おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

駅メロキーホルダー、TikTok公式アカウントを開設!

update:
ジャパニスタ
TikTok Shopにも参加し、ショート動画から直接購入できる導線を強化



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111427/25/111427-25-cc3aaba867d4d763a56835c9bf7e9a22-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社ジャパニスタ(本社:東京都港区、代表取締役:小林大介)が企画・販売する「駅メロキーホルダー」は、より多くのユーザーに“音で旅する”体験を届けるべく、TikTok公式アカウント(@ekimelokeychain)を開設しました。
https://www.tiktok.com/@ekimelokeychain

あわせて、日本国内でもサービスが開始されたTikTok Shopにも参加。ショート動画を視聴したユーザーが、そのまま商品ページに遷移してスムーズに購入できる導線を整え、より直感的で手軽なショッピング体験を実現します。

今後は、TikTokの特性を最大限に活かし、実際にメロディが再生される様子を中心とした動画投稿を積極的に展開してまいります。音にこだわった駅メロキーホルダーならではの魅力を、映像と音でダイレクトに伝えていく予定です。

駅メロキーホルダーは、JR東日本の商品化許諾を受けた実際の発車メロディを再生できるキーホルダーとして、鉄道ファンをはじめ、訪日外国人観光客やご家族連れなど、幅広い層からご好評をいただいています。

株式会社ジャパニスタは、今後もSNSや動画プラットフォームを通じたコミュニケーションを強化し、国内外のファンに向けて、駅メロの魅力を届けてまいります。

■ あの駅のメロディが、ポケットの中に

株式会社ジャパニスタは、実際の駅で使用されている、あるいはかつて使用されていた発車メロディを再生できる「駅メロキーホルダー」を企画・販売しています。

このアイテムは、鉄道ファンはもちろん、小さなお子さまのいるご家族や訪日外国人観光客にも好評をいただいており、“音で旅する”という新しい体験を日常に届けます。

懐かしい駅の音が、手のひらの中でよみがえる、コレクションやギフトにもぴったりな一品です。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111427/25/111427-25-82514908fbe17e5724474a3088fba000-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左より、高田馬場駅山手線バージョン、東京駅京葉線バージョン、東京駅山手線バージョン


駅メロキーホルダーの主な特徴
- ボタンを押すだけで、あの駅のメロディをいつでも再生可能
- 繰り返し使える充電式(USBケーブル付属)
- JR東日本商品化許諾済/楽曲ライセンス取得済


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111427/25/111427-25-2b7c2b9a64eb8ba3b01156464785810a-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
高田馬場駅山手線バージョン(鉄腕アトム)



■ 購入方法

駅メロキーホルダーは、今回スタートした TikTok Shop のほか、公式オンラインストア や一部の鉄道グッズ販売店でもお買い求めいただけます。

公式オンラインストア
https://ekimelo.store/


■ 会社概要

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111427/25/111427-25-3405728e3b54028acfead5660e74ceb9-1182x381.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ジャパニスタ 会社ロゴ


■会社名:株式会社ジャパニスタ
■代表者:代表取締役 小林 大介
■所在地:〒106-6202 東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー
■事業内容:駅メロキーホルダーの企画・販売
■設立:2022年

公式サイト
■公式サイト(コーポレート): https://www.japanista.jp/
■公式X(旧Twitter): https://x.com/EkiMeloKeychain
■公式TikTok: https://www.tiktok.com/@ekimelokeychain
■公式YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/@JAPANISTA_Official
■お問い合わせ先: support@japanista.jp


※駅メロキーホルダー全商品はJR東日本商品化許諾済です。
※本製品に使用している音源は、著作権および著作隣接権を管理する各権利元から正式な商品化ライセンスを取得しています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト