おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

TikTok、アニメ・マンガファンの“熱量”を表彰するアワード「ファンがアツい、アニメ・マンガ大賞」2025年春クールの受賞作品を発表!アニメ『薬屋のひとりごと』が2冠を達成

update:
TikTok Japan


ショートムービープラットフォーム「TikTok(ティックトック)」は、アニメ・マンガジャンルにおけるユーザーの“熱量”に着目したアワード企画「ファンがアツい、アニメ・マンガ大賞」の、2025年春クールランキングを発表しました。2025年冬クールランキングに続き、アニメ『薬屋のひとりごと』が放送中アニメ部門と主題歌部門の2冠に輝きました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30435/1211/30435-1211-d624fd5e0f4e40c55a624a6ada910aba-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


これまでTikTokでは、「TikTok Awards Japan」や「TikTok上半期トレンド大賞」など、さまざまなトレンドやカルチャーを表彰するアワードを開催してきました。本アワードは、それらに続く新企画として、2025年5月よりスタート。国内外で年々高まるアニメ・マンガ作品へのファンの熱い想いや創作活動を可視化することを目的に、TikTok内の投稿数、エンゲージメント数、エンゲージメント率などのデータをもとに総合的な分析を行い、表彰作品をクールごとに部門別で発表しています。2025年冬クールランキングに続き、2回目となる今回は、2025年春クールランキングを発表します。
■第2回 2025年春クールランキング(2025年4~6月)と各部門の大賞を発表!
本アワードの第2回目として、2025年春クール(2025年4~6月)にTikTok上で話題を集めた作品を対象としたランキングと各部門の大賞(1位の作品)を発表します。4つの部門の大賞は以下の通りです。

「ファンがアツい、アニメ・マンガ大賞」2025年春クールランキング各部門大賞
期間:2025年4月~6月
- 放送中アニメ部門:アニメ『薬屋のひとりごと』
- 連載中マンガ部門:『名探偵コナン』(著 /青山剛昌)
- 急上昇部門(前期からの伸びを評価):アニメ『ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-』
- 主題歌部門:Mrs. GREEN APPLE「クスシキ」(アニメ『薬屋のひとりごと』主題歌)


その他、各部門のランキングは、以下特設サイトにて発表しています。
特設サイト:https://activity.tiktok.com/t/ZSSmeaBQW/

「TikTok上半期トレンド大賞2025」で大賞、ならびにマンガ・アニメ部門を受賞したアニメ『薬屋のひとりごと』は、2025年冬クールに続き、春クールでも放送中アニメ部門と主題歌部門の2冠を達成。メイクや振り付け、アートなど、工夫を凝らしたユニークなファンコンテンツが国内外で日々誕生するなど、2025年の上半期において、TikTok上での圧倒的な存在感をみせました。
【ファンがアツい、アニメ・マンガ大賞について】
- 概要:2025年5月よりTikTokにてスタート。アニメ・マンガ作品へのファンの熱い想いや創作活動を可視化することを目的に、TikTok内の投稿数、エンゲージメント数、エンゲージメント率などのデータをもとにTikTokが総合的な分析を行い、表彰作品をクールごとに部門別で発表します。
- 背景:2024年にTikTokが実施したユーザーアンケート(※)では、88%のユーザーが「TikTokで、今まで知らなかったドラマ・アニメ・映画・マンガを見つけた経験がある」、73%のユーザーが「TikTokがきっかけで、ドラマ・アニメ・映画・マンガを見始めた経験がある」と回答。さらに、これらの“きっかけ”の多くが、企業による公式投稿以上に、ファンによる投稿であることが明らかになっています。このようなファンによる投稿の力をさらに引き出すため、TikTokはファンの活動を可視化する新たな指標として本アワードを開催しています。
- 特設サイト:https://activity.tiktok.com/t/ZSSmeaBQW/


※TikTok調査:2024年実施(TikTokユーザーを対象としたオンラインアンケート調査 n:1337)


【TikTokについて】
TikTokは、モバイル向けのショートムービープラットフォームです。私たちのミッションは、創造性を刺激し、喜びをもたらすことです。TikTokのグローバル本社はロサンゼルスとシンガポールにあり、ニューヨーク、ロンドン、ダブリン、パリ、ベルリン、ドバイ、ジャカルタ、ソウル、東京などの国と地域にグローバルオフィスがあります。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト