おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

山脇美術専門学校 学校最大行事「山脇祭」9月5日(金)~7日(日)開催決定

update:
山脇美術専門学校
~テーマは「Aqua World」!海の奥深くに迷い込んだような非日常のひとときを体験しませんか~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164960/4/164960-4-2c271934e6eb2f1f1be5844cb021c2c5-627x910.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年度「山脇祭」DM(デザイン/ビジュアルデザイン科2年 渡邉結奈)

東京・市ヶ谷駅直結のデザイン専門学校、山脇美術専門学校(所在地:東京都千代田区、学校長:落合 三喜)は、2025年9月5日(金)から7日(日)の3日間、学生が主体となって企画・運営する学校最大の行事「山脇祭」を開催します。
今年のテーマは「Aqua World」。海の世界をモチーフに、来場者の皆さまに非日常のひとときをお楽しみいただける、多彩な企画をご用意しています。期間中は作品展示をはじめ、校内装飾や各種販売ブースなど、校内の至るところが海の世界観で彩られ、まるで“海の中に迷い込んだような”体験をお届けします。
ぜひご来場いただき、学生たちが情熱を注いで創り上げる新たな世界へ足を踏み入れてみてください。

山脇美術専門学校 URL: https://yamawaki.ac.jp/

【開催概要】
開催期間:2025年9月5日(金)~9月7日(日)
開催時間:10:00~16:00
会場:山脇美術専門学校
アクセス:東京メトロ南北線・有楽町線・都営新宿線 「市ヶ谷」駅A2出口直結JR総武線「市ヶ谷」駅徒歩1分

山脇美術専門学校2025 山脇祭公式アカウント @yamawakifes

―2025年度「山脇祭」実行委員長よりー
今年の山脇祭のテーマは「Aqua World」です。揺れる光、きらめく泡、泳ぐ魚の影。そこは海の奥に広がるもうひとつの世界。一歩踏み出せば、日常がゆっくりとほどけていきます。さあ、あなたもこの青の世界へ、旅に出かけてみませんか?

2024年度「山脇祭」の様子
2024年度は「ToyBox」をテーマに開催。誰もが一度は感じた“お気に入りを探すワクワク”を詰め込んだ展示で、会場は大いに盛り上がりました。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164960/4/164960-4-238d8522ea105b781fc2aa6b44ea74c3-558x827.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024年度「山脇祭」DM

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164960/4/164960-4-ab3f60cd55ebf1cca2c113319bcac162-1640x1094.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164960/4/164960-4-0728124f89064d60cc3946b24fd1ae1e-1378x919.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


▶現在、公式Instagram(@yamawakifes)にて、山脇祭の準備の様子やお知らせを発信中です。ぜひご覧ください。
山脇美術専門学校について

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164960/4/164960-4-45fc176ac0bc045825e9b0488b94947c-287x92.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


山脇美術専門学校は、1929年に服飾界の先駆者・山脇 敏子が創立し、以来96年にわたり実践重視のデザイン教育を展開しています。現在は3年制の専門学校として、ビジュアルデザイン科・スペースデザイン科・ジュエリーデザイン科の3学科を設置。「美と創造の精神」を建学の理念とし、感性豊かな即戦力を育成することを目標としています。 少人数制のクラス編成と、「基礎→応用→実践」の3ステップにより、デザインの知識がない方でも、実務で即戦力になるレベルまで、段階的に知識とスキルを身につけられるカリキュラムを編成。2024年3月には「職業実践専門課程」として文部科学大臣の認定を受けました。社会に貢献できるデザイン表現の追求とコミュニケーションの向上を目指しています。また、立地面では交通の便に優れた市ヶ谷駅に直結しており、都内各所へのアクセスも良く、通学しやすい環境です。

【学校概要】
学校名:山脇美術専門学校
所在地:東京都千代田区九段南4-8-21
創立:1929年
学校長:落合 三喜
URL:https://yamawaki.ac.jp/
・公式Instagram : https://www.instagram.com/yamawaki.design/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    米ポップスター、テイラー・スウィフトがNFL選手トラヴィス・ケルシーとの婚約を8月27日に発表した直…
  2. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
  3. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…

編集部おすすめ

  1. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  2. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
  3. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  4. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  5. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト