おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

獺祭とコラボレーションした、一夜限りのペアリングディナー「琉華饗宴 ~獺祭と巡る王朝の追憶~」

update:
株式会社琉球ホテルリゾート那覇
2025年9月26日(金)に開催



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22528/37/22528-37-1be5a23ac3acccea35d9e2c0d3ac62a7-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【2025年8月12日】 ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城(沖縄県那覇市首里山川町、総支配人:西野 貴志)は、中国料理「舜天」にて、日本酒ブランド「獺祭」との一夜限りの特別なペアリングディナー「琉華饗宴 ~獺祭と巡る王朝の追憶~」を、2025年9月26日(金)に開催いたします。このペアリングディナーは9月1日(月)から11月30日(日)までの期間、当ホテル館内で開催する獺祭との期間限定プロモーションの一環として開催いたします。
「琉華饗宴 ~獺祭と巡る王朝の追憶~」では、中国料理「舜天」の料理長・比嘉 紀安(ひがのりやす)がこの日のために考案した、全8品のコースをご提供。獺祭との相性を考えて仕立てた9品の前菜「琉華七彩盛り合わせ」や、沖縄県産食材を彩り豊かに包んだ「点心 琉球彩り四宝」、沖縄三大高級魚とされる赤仁ミーバイと、脂が乗った県産甘鯛の食べ比べを楽しめる「赤仁ミーバイ強火蒸しと県産甘鯛の鱗揚げ獺祭甘酒ソース」など、沖縄の食材や獺祭を贅沢に活用した中国料理の数々をお楽しみいただけます。
当日はこれらの料理とともに、「獺祭 磨き その先へ」や「獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分」、「獺祭 純米大吟醸45 にごりスパークリング」など、獺祭を代表する6種類の銘柄を厳選してご提供いたします。さらに、獺祭のブランドディレクターである松藤 直也(まつふじなおや)氏をゲストに迎え、日本酒づくりに対する姿勢やその裏側について語るスペシャルトークショーも実施いたします。
沖縄の食材を巧みに活かした中国料理に、獺祭の魅力が重なり合うことで生まれる新たな味わいと奥深さを、心ゆくまでご堪能ください。
獺祭との期間限定プロモーションの概要
開催期間:2025年9月1日(月)~11月30日(日)
会場 : グランドキャッスルダイニング、日本料理「富士」、中国料理「舜天」、サンセットラウンジ
内容 : 獺祭各種銘柄の提供
提供予定の銘柄:
獺祭 磨き その先へ、獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分、獺祭 純米大吟醸45 にごりスパークリング、
獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分 獺祭 美酔、獺祭 未来へ 農家と共に、獺祭 焼酎

「琉華饗宴 ~獺祭と巡る王朝の追憶~」について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22528/37/22528-37-e547d7ab0fadb1cda85cf927f2c0363f-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
琉華七彩盛り合わせ

中国料理「舜天」の料理長・比嘉 紀安が、本ペアリングディナーのために全8品のコースを考案。琉球王朝のおもてなしの精神と中国数千年の調理技術と獺祭が表現する現代日本の美意識を掛け合わせ、時代・文化・土地を超えて生まれる一皿一皿に物語を込めたコース料理をご用意しました。沖縄の食材を贅沢に活用した中国料理と、獺祭のフルーティーで奥行きのある味わいが織りなす、一夜限りの特別なペアリングディナーをお楽しみください。
<提供メニュー例>
琉華七彩盛り合わせ
沖縄食材に、中国料理ならではの技と香りを重ねた前菜9品をご用意。豚肉の昆布巻きや島らっきょうを添えた手羽など王朝料理の趣を感じさせる一品一品を、獺祭との相性を考えて丁寧に仕立てました。

点心 琉球彩り四宝
それぞれに沖縄県産食材を活用した、味・香り・食感、そして見た目の違いも楽しめる以下4種の点心を提供いたします。
1.獺祭帯子餃(獺祭とホタテ貝柱のプリプリ餃子)
獺祭に浸したぷりぷりのホタテを、竹炭で色づけた皮で包み視覚と食感が楽しめる餃子。
2.紫香湯葉包(あぐー豚と島野菜の甘味と獺祭の香り際立つ湯葉巻)
あぐー豚と島野菜を技術と手間が詰まった生湯葉で包み、獺祭がほんのり香る一品。
3.山羊鍋貼餃(県産山羊肉と島らっきょうの焼き餃子)
獺祭で臭みを抑えた県産の山羊肉と島らっきょうを、さし草が練り込まれた生地で包んだ焼き餃子。
4.海泡蝦米粉(海ぶどうと車海老の米粉シート巻き)
海ぶどうと車海老、車海老の味噌ソースを独自配合の米粉生地で巻いた一品。

赤仁ミーバイ強火蒸しと県産甘鯛の鱗揚げ獺祭甘酒ソース
沖縄三大高級魚のひとつ「赤仁ミーバイ(スジアラ)」は、強火でふっくらと蒸し上げることで、その旨みを最大限に引き出しました。獺祭の甘酒をベースにしたソースが、赤仁ミーバイの上品な味わいに奥行きを加えます。また沖縄県産の甘鯛は、鱗ごと香ばしく揚げることで、パリッとした食感と甘鯛ならではの風味を際立たせました。お好みで塩を添えてもお楽しみいただけます。
<開催概要>
開催日時 : 2025年9月26日(金)|受付 18:30 / 開宴 19:00
会場 : 中国料理「舜天」
料金 : お一人様 20,000円(税金・サービス料込み)
内容 : 特別コース(全8品)と獺祭6種の提供、松藤 直也氏によるスペシャルトークショー
コースメニュー:
・琉華七彩盛り合わせ 
・イラブーと沖縄スッポンの薬膳上湯仕立て  
・点心 琉球彩り四宝
  獺祭帯子餃(獺祭とホタテ貝柱のプリプリ餃子)
  紫香湯葉包(あぐー豚と島野菜の甘味と獺祭の香り際立つ湯葉巻)
  山羊鍋貼餃(県産山羊肉と島らっきょうの焼き餃子)
  海泡蝦米粉(海ぶどうと車海老の米粉シート巻き)
・赤仁ミーバイ強火蒸しと県産甘鯛の鱗揚げ獺祭甘酒ソース
・ライチの久高島の岩塩シャーベット
・沖縄県産牛の獺祭漬け焼き 琉球王朝味噌ソース
・ワタリガニの獺祭香る琉球炊き込みご飯
・お楽しみデザート
提供予定の獺祭 :
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22528/37/22528-37-f0b17968d58d01d478a8929f0069efc8-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・獺祭 磨き その先へ
・獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分
・獺祭 純米大吟醸45 にごりスパークリング
・獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分 獺祭 美酔
・獺祭 未来へ 農家と共に
・獺祭 焼酎

ご予約 :予約サイト、または店頭・お電話にて承ります。※30席限定、先着順となります。
電話番号:098-886-5477 ※受付時間 9:30~17:00
※表示料金には税金・サービス料が含まれます。
※食物アレルギーのあるお客様は、事前にスタッフにお問い合わせください。
※画像はイメージです。
<ゲストスピーカー>
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22528/37/22528-37-b91f1c6845d7894eaf5d489e853c860d-3900x2605.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22528/37/22528-37-90144ff26cf4c04d3936da6ab3693d95-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社獺祭 執行役員 ブランドディレクター
松藤 直也(まつふじ なおや)
1983年生まれ、山口県岩国市美和町出身。
2008年に旭酒造(当時)に入社し、蔵人として酒造業務に従事する。2011年には、新設された麹室の責任者に就任し、麹室チームをまとめる。2015年本社蔵の建て替えに伴い、本社蔵の初代工場長(役職名は当時)に就任する。全製造員を束ねる工場長を経て、2016年10月に営業部へ転属、蔵人時代の経験・知見を活かしてお客様へ、より詳しい獺祭の説明を行う。2017年1月営業部長に就任し、同年10月には、米国酒造プロジェクト担当を兼務する。日本国内の営業部長の傍ら、米国酒蔵の設計から製造設備の選定まで、製造に関するすべての業務に関わり、2018年10月取締役営業部長に就任。2022年3月取締役を退任し、DASSAI USA INCのCTO(チーフ・テクノロジー・オフィサー)に就任し、2023年1月に米国へ赴任。
NY蔵の製造責任者として、代表銘柄「DASSAI BLUE」の基礎をつくりあげた。2024年11月に日本に帰国し、製造・営業に加えて、米国での酒造りすべての経験を活かして、獺祭のブランドディレクターとして、山口を拠点に国内外での業務に従事する。
<株式会社獺祭について>
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22528/37/22528-37-9d07d9e78313df9630b2e7b09824ed8e-2126x1504.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「挑戦と変化を続ける事こそが伝統をつくる」をモットーに、酔うためではなく楽しむためのお酒を求めて日本一の人数である約210人の蔵人が、日々酒造りの進化に挑戦し続けています。
2023年春 ニューヨークに酒蔵が完成。日本と同様に山田錦のみ、純米大吟醸のみで酒造りを開始し、「DASSAI BLUE」を発売。
山口県岩国市の山奥にある酒蔵で造られた「獺祭」は、現在世界約30か国以上で愛され、人生に楽しみと彩りを与える酒蔵であることを目指しています。

住所:山口県岩国市周東町獺越2167-4
WEBサイト:https://dassai.com/
中国料理「舜天」料理長プロフィール
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22528/37/22528-37-a18a27db77c86fe86e80a9c7a63f1056-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


比嘉 紀安(ひが のりやす)|ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城 中国料理「舜天」料理長
県内外の料理店で調理師見習を始め、修業を重ねる。県内ホテルに入社し中国料理の豪快さと繊細な技法や調理法に魅了され中国料理一筋に。2006年、「中国料理 舜天」の料理長に就任。「一品の口福」をコンセプトに毎日新しい食の楽しさを提供し続ける。点心のほか、「すべてメイン料理です」と話す「シェフ比嘉ディナーコース」も人気。

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城について
2016年7月1日開業。世界遺産「首里城」跡に最も近く、那覇市街を一望する首里の丘に建つフルサービス型ホテルです。観光の定番・国際通りやビジネスの中心地・県庁付近、ショッピングセンターや美術館のある新都心エリアへは車でそれぞれ約10~20分、県内各地へのお出かけに便利な那覇インターチェンジへは車で約10分と恵まれたアクセシビリティが魅力です。
「コンテンポラリー琉球スタイル」をコンセプトにした333室の客室は、琉球文化と沖縄の自然美、現代的なセンスとが融合した寛ぎの空間。館内はレストラン・バー4店舗、市内有数のキャパシティを誇る宴会場および会議室、婚礼設備、ショップと充実した施設を備えており、地元のお客様にも親しまれています。2019年7月1日には市内最大級の規模を誇る屋外プール「ガーデンプール」が全面リニューアルしオープン。“オアシス”のテーマの通り、ヤシの木やハイビスカスの花など豊かな自然に囲まれ、南国リゾートをご満喫いただけます。
詳細はこちらをご覧ください。https://www.doubletreeshuri.jp/

ダブルツリーbyヒルトンについて
ダブルツリーbyヒルトンは、世界60の国と地域で700軒以上(158,000室以上)を展開する、ヒルトンの中でも急成長中のホテルブランドです。55年以上にわたり、世界中でビジネスや観光で利用されるお客様に快適な滞在を提供してきました。多くの人に愛されているダブルツリーのチョコチップクッキーでお客様を温かくお迎えし、旅先でも心地よさを感じられる空間と人とのふれあいを大切にしています。コンテンポラリーな宿泊施設とアメニティ、ユニークな料飲体験、最先端のフィットネス、会議室やイベントスペースを提供します。ご予約は公式サイトまたは業界をリードするヒルトン・オナーズのモバイルアプリから。ヒルトンの公式チャネル経由で直接予約したヒルトン・オナーズ会員には、すぐに利用できる特典をご用意しています。
最新情報はstories.hilton.com/doubletreeFacebookXInstagramをご覧ください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…
  2. 「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    米ポップスター、テイラー・スウィフトがNFL選手トラヴィス・ケルシーとの婚約を8月27日に発表した直…
  3. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…

編集部おすすめ

  1. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  2. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  3. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  4. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
  5. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト