155309/7/155309-7-b15655a3effa33471bbf39e4a451f263-1057x587.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◆ 想定ユースケース
・コールセンター
・店舗などの「現場支援AI」
・経営ビジョン浸透・理念の可視化
・人材育成
・離職防止支援
・社員教育、パートナー協働、顧客対応の質向上 など

◆ 代表メッセージ(日本コミュニケーションアカデミー 代表 河野克典)
「AIに答えさせる」のではなく、 「AIがこれまでの知をつないで、気づきを返す」。 そんな“共に考える存在”としてのAIを、私たちは組織の中に実装します。 このプロジェクトは、“対話”と“技術”の交差点から生まれる、新しい組織の進化形です。

◆セミナー開催のお知らせ
「つながるAI(R)️プラットフォーム」の中核技術であるエピソードlink(R)️の理論と実践方法を学べる実践セミナーを開催します。
ご自身のAI(ChatGPT等)を使って、対話からナレッジを引き出す方法を身につけたい方に最適です。
1回目:2025年9月2日(火)14:00~17:00|豊島区民センター(池袋駅徒歩7分)
2回目:2025年10月22日(水)14:00~17:00|豊島区民センター(池袋駅徒歩7分)
受講料:50,000円(税込)|少人数・先着順

◆ お問い合わせ・導入相談
株式会社 日本コミュニケーションアカデミー
WEBサイト:⁦https://comac.co.jp/⁩
メール:info@comac.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト