おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

トヨクモクラウドコネクト、複雑な補助金をパターン別にパッケージ化した「補助金システム」を提供開始

update:
トヨクモクラウドコネクト株式会社
~制度別パターン化により、補助金対応システムの“悩まない導入”を実現~



トヨクモクラウドコネクト株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:田里 友彦、以下「TCC」)は、自治体やBPO事業者が補助金制度を受託・運営する際に直面する「制度ごとの要件整理」や「システム設計の不確実性」に対応するため、制度別パターンに基づいたクラウド型の業務システム「補助金システム(補助金パック)」の提供を開始したことをお知らせします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138988/29/138988-29-01a38b977ec24982f2fcbd8a459d9fd9-1659x871.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■「速さ」を支えるのは、制度知見の“構造化”
補助金制度は、対象・形式・審査・台帳の有無などが制度ごとに異なり、従来はその都度、手探りで業務要件を洗い出し、システムを個別開発するのが一般的でした。しかし、急な政策変更や緊急性の高い制度では、こうしたやり方がスピードや品質のボトルネックとなっていました。
TCCが提供する「補助金パック」は、これまでの自治体・委託業務支援の中で蓄積された制度ナレッジをもとに、補助金業務を機能別にいくつかのパターンに分類。申請形式やマイページの有無、進捗管理、不備修正、審査方式などに応じた業務テンプレートを事前に用意し、「まず型を特定し、そこから微調整を行う」ことで導入の迅速化を実現しました。

■ 要件整理から相談できることで安心を提供
補助金システムを導入しようとした際、多くの現場では「何を準備すればよいか分からない」「制度担当と開発側で話が噛み合わない」といった声が上がります。TCCはこうした課題に対し、「迅速にシステム提供を行う」「制度の型から案内し、業務設計、システム設計を迷わせないこと」を価値として提供します。
提案段階から「この制度ならC型、要件はこう」と整理されており、入札前の構成提案や見積提出にも即応可能。これにより、制度対応の経験がないBPO営業担当者でも、自信を持って提案できる体制を支援します。

■補助金システム提供パターン表
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138988/29/138988-29-a69cabc2944337e0a252b30716d80c37-2097x917.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 適用補助金例(一部)
家電買い換え補助金(個人・定額)
運送事業者向け車両台数連動支援(法人・照合型)
地域団体の街灯・ため池維持補助(団体・年次更新型)
小規模農家向け省力化機械導入補助(台帳管理・マイページ型)
医療・介護施設向けエネルギー対策補助(添付/報告あり)
商店街イベント補助・スタートアップ支援補助(審査・抽選型)

製品紹介ページはこちら
■ トヨクモ株式会社よりエンドースメント
補助金制度ごとに都度、仕様書を読み解く苦労は、現場の皆さんにとって相当な負担です。
トヨクモクラウドコネクトは、トヨクモ製品の柔軟性を活かしつつ、制度分類・導線設計・不備対応フローといった“現場の迷いどころ”を整理したうえで提案できる稀有な存在です。
この補助金パックは、単なるシステムではなく、“考え方ごと伴走してくれる提案”だと考えています。
トヨクモ株式会社 代表取締役社長 山本 裕次

■ トヨクモクラウドコネクト株式会社 代表取締役社長 田里友彦のコメント
補助金はその制度も、業務も複雑になりがちです。ですが、丁寧にひも解くことで、その目的や背景、思想まで理解できてきます。そういった知見のもと、分類化、型化することでスピーディに、また確実に業務に合うようなシステムが提供可能となります。補助金受付で困ったら、是非お気軽にご相談いただきたいと考えております。
今後も “あの会社に聞いたら安心だ”という存在であり続けたいと考えています。

■ 会社概要
商号:トヨクモクラウドコネクト株式会社
代表:田里 友彦
設立:2023年11月
URL:https://toyokumo-connect.com/
事業内容:トヨクモクラウドコネクトは、kintoneを中心としたクラウドサービスを安心してご利用いただくためのサービスを提供する企業です。これまでに無いスピードでパッケージシステムを提供します。また、サービスダウンや、情報漏洩などの不安を排し、安心してクラウドサービスを使い続けられる状態を実現します。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

    定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

    夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
  2. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

    カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

    東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…
  3. キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

    キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

    漫画「ワタシってサバサバしてるから」の公式Xが8月5日、登場キャラクター・網浜奈美の画像を、誹謗中傷…

編集部おすすめ

  1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
  2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

    一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

    一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
  3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
  4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

    ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

    米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
  5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

    日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

    アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト