おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【8月24日は二島の日!】大村湾の無人島「二島」を思いっきり楽しむ1日「二島アクティビティ」を開催!

update:
ソーシャルアクションネットワーク
2025年8月24日(日)/長崎県西彼杵郡長与町斉藤郷に位置する無人島 二島



一般社団法人大村湾ワンダーベイは、2025年8月24日(日)に「二島アクティビティ」を開催いたします。大村湾ワンダーベイプロジェクトは、地元大村湾を身近に感じ、海の環境について考えるきっかけを創出していきます。
このイベントは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。
公式HP :https://wonderbayomurabay.uminohi.jp/
公式SNS:X(旧Twitter) https://twitter.com/owbp_nagasaki  
Instagram https://www.instagram.com/wonderbay_omurabay/?next=%2F
     LINE https://lin.ee/YklsGpi
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161057/162/161057-162-33d32dd38b6dad3f44016aab62f8ab5a-673x245.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


大村湾に浮かぶ無人島「二島」。二島の海は、透明度が高く、多くの生き物が生息しています。しかし、二島へのアクセスはなく、簡単に立ち入ることができない島です。そのため、毎年8月24日を「二島の日」に制定し、この日に限り二島と長与港を行き来する船を運航します!8月24日だけは誰でも自由に二島に行くことができます。この機会に、二島に上陸してみませんか?
二島ではシュノーケリング体験とSUP体験を実施。シュノーケリング体験では、専門家の先生と海の生き物を観察します。普段は見られない貴重な生き物に出会えるかも?SUP体験では、二島を一周し海の透明度を感じます。超閉鎖性海域である大村湾の波はとても穏やかなので、初心者でも安心して楽しめます。
この夏、最高の思い出を、二島でつくりましょう!

<イベント概要>
[表: https://prtimes.jp/data/corp/161057/table/162_1_eb5c1c626c941d5d04907a3b86d3290c.jpg?v=202508121116 ]

<参加方法・備考>
事前申し込み推奨。以下のWEBページよりお申込みください。
事前にお申込みされた方が優先となるため、当日空きがない場合は、受付ができません。
※SUPプチ体験は、当日受付のみ
※シュノーケリング体験は小学4年生以上が対象
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161057/162/161057-162-35b1457d51d2b4d87530bebda2958ddc-133x134.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




https://futashima-activity.com/




定員  :シュノーケリング体験 各回 先着6名
     SUP体験 各回 先着10名

参加費 :シュノーケリング体験 6,500円/1名
     SUP体験 6,000円/1名(お子様と二人乗り +1,000円)
     SUPプチ体験 2,000円/1名


支払方法:当日、現金でお支払いください。

<団体概要>
団体名称 :一般社団法人大村湾ワンダーベイ
URL   :https://wonderbayomurabay.uminohi.jp/
活動内容 :大村湾独自の特徴を活かしたイベントの開催
      県内自治体・企業・団体への「大村湾ワンダーベイプロジェクト」への参加要請

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161057/162/161057-162-ff61ed02edcc02f7f3d42451027bd1fd-1868x535.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161057/162/161057-162-e28e7ae14256816d416a5731a23fdb9c-400x169.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





「大村湾ワンダーベイプロジェクト」
超閉鎖性海域であるが故に、周辺地域の生活環境が影響しやすい大村湾は、地域住民・企業・自治体がワンチームとなって取り組み、大村湾を大切に守る気持ちを育む必要があります。そこで、2023年度新たに立ち上がったのが「大村湾ワンダーベイプロジェクト」です。日本財団 海と日本プロジェクトの活動の一環として、豊かで美しい大村湾を守るために推進するプロジェクトです。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
  2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト